プロ直伝!DTM講座:コンプレッサー編【05P3Aug12】【即納!】ソフトが初めての方、マニュアルが苦手な方もDVD講座で楽々マスター!DVDは14日間返品保証/サンプル動画あり

プロ直伝!DTM講座:コンプレッサー編【05P3Aug12】【即納!】ソフトが初めての方、マニュアルが苦手な方もDVD講座で楽々マスター!DVDは14日間返品保証/サンプル動画あり →導入・販売実績14万本/映像講座の特長 イコライザ講座 リバーブ講座 ボーカルレコーディング講座 音を圧縮することで「芯」のあるサウンドを創り出すコンプレッサー。楽器、パートごとに対する、プロならではの効果的な使い方を映像で分かりやすく伝授!! 時間 対応 45分  - 説明書・マニュアル本は苦手 専門用語は分かりにくい 早くソフトをマスターしたい 専門学校は費用がかかる・・・ 楽しみながら習得したい     プロ直伝!コンプレッサー講座 LESSON INDEX コンプを自由自在に操ろう コンプレッサーは、音作りの上で非常に重要でありながら、概念や使用方法が難しいエフェクターの一つです。 コンプとは そもそもコンプ(コンプレッサー)とは、どのような効果を得ることができるのか?基本的な知識からお伝えしてます。 圧縮のイメージ コンプの機能とより詳しいパラメーターの概念を、風船を例に分かりやすく解説します。 パラメーターの確認 コンプに備え付けられている、一般的なパラメーターについてご紹介しています。 目的別コンプの接続法 コンプは目的によって、接続方法(エフェクトをかける順序)が変わります。 パラメーターの詳細 コンプの掛け具合を調整する、各パラメーターの概念を詳しく解説します。 基本操作法 まずは基本的なコンプの使い方についてご紹介いたします。 楽器別使用法 〜ドラム〜 キック、スネア、キット全体など、ドラムへの代表的なコンプの掛け方についてお伝えします。 楽器別使用法 〜ベース〜 スラップ奏法や、プレイの輪郭をぼかす方法など、ベースへのコンプの掛け方のコツをお伝えします。 楽器別使用法 〜ギター〜 カッティングプレイなど、数パターンに分けて代表的なギターへの掛け方、設定方をご紹介します。 楽器別使用法 〜ボーカル〜 コンプを使ったブレスノイズの消し方など、ボーカルへの活用方法をお伝えしています。 ミックス時のコンプ活用法 各楽器、パートを全て合わせた形で最終ミックスを行う際の、コンプ設定のポイントをご紹介しています。 コンプでプロなみの音作り コンプは「プロっぽい」音作りのための要といえます。まとめのポイントをお伝えしています。

販売店:ウォンツ!/PC・ソフト・教材

¥1,960 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る