YAMAHA / MG166C USB★★【ポイント6倍!】7/21(土)23:59まで!エントリーでさらにポイントUP!

YAMAHA / MG166C USB★★【ポイント6倍!】7/21(土)23:59まで!エントリーでさらにポイントUP! USBオーディオI/O装備のライブレコーディング対応「USB」モデルから、付属のCubase AI4ソフトウェアを使ったダイレクトステレオレコーディングが可能な16CHミキサー、MG166C USB登場!シンプルな小型ミキサーからライブSRにも対応する中規模ミキサーまで、世界中で好評を得ているMGシリーズをブラッシュアップしました。ミキサーの基本となる音質も、改良を加えたヘッドアンプ回路により群を抜く高音質を実現しました。一新されたボディデザインは、MGシリーズの基本コンセプトである軽量・コンパクトをより押し進め、片手で簡単に持ち運びのできるサイズでありながら、新機能も搭載し、音質、性能、耐久性、信頼性など、総合的に同クラスのミキサー基準を引き上げるほどの圧倒的パフォーマンスを得て、幅広いアプリケーションへの対応を可能としています。特に高性能、高音質なコンソールを必要とする音楽制作、ライブシーンの現場などにおいて、業務用クラスでも定評のあるヤマハコンソールの技術が生きた新MGシリーズは、活躍することでしょう。「USB」モデルはSTEINBERG社のデジタルオーディオワークステーションCUBASE4のエンジンを継承したCUBASE AI4をバンドル。コンピューターとUSBケーブルで繋ぎ、シンプルな操作でコンピューターベースのライブレコーディング、SE再生が可能です。コンピューターとUSBケーブルで繋いで簡単ライブレコーディング、SE再生が可能厳選されたパーツと高い組み立て精度により価格帯を越えた高音質・高性能を実現十分な耐久性を確保しながら持ち運びが容易な薄型・軽量ボディを実現様々な使用状況に応える多彩な新機能を搭載(マイク入力用コンプレッサー、MONITOR MIX機能)充実のチャンネルファンクションによる、積極的な音作りが可能充実の出力系による自由度の高いセッティング自照式スイッチをはじめ使い勝手に優れたインターフェースMG166C-USBマイクインプット10 ラインインプット4ステレオ ミキシングチャンネル16 GROUP4 AUX3 メインバスSTEREO 全高調波歪率 (THD+N)0.1%以下, 20Hz-20kHz 周波数特性0, +1, -3dB , 20Hz-20kHz ハム&ノイズレベル入力換算ノイズ: -128dBu残留ノイズ: -98dBu クロストーク (1kHz)-70dB 電源電圧ACアダプター (PA-30; AC35VCT, 1.4A)100V, 120V, 220V, 230V or 240V; 50/60Hz 消費電力30W 寸法 (W x H x D, mm)478 x 105 x 496 質量5.3kg 付属品取扱説明書、ACアダプター- ハム&ノイズレベルは20kHz、∞/Octのフィルターに相当する、12.7kHz、6dB/Octのフィルターを用いて測定しています。

販売店:イシバシ楽器 WEB SHOP

¥56,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る