【エフェクター】DUNLOPMXR M-116 FULLBORE METAL【エフェクター】DUNLOP MXR M-116 FULLBORE METAL

【エフェクター】DUNLOPMXR M-116 FULLBORE METAL【エフェクター】DUNLOP MXR M-116 FULLBORE METAL 【エフェクター】DUNLOP MXR M-116 FULLBORE METAL重厚で破壊的なリフを刻むための究極のエフェクトとして開発された、ハイゲイン・ディストーションペダル。MXRオリジナルの小型の筐体から、未曾有の破壊的なギタートーンが得られます。“ウルトラ”ハイゲインディストーションを生み出すFULLBORE METALは、内蔵のノイズゲートをONにすることによって高いゲインレベルによって起こるノイズをカットでき、かつ激しいリフを刻むのに必要不可欠な音の輪郭と張りをサウンドに加味します。ワイドレンジのEQは、LOW/MID/MID FREQ/HIGHの4つのノブによって細かい調整が可能。またスクープスイッチは瞬時にHIGHとLOWの周波数帯をブーストし、音の輪郭を保ちながら轟くようなサウンドメイクを可能にします。※9V電池1個付属です!9VアダプターECB-003はこちら!!【MXR M-116 Fullbore Metal 仕様】VOLUME:エフェクト音の音量を設定 FREQ :MIDツマミがブーストする周波数帯(200Hz〜5KHz)を設定 GAIN :歪み(DISTORTION)の量を設定 LOW :時計回りに回すと低域が強調 MID :時計回りに回すとFREQで設定された周波数域の中音域が強調 HIGH :時計回りに回すと高域が強調 GATEスイッチ: ONにするとノイズゲートが働きます SCOOPスイッチ :ONにするとSCOOP(HIGHとLOWのブースト)が働きます LEDインジケーター(GATE): GATEのON/OFFを表示します(ON時点灯) LEDインジケーター(SCOOP): SCOOPのON/OFFを表示します(ON時点灯) トグル・フットスイッチ :エフェクトのオン/バイパスの切り替え LEDインジケーター(エフェクト): エフェクトのON/OFFを表示します(ON時点灯) NOISE GATE 調整ネジ :筐体内のツマミを回すことでミュートの効き具合を調整音の切れ(ミュート)が早過ぎる場合はツマミを反時計回りに回して下さい。

販売店:楽器ランド サンクス

¥17,850 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る