RJM Rack Gizmo マルチ・オーディオ・ファンクションスイッチャー【送料無料】【smtb-u】RG16の発売から4年。 遂に新登場"Rack Gizmo"

RJM Rack Gizmo マルチ・オーディオ・ファンクションスイッチャー【送料無料】【smtb-u】RG16の発売から4年。 遂に新登場"Rack Gizmo" ■RG16の発売から4年。 遂に新登場"Rack Gizmo"RJM RG16の発売から4年。 新機能を加え、その名もRack Gizmoとして生まれ変わりました。Rack Gizmoはストンプボックスなどを切替える4シリーズオーディオループ、様々な用途に対応するセパレート4ステレオループ、専用コントローラー以外では切替えを行うことができないアンプにも対応するファンクションスイッチなどの機能を1Uラックに収めたマルチ・オーディオ・ファンクションスイッチャーです。■Rack Gizmoの使用例Rack Gizmoと各エフェクターはラックケースに収納し後方へ配置することで、足元にはMIDIフットコントローラーのみとなりステージ上をすっきりと使用できます。またエフェクターとアンプの配置が隣接することにより短いケーブルでの接続が可能となりますので音質劣化を防ぐことができるほか、機材のセッティングもシンプルに行うことが可能です。※使用機材:MIDI /オーディオコントローラー、Mini Amp Gizmo、Amp&effects(ストンプボックス 4台、ピッチシフター、ラックエフェクター 2台、ヘッドアンプ)→Rack Gizmo、MIDIコントローラー、Amp&effects■仕様/スペック■オーディオループ●4モノラル・シリーズ・オーディオループ (L1〜L4) インプット→L1 センド/リターン→L2 センド/リターン →L3センド/リターン →L4センド/リターン →アウトプット●4ステレオ・セパレート・オーディオループ (L5〜L8) インプット/センド/リターン/アウトプットが独立したステレオループを4系統装備(ステレオシグナルやバランスシグナルのスイッチングも一つのループで切替え可能です)また、ラッチ、モーメンタリーのコントローラーとしても使用可能です。■ファンクションスイッチ8つのファンクションスイッチ(AMP1、AMP2)を二系統装備。アンプのチャンネルやリバーブ、エフェクトループ等の切替えが可能です。AMP端子はラッチ、モーメンタリーのいずれにも対応しており様々なアンプの切替えを行うことができます。切替えにはそれぞれアンプに対応するカスタムケーブルを使用します。■Click StopperRJM社独自のクリック・ストッパー回路によりクリックノイズの少ないスムーズなスイッチングを実現しました。■オーディオ・バッファー任意の位置に接続可能なオーディオ・バッファーを搭載しています。バッファーは複数のエフェクターを使用した場合や長いケーブルを使用した際に発生してしまう高音域のロスや外来ノイズの混入を防ぐ効果がありサウンドシステムでの使用は不可欠です。■トゥルーバイパス・スイッチングオーディオループには音質劣化の最も少ないオーディオ専用リレーを使用しています。■RG16からの変更箇所Click Stopper機能の追加、フロントパネルのMIDI端子追加、端子レイアウト変更などが主な変更箇所です。■Size&Weight483(w) x 190(d ジャック含む) x 45(h)mm 2.2kg

販売店:昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器

¥117,500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る