Tchaikovsky チャイコフスキー / 3大バレエ・ハイライト デュトワ&モントリオール響 【CD】

Tchaikovsky チャイコフスキー / 3大バレエ・ハイライト デュトワ&モントリオール響 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルユニバーサル ミュージック発売日2009年05月20日商品番号UCCD-50031発売国日本組み枚数1関連キーワード チャイコフスキー IMPORCO YGKS KNGB 4988005556806 style701出荷目安の詳細はこちらHMV レビューDECCA BEST 100デッカ創立80周年記念企画 全100タイトルクラシックの名門デッカ、最新にして最強のベスト100ショルティ、アシュケナージ、ゲルギエフ、小澤征爾、内田光子、諏訪内晶子、パヴァロッティ等、新旧のビッグ・アーティストによる演奏ばかり!チャイコフスキー:『白鳥の湖』『くるみ割り人形』『眠りの森の美女』デュトワ&モントリオール交響楽団チャイコフスキーが作曲した有名な3曲のバレエ音楽の組曲や聴きどころを収めたアルバムです。フランスやロシアの音楽の演奏では右に出る者がないといわれる、デュトワとモントリオール交響楽団の名コンビによる演奏で収録。名旋律の宝庫として知られるチャイコフスキーのバレエの名作を、音楽性を前面に打ち出したセンス溢れるデュトワの指揮で聴く魅力はまた格別のもので、華やかな舞台を髣髴とさせる楽しさに満ち溢れています。(ユニバーサルミュージック)【収録情報】チャイコフスキー:・組曲『白鳥の湖』・組曲『くるみ割り人形』作品71a・バレエ『眠りの森の美女』作品55抜粋 モントリオール交響楽団 指揮:シャルル・デュトワ 録音:1991年5月、1992年5,10月(デジタル)「デッカ・ベスト100」5つのポイント・デッカ、旧フィリップスの膨大なカタログから名演・名盤をセレクト。・バッハからショスタコーヴィチまでのクラシックの主要レパートリーを網羅。・小澤征爾のニュー・イヤー、ゲルギエフの展覧会の絵、内田光子のベートーヴェン、諏訪内晶子のメン&チャイ等、最新の名盤を多数収録。・ベームのロマンティック、ショルティのワーグナー、ハスキルのモーツァルト、イ・ムジチの四季等、永遠の名盤も。・オリジナル・ジャケットを生かしたデザイン。曲目リストディスク11.組曲≪白鳥の湖≫ 情景(第2幕: 第10曲)/2.組曲≪白鳥の湖≫ ワルツ(第1幕: 第2曲)/3.組曲≪白鳥の湖≫ 4羽の白鳥たちの踊り(第2幕: 第13曲から)/4.組曲≪白鳥の湖≫ パ・ダクシオン(第2幕: 第13曲から)/5.組曲≪白鳥の湖≫ ハンガリーの踊り(チャールダーシュ)(第3幕: 第20曲)/6.組曲≪白鳥の湖≫ 情景・終曲(第4幕: 第29曲)/7.組曲≪くるみ割り人形≫ 作品71a 小さな序曲/8.組曲≪くるみ割り人形≫ 作品71a 行進曲(第1幕第1場: 第2曲)/9.組曲≪くるみ割り人形≫ 作品71a こんぺい糖の踊り(第2幕: 第14曲から)/10.組曲≪くるみ割り人形≫ 作品71a トレパーク(ロシアの踊り)(第2幕: 第12曲から)/11.組曲≪くるみ割り人形≫ 作品71a コーヒー(アラビアの踊り)(第2幕: 第12曲から)/12.組曲≪くるみ割り人形≫ 作品71a お茶(中国の踊り)(第2幕: 第12曲から)/13.組曲≪くるみ割り人形≫ 作品71a あし笛の踊り(第2幕: 第12曲から)/14.組曲≪くるみ割り人形≫ 作品71a 花のワルツ(第2幕: 第13曲)/15.バレエ≪眠りの森の美女≫ 作品66(抜粋) 序奏(プロローグ)/16.バレエ≪眠りの森の美女≫ 作品66(抜粋) パ・ド・カトル(第3幕: 第23曲)/17.バレエ≪眠りの森の美女≫ 作品66(抜粋) パ・ド・カラクテール(第3幕: 第26曲)/18.バレエ≪眠りの森の美女≫ 作品66(抜粋) パ・ド・カトル(第3幕: 第25曲)/19.バレエ≪眠りの森の美女≫ 作品66(抜粋) アダージョ(第3幕: 第28曲から)/20.バレエ≪眠りの森の美女≫ 作品66(抜粋) 終曲(第3幕: 第30曲)/21.バレエ≪眠りの森の美女≫ 作品66(抜粋) アポテオーズ

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥1,620 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る