アレンスキー:ピアノ協奏曲 へ短調 他

アレンスキー:ピアノ協奏曲 へ短調 他 「チャイコフスキーの亜流」とは失礼な!この協奏曲を聴いたら怒る人続出のはず。R=コルサコフに師事し、その才能を早くから認められるも、その後独自の様式を確立することがなかったため恩師からも「あいつはその内忘れられてしまうさ」と揶揄されてしまったというアレンスキー。確かに、民謡を多様した作品も、このピアノ協奏曲も、ちょっとショパンやチャイコフスキー風であったりと、ゴツゴツしたロシア風の音楽を好む人からは敬遠されがちな作曲家です。しかし、もう一度立ち止まってこの抒情味溢れる音楽を聴いてみてください。ああ、なんて清々しくて荘厳なのでしょう。と、言うわけで、決して「亜流」ではありません。(2009.6.24発売) 曲目:1-3.ピアノ協奏曲 へ短調 Op.2/4.ロシア民謡による幻想曲 Op.48/5.スヴォロフの思い出に/6.交響的スケルツォ 演奏:コンスタンティン・シチェルバコフ(p)/ロシア・フィルハーモニー管弦楽団/ドミートリー・ヤブロンスキー(指揮)

販売店:ナクソス ミュージックストア

¥875 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る