YAMAHA MG-124CX高品位な音質を実現した低価格帯ミキサーシリーズがリニューアル!!

YAMAHA MG-124CX高品位な音質を実現した低価格帯ミキサーシリーズがリニューアル!! 厳選されたパーツと高い組み立て精度により価格帯を越えた高音質・高性能を実現今回の「MGシリーズ」では当社の厳しい品質基準をクリアしたパーツだけを使用し、組み立て精度を高めることでミキサーとしての基本性能を向上させ、価格帯を超えた高音質を実現しました。音楽制作やライブコンサート等の様々なシーンでの「使い勝手」を考え、視認性に優れたカラーリングを採用すると共にパネルも合理的に配置しました。マイク入力XLR端子には業務用で定評のあるNeutrikR*社製コネクタを使用するなど、従来シリーズや同一価格帯商品とは一線を画する高性能・高信頼度を実現しました。製造はヤマハ・ミュージック・マニュファクチュアリング・アジア(YMMA)で厳密な品質管理の下行い、自社製による高いビルドクオリティの確保にも注力しております。各国の安全基準/電波基準への適合だけでなく、250項目以上にも及ぶ独自の厳格な検査項目をクリアし、ワンランク上の信頼性を獲得しました。現行品と比較しても、視認性の高まったレベルメーターや高スルーレートの高音質オペアンプの採用によって高い解像度を確保したヘッドアンプ部など着実な品質向上を果たしました。 コンパクトミキサーながら最大10ch(MG102C/82C)、12ch(MG124C/124CX)のインプット装備。マイクスタンドにもセッティング可能(MG102C/82C)MG102C」と「MG82C」は自宅スタジオでの録音用からキーボード用サブミキサーなど様々な用途に応える最大10CH(MG102C)/8CH(MG82CX)のインプットを、片手で持ち運べるほどの1.6kgの軽量コンパクトなボディに装備。マイク入力には+48Vファンタム電源を装備し高度な録音や音楽制作に欠かせないコンデンサーマイクも使用できます。別売マイクスタンドアダプター(BMS-10A)により、マイクスタンドに取り付けての使用が可能で、キーボードプレーヤーやドラマーが演奏や録音時に手元で自分の音を確認するモニターミキサーとしての使用にも適しています。 また「MG102C」と「MG82C」はステレオインプット(*1)を4系統(MG102C)/3系統(MG82CX)用意し、さらに2系統のRCA ピンインプット(*2)を併装することでCDやポータブルプレーヤーなどの身近な音響機器からの入力にも対応し、音楽制作やライブコンサート等だけでなく、会議や講演、さらにカラオケまで幅広く活用できます。 「MG124C」と「MG124CX」は合計12chのミキシングチャンネルに対して4つのMONO MIC/LINEインプット、4つのSTEREO LINEインプット(2MIC入力切替)を搭載。「MG102C」と「MG82C」同様にCDやポータブルプレーヤーなどの身近な音響機器からの入力にも対応できます。 また「MG124C」と「MG124CX」のMIC端子には+48Vファンタム電源の供給が可能です。各チャンネルにはMIC端子-60dB〜-16dB、LINE端子-34dB〜+10dBの幅広い入力ソースに対応するGAINコントロールをはじめ、80Hz以下をカットするハイパスフィルター、CH1-7/8には3バンドイコライザー(HIGH/MID/LOW)、9/10,11/12には2バンドイコライザー(HI/LOW)を搭載。コンパクトミキサーながら、ミキシングに必要な条件を揃え、積極的な音作りが可能です。 様々な使用状況に応える多彩な新機能を搭載(マイク入力用コンプレッサー、MONITOR MIX機能)今回の「MGシリーズ」では、当社のミキサーEMXシリーズ(EMX5016CF/5014C/512SC/312SC)用に開発したコンプレッサー回路をさらにブラッシュアップして搭載しています。信号を圧縮する素子には、従来通りFET(電界効果トランジスター)を使用し、ウォームなサウンドはそのままに制御回路をさらにシンプルな構成にしてストレートな音に仕上げています。面倒なパラメータ設定は一切必要なく、つまみひとつでコンプレッサーの掛かり具合を調節可能。サウンドも音楽的にチューニングされ、ボーカルやアコースティックギターの音作りに威力を発揮します。またマスター部に搭載されたMONITOR MIX機能を使うことでオーバーダビング時に2TR INからの再生信号と録音信号のモニターレベルを個別に調節できます。16タイプの高品位SPXデジタルエフェクトを内蔵(MG82CX/MG124CX)エフェクトパラメーター No Program Parameter 1 REVERB HALL 1 REVERB TIME 2 REVERB HALL 2 REVERB TIME 3 REVERB ROOM 1 REVERB TIME 4 REVERB ROOM 2 REVERB TIME 5 REVERB STAGE 1 REVERB TIME 6 REVERB STAGE 2 REVERB TIME 7 REVERB PLATE REVERB TIME 8 DRUM AMBIENCE REVERB TIME 9 KARAOKE ECHO DELAY TIME 10 VOCAL ECHO DELAY TIME 11 CHORUS 1 LFO Frequency 12 CHORUS 2 LFO Frequency 13 FLANGER LFO Frequency 14 PHASER LFO Frequency 15 AUTO WAH LFO Frequency 16 DISTORTION DRIVE

販売店:第一楽器わんわん

¥39,300 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る