ヨハン・デメイ:交響曲第3番「プラネット・アース」(吹奏楽版) ブニョール“アルティスティカ”交響吹奏楽団 JOHAN DE MEIJ: SYMPHONY NO. 3 "PLANET EARTH"(Wind)

ヨハン・デメイ:交響曲第3番「プラネット・アース」(吹奏楽版) ブニョール“アルティスティカ”交響吹奏楽団 JOHAN DE MEIJ: SYMPHONY NO. 3 "PLANET EARTH"(Wind) ■その他「ヨハン・デメイ」作品集はこちら!■その他「ブニョール“アルティスティカ”交響吹奏楽団」CDはこちら!  遂に『交響曲第3番「プラネット・アース」』の吹奏楽版CDが登場です!! 演奏はスペイン最強を誇る吹奏楽団「ブニョール“アルティスティカ”交響吹奏楽団」で、しかも吹奏楽版世界初演のライブ演奏がCDに収録されているので、アルティスティカ・ブニョールの厚い、熱い、そして魂のこもった極上のライブ演奏が楽しめます。(CD聴けばわかるけど「これマジにライブ?」って疑ってしまうほどの極上演奏です)  デメイといえば交響曲第1番「指輪物語」がチョー有名で、あのメロディアス&映画音楽をも凌ぐ曲展開の素晴らしさに、「指輪物語」の虜(とりこ)になった人も多いと思います。そして次に発表された交響曲第2番「ビックアップル」では、大都会ニューヨークをテーマに現代音楽風の作風を披露して楽しませてくれましたよね!? そして・・・交響曲第3番は大宇宙に浮かぶ惑星地球をテーマとしてかかれたということだったので、どんな壮大な作品に仕上がっているのか・・・とっても楽しみにCDを聴いてみました。 第1楽章「ロンリー・プラネット(孤独な惑星)」の頭からいきなり「ビックバン(宇宙誕生)」を思わせる爆発音SEで始まり、その後スタートレック?スターウォーズを思わせるSEが次から次へとドンドン押し寄せてきて・・・SEのあとには、とても美しいハープの旋律・・・そしてチョー美しい女性コーラス・・・第1楽章中間部を過ぎたあたりでは、それまでの雰囲気を一転する金管ファンファーレが・・・これがチョー気持ちいいんですよ!!「キタ〜〜〜〜これこそデメイ節!!!」って思わず叫んじゃうほど? それまでが少々長く感じていたぶん、この曲展開が、ほんときっもちい〜〜〜い!! 第3楽章では、楽章冒頭から、バッチリ期待に答えてハデハデ&きらびやか&美しい&壮大な世界が押し寄せてきます!!特にエンディングは感動的!!(ここまで聴くと、やっぱデメイ!って納得しちゃいますね) トータルで50分ほどの超大作となっているのですが、これヘッドホンなどで入り込んで聴いていると、まさに宇宙空間までトリップできちゃうほど。 個人的な好みが分かれるところですが・・・個人的な意見としてはアルティスティカ・ブニョールが演奏している「吹奏楽版」のこのCDの方が、管弦楽版よりハデ&きらびやかで僕は好きですね!! その他、1曲目の「ウィンディー・シティー序曲」もかなりオススメ! ウィンディー・シティー(Windy City)とは、シカゴ(アメリカ:ミシガン湖の南西岸、イリノイ州北東部)にある街のこと。(通称:風の街、そのままだけどね?) 演奏会のオープニングを飾るにはもってこいのオススメ曲です。 また、「エクストリーム・メイクオーヴァー」もアルティスティカ・ブニョールならではの熱いライブ演奏を聴かせてくれているので、一聴の価値ありの逸品。曲冒頭の美しい木管楽器の音色や中間部からの次から次へと押し寄せてくるフレーズの嵐は、ライブということもあってまさに圧巻!!! 全3曲収録のこのCD、全曲ハズレ無し! アルティスティカ・ブニョールのライブ演奏は圧巻、デメイの新曲を思う存分楽しめる極上のライブ盤です!!(by BP片岡 2007.4.27) ・演奏団体:ブニョール“アルティスティカ”交響吹奏楽団        (Banda Sinfonica La Artistica Bunol)・指揮者:ヘンリー・アダムス(Henrie Adams)・発売元:ワールド・ウィンド・ミュージック(World Wind Music)※収録:2006年12月29日〜31日ライブ収録(スペイン) <ヨハン・デメイ作品集> 1. ウィンディー・シティー序曲/ヨハン・デメイ 【5:14】  Windy City Overture/Johan de Meij 楽譜セット購入⇒(吹奏楽)2. エクストリーム・メイクオーヴァー/ヨハン・デメイ 【16:47】  Extreme Make-Over/Johan de Meij楽譜セット購入⇒(吹奏楽)フルスコア購入⇒(吹奏楽)3. 交響曲第3番「プラネット・アース(惑星地球)」/ヨハン・デメイ 【49:33】  Symphony No.3 Planet Earth/Johan de MeijI) ロンリー・プラネット(孤独な惑星) Lonely Planet 【16:58】II) プラネット・アース(惑星地球)   Planet Earth 【16:05】III)マザー・アース(母なる地球)    Mother Earth 【16:30】楽譜セット購入⇒(吹奏楽)フルスコア購入⇒(吹奏楽)スタディースコア購入⇒(吹奏楽)第1楽章パート譜購入⇒(吹奏楽)第2楽章パート譜購入⇒(吹奏楽)第3楽章パート譜購入⇒(吹奏楽)第1楽章パート譜購入⇒(女性合唱パート譜)第3楽章パート譜購入⇒(女性合唱パート譜)  ≪2007年04月新入荷≫★全3曲収録のこのCD、全曲ハズレ無し!  アルティスティカ・ブニョールのライブ演奏は圧巻、 デメイの新曲を思う存分楽しめる極上のライブ盤です!!

販売店:吹奏楽専門ショップ〜Band Power〜

¥1,980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る