Providence PEC-04 【特価】 【HxIv15_04】【エフェクター】

Providence PEC-04 【特価】 【HxIv15_04】【エフェクター】 台数限定新品アウトレット大特価! 人気のエフェクターコントローラーが台数限定新品特価!横幅290mm×奥行70mmのコンパクトなボディーに4つのエフェクトループを装備し、ループの組み合わせを4つまでプラグラム可能。さらに4系統のDC9V出力端子(合計220mA)と、DC9V出力オーバーロード時の異常を知らせるLEDを装備しています。 ■PEC-04の主な特長 ・コンパクトサイズ(横幅290mmx奥行70mm) ・踏みやすいフットスイッチ間隔80mm ・4系統のDC9V出力端子(合計220mA) ・DC9V出力オーバーロード時の異常を知らせるLED装備 ・視認性のよいLEDレンズと超高輝度LEDを使用 ■ ループ機能 4ループのうち、3つのループはシリーズ(直列)に接続され、1つはセパレートループ構造になっています。セパレートループとは、グランドラインを含めて完全に独立した構造になっているループのことです。セパレートループを使用して、ラッチスイッチに対応したアンプのチャンネル切替やリバーブのON/OFF等を行うことができます。 また、OUTからセパレートループのINにケーブルを接続し、4つ目のエフェクトループとして使用したり、アンプ2台のどちらかに信号を送る(A/B切替)ために使用したり、さまざまな応用が可能です。 ■ インプット PEC-04のインプットは2種類用意されています。1つはバッファー回路を通るバッファーインプット。もう1つはバッファー回路を通らないノーマルインプットです。システムの状況やお好みに応じて選択できます。 ■ チューナーアウト 入力された信号を常時出力します。 ■ 動作モード PEC-2と同様、プログラムモードとダイレクトアクセスモードを選択することができます。プログラムモード時は、あらかじめストアされたループのON/OFF設定を呼び出します。ダイレクトアクセスモード時は各フットスイッチとそれに対応するループが独立していますので、好みに応じていつでもループをON/OFFすることができます。 ■ 電源部 PEC-04の電源部にはPAE-101P POWER STABILIZERと同じ回路を採用し、クリーンなDC9Vをエフェクターに供給します。もちろん各出力には独立した電源フィルター、ショート保護回路が備えられています。最大出力電流は220mAです。 ■ ケースサイズ 横幅290mm、奥行き70mm、高さ40mm(突起物含まず)、重さ780g。非常にコンパクトなサイズにぎっしり機能が詰め込まれています。ペダルボード内に占めるコントローラーの面積は極力小さくしたいというご要望にお答えしました。フットスイッチの間隔はPEC-2と同じ80mmで踏みやすさを重視しています。フットスイッチは、PEC-2で使用しているものを採用。非常に高い信頼性を持っています。■ トップ ⇒ 現在地Providence≪プロヴィデンス≫PEC-04PROGRAMMABLE EFFECTS CONTROLLER

販売店:イケベ楽器楽天ショップ

¥37,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る