ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番「大公」/他 (ティボー/カザルス/コルトー)(1926 - 1927)

ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番「大公」/他 (ティボー/カザルス/コルトー)(1926 - 1927) ドイツの牧歌的風景を紡ぎだした至高のトリオベートーヴェンの室内楽曲や弦楽器のソナタを演奏する場合、ともすればドイツの重厚なイメージが先行してしまい、構えた演奏が散見されるところです。しかし実際のところ、緩徐楽章の牧歌的メロディーや、スケルツォ楽章・最終楽章における田園の軽やかな舞踏的ロンドなど、音楽的な「軽み」を帯びた要素が多く含まれています。ティボー、カザルス、コルトーらは、ドイツ楽派が陥りがちなペダンティックな罠から解き放たれ、そうした「軽み」を見事に表現しています。浮きたたんばかりの躍動感あふれる「クロイツェル」の最終楽章こそ、その真骨頂とも言えるでしょう。 曲目:ティボー、カザルス、コルトーの三重奏曲録音集 第3集 [ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」(録音:1929年5月27・28日、パリ)/モーツァルトの「魔笛」の「恋を知る男たちは」の主題による7つの変奏曲(録音:1927年6月21日、ロンドン)/ピアノ三重奏曲 第7番「大公」(録音:1928年11月18・19日、12月3日、ロンドン)]*マーク・オバート=ソーン復刻 演奏:ジャック・ティボー(vn)/パブロ・カザルス(vc)/アルフレッド・コルトー(p)

販売店:ナクソス ミュージックストア

¥1,250 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る