Iron Ether QF2【アイアンエーテル キューエフツー】【エフェクター】『ユニークかつ実戦的なベース用ディストーションペダル』

Iron Ether QF2【アイアンエーテル キューエフツー】【エフェクター】『ユニークかつ実戦的なベース用ディストーションペダル』 ___________________________ こちらの商品はメーカー取り寄せ商品になります。 ご注文をお受けした後にメーカーから商品を取り寄せますので、 通常配達に比べ、若干納期に遅れが生じる場合もございます、予めご了承下さい。 また、メーカー取り寄せ商品はお客様都合でのご注文キャンセルはお受け致しかねます。 ご注文前に必ずご利用ガイドをご確認下さい。 在庫の有無に関しては、ご注文頂いた後にメーカーに確認させていただきますので お急ぎの方は必ずご注文前に、お電話かメールにてお問い合わせ下さい。 ___________________________ "QF2"   QF2はとてもユニークかつ実戦的なベース用ディストーションペダルです。インプットから入力された信号を4つの 帯域に分割し、それぞれ別々にディストーションがかけられます。さらに全体の周波数も中心から約3オクターブの 範囲で調整することができます。このような複雑で細かい調整により、一般的なディストーションとは異なる次元で全く新しいサウンド作りが可能です。スムーズでクリアなサスティーンと心地良い歪みを両立することができます。 クリックで拡大 QF2のサウンドは、ローゲインのクリアなオーバードライブや、歌うように伸びやかで甘いディストーションサウンド、激しく荒々しいファズサウンド、アナログオクターブアップなど幅広いゲインと細かなトーンコントロールによりあらゆる表情を作り出します。また、エクスプレッションペダルを使う事でファズワウのような音作りも可能になります。 【コントロール】 ・Volumeノブ:音量を調整します。 ・Driveノブ:歪み量を調整します。 ・Frequencyノブ:全体の周波数帯域を調整します。 ・Bandノブ:4種類の帯域をそれぞれ調整します。(Low、Low Mid、High Mid、High) ・Mixノブ:クリーンサウンドとエフェクトサウンドのミックス量を調整します。 ・Boostスイッチ:歪み量を増加させます。トグルスイッチで3倍と10倍を切替えます。 ・Qスイッチ:それぞれの帯域のフィルターの効果を強くします。一部の帯域のみブーストすることが可能。 ・BP/HPスイッチ:バンドパス、ハイパスを切り替えます。 ・Expressionジャック:エクスプレッションペダルを接続しFrequencyを調整することができます。 電源はDC9Vセンターマイナスアダプターで動作します。※電池は使用できません。 relay-based true bypass 筐体のデザインも全て手作業にて制作 ドラム、キーボードでも使用可能 【"relay-based true bypass"とは?】 エフェクターがオフのバイパス時は、インプットジャックから入った信号は機械式のスイッチによってそのままアウトプットジャックへ抜けるよう流れが変わります。音を変化させるようなバッファやその他の回路は一切通らないようになっています。 トゥルーバイパスといえば多くのペダルに使用されている3PDTスイッチが一般的ですが、Iron Etherのペダルにはオーディオ信号の制御に使われるメカニカルリレーが用いられています。 この方法は3PDTスイッチと比べるとコストが高く複雑になってしまいますが、いくつかのアドバンテージがあることから採用することにしました。 1.静電気を発生させないのでオンオフ切替時のポップノイズを防止 2.静かでスムーズなスイッチ動作 3.信頼性が高く、突然電源が供給されなくなっても自動的にトゥルーバイパスに移行し音を出し続ける事が可能 Iron Ether Iron Etherはベーシストにとって使いやすい高品質なエフェクターを制作しているアメリカのハンドメイドブランドです。組み込みから塗装まで、すべて手作業によって製作されているため、一部塗装の割れやむらがある場合がございます。どうぞご了承くださいませ。

販売店:サクラ楽器

¥33,600 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る