Roland:レッスン用 ヘッドフォン:RH-L20■ローランド 電子楽器用ヘッドホンステレオ・ヘッドホン。スマートフォン等にも。

Roland:レッスン用 ヘッドフォン:RH-L20■ローランド 電子楽器用ヘッドホンステレオ・ヘッドホン。スマートフォン等にも。  ■詳細画像 ■レッスン・モニター・ヘッドホンとは? 日本の住宅環境では楽器練習において、ヘッドホンも欠かせない機材のひとつであることは、皆さん実感されているはず。深夜の練習はもちろんですが、防音処理が施された部屋に住んでいるのでなければ、日中であってもなかなか大音量での演奏は難しいかと思います。ボリュームを絞って練習するのもひとつの手ですが、演奏の微妙なニュアンスをきちんと感じるためには、やはりヘッドホンでモニターするほうが確実です。   レッスン・モニター・ヘッドホンは、モニター・ヘッドホンとして求められる音質傾向と、長時間練習を無理なく続けられる装着感の両立を目指したカテゴリー。ライトな装着感とデザイン性に加え、特定の音域だけが突出していないバランスの取れた出力傾向で、ピアノやキーボードのサウンドを忠実に鳴らしてくれます。また十分な口径のドライバー・ユニットを搭載しているため豊かな低音域も実現しており、V-Drumsなどの練習にも最適でしょう。   そして軽い装着感も特筆すべきポイント。本格的なスタジオ・モニター・ヘッドホンは人によっては圧迫感を感じ、長時間練習においては疲れに繋がることがありますが、レッスン・モニター・ヘッドホンはヘッドホンそのものの重量もかなり軽く、着けていることを忘れそうなほど。それでいながらフィット感も高く、練習中にノってきたらヘッドホンが外れてしまったということもありません。やはり楽器練習用としてよく考えられています。   このようにレッスン・モニター・ヘッドホンは楽器専業メーカー・ローランドならではの音質、そして誰でも長時間練習をこなせる装着感を両立しながらも、手ごろな価格となっているのもうれしいところ。最初の練習用ヘッドホンを探している人には、幅広くおすすめできるカテゴリーといえるでしょう。 ■RH-L20について 高性能40mmドライバーを搭載した ネックバンド型ヘッドホン RH-L20は、デジタルピアノなどの電子楽器に最適なモニター・ヘッドホン。 サイレント楽器(消音楽器)「サイレントピアノ」「サイレントブラス」「サイレントバイオリン」「サイレントギター」「消音ピアノ」などの、消音またサイレント楽器へのご使用も適応いたします。 長時間のレッスンにも疲れにくい超軽量設計。 ピアニシモの繊細なサウンドから、強い打鍵のフォルテシモまで抜群の追従性で、デジタルピアノの表現力を余すところなく再現します。 また、デジタル楽器内蔵のリズム・セクションなども、鮮やかかつパワフルに再生できますので、電子ドラムV-Drumsの練習などにも快適にお使いいただけます。 もちろん、オーディオ・リスニングでも繊細で解像度の高いサウンドがお楽しみいただけます。 【特徴】 ■軽量コンパクトながら、こだわりのサウンドのヘッドホン RH-L20は、デジタルピアノなどの電子楽器に最適なモニター・ヘッドホン。 高性能40mmドライバーを搭載し、解像度が高く、立体感あるハイクオリティ・サウンドを実現しました。さらに長時間のレッスンにも疲れにくい超軽量設計。ピアニシモの繊細なサウンドから、強い打鍵のフォルテシモまで抜群の追従性で、デジタルピアノの表現力を余すところなく再現します。 ■ネックバンド型で、髪型が崩れる心配なし 本体約50gの超軽量を実現。さらに、ネックバンド型ですので、髪型の崩れを気にせずに装着することができます。布製イヤーパッド採用しましたので、心地よいフィット感で長時間の装着でも疲れにくく、デジタルピアノや電子ドラムV-Drumsの練習などにも快適にお使いいただけます。もちろん、オーディオ・リスニングでも繊細で解像度の高いサウンドがお楽しみいただけます。ヘッドホンの外の音も耳に入りますので、レッスンの時などかけたままでの会話も可能です。 ■藤本健氏のコメント RH-L20は耳かけネックバンド方式のレッスン・モニター・ヘッドホン。本体重量は約43gと非常に軽く仕上がっていますが、耳を挟むように装着するため装着感はその数値以上に軽く感じます。   音質は40mm口径の高性能ドライバーを搭載していることもあり、豊かな低域はもちろんですが各音域をパワフルに、そしてバランスよく鳴らします。いわゆるドンシャリ傾向のリスニング向けヘッドホンとは違い、モニターらしく原音に忠実な方向性です。   装着時の安定性に優れていることもポイント。ソフトなイヤー・パッドとネックバンドにより、軽い装着感でありながら、演奏に合わせて頭を振ってもヘッドホンがずれることはありません。一般的なスタジオ・モニター・ヘッドホンとは異なり頭を押さえつけないデザインですので、ヘアスタイルが気になる女性にも使いやすいでしょう。   また密閉型でありながら、ある程度は外音が聴こえるようになっているのもちょっとしたポイント。ヘッドホンを外さずに会話できますし、また自宅練習中に電話やインターホンが鳴ってもわかります。練習に限らず、深夜のリスニングやテレビ観賞にも使いやすいですね。 ■仕様 ●藤本健氏について 1965年横浜生まれ。株式会社リクルートに15年勤務した後、2004年に独立して、有限会社フラクタル・デザインを設立。リクルート在籍時代からMIDI、オーディオ、レコーディング関連の記事を中心に執筆している。以前にはシーケンス・ソフトの開発やMIDIインターフェース、パソコン用音源の開発に携わったこともあるため、現在でもシステム周りの知識は深い。著書に「コンプリートDTMガイドブック」(リットーミュージック)、「できる初音ミク&鏡音リン・レン 」(インプレス・ジャパン)、「MASTER OF SONAR」(BNN新社)、「DTM用語辞典」(BNN新社)などがある。また、AV Watchで「藤本健のDigital Audio Laboratory」、アサヒ・コムで「オーディオステーション」の連載を行う。またAll Aboutでは、「DTM・デジタルレコーディング」担当ガイドも務めている。

販売店:楽器のことならメリーネット

¥7,990 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る