滑り止め&床の傷つき防止に:ペダル マット「2枚1組」StageWorksノンスリップマット:キックペダル&ハイハットなどに

滑り止め&床の傷つき防止に:ペダル マット「2枚1組」StageWorksノンスリップマット:キックペダル&ハイハットなどに ■仕様 横幅:約20cm 縦長さ:約45cm ※大きさは数ミリ前後する場合がございます。予めご了承下さい。 ■内容:2枚入り滑り止め&床の傷つき防止グッズ ペダル専用マット「ステージワークス」2枚1組 ; ありそうで無かったペダルマット。 あっても意外にお値段が高くついでに購入まで至らなかったマット。 あれば便利と分かっていたけど、と言う方も少なくないのでは無いでしょうか。 2枚1組でお値段は2000円を切るお手頃価格。 軟らかい素材で床にぺたっと張り付きます。 特にキックペダルやハイハットペダルの下に敷いて頂くと「なるほど」という感じですが、用途は色々です。 当店で実験して便利に使えるなと思った楽器(場面)は以下の通りです ■ドラムのペダル&ハイハットペダルに ぺたっと床に張り付くような素材ですので、かなり滑りにくくなります。 ただし、床が汚れていたりカーペットの上などでは、効果は半減致します。 特に、防音ジュータンなどと併用するとジュータンのケバケバが床への密着の妨げになり、滑ります。 全く滑らないと言うわけではございませんが、ペダルの底面もマットに吸い付くような感じになりますので、マットの上も滑りにくくなります。 しかしながら、激しく前へ押すような踏み方をする方には、あまり効果が見られないかも知れません。 ペダルのピンを床に立てた場合、直接床に深く刺さらず、まずはマットに刺さり前へ滑りにくくなりますので、床の傷つき防止には役立ちます。 ■エフェクターに ギターのエフェクターやボリュームペダルのマットとしても良い感じです。 横向きと縦向きを上手く使用頂ければかなり広く使えます。 ■三味線や二胡に 三味線や二胡の底面へゴムの滑り止めを張る方が居られますが、専用の滑り止めは小さくてもお値段が高めです。 本商品は、軟らかい素材ですのではさみで簡単に切ることができます。 サイズが大きめですので、適当な大きさに切ってご使用頂ければ、お友達と分けて頂くことで随分コストダウンになります。 ■キーボードやシンセサイザーに サスティーンペダルスイッチ、ダンパーペダルやボリュームペダルなどなど、足下に置くペダルを滑りにくくするのに便利です。 ライブ中やバンドの練習中に足で良くペダルを探す姿を見かけますが、マットの上にペダルを置いて頂ければ、そうそうあちらこちらにはペダルが滑っていくことはございませんので、安心です。

販売店:楽器のことならメリーネット

¥1,730 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る