【送料無料】 Ysaye イザイ / 弦楽のための三重奏曲集 ボーエン、A.ニルソン、サンバッケン、ジョプリング、マッテンス 輸入盤 【CD】

【送料無料】 Ysaye イザイ / 弦楽のための三重奏曲集 ボーエン、A.ニルソン、サンバッケン、ジョプリング、マッテンス 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルSimax発売日2010年04月02日商品番号PSC-1295発売国Europe組み枚数1関連キーワード イザイ IMPORT YBKIN KGBS 7033662012954 style704 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビュー世界初録音! イザイ:弦楽三重奏オスロは教会の宝庫! 抜群の音響で聴くイザイヴァイオリンのヴィルトゥオーゾ、イザイの作品は、6つの無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ(作品27)が知られます。そのイザイの室内楽作品に最近、注目が集まるようになってきました。 2つのヴァイオリンとヴィオラのための三重奏曲は、1914年から1916年、イザイが第一次世界大戦を避けてロンドンにいた時に初稿が書かれ、1917年から1925年にかけて改訂が行われました。完成までの11年間にイザイの美学は変化し、それがこの音楽に反映していると言われます。1楽章の弦楽三重奏曲『シメイ』は、「高度に独創的で、思わず釣り込まれてしまう音と色彩とテクスチュアの世界を示す・・・ドビュッシーとラヴェルを思い起こさせ・・・時として、初期のシェーベルクに似る・・・」。そう語ったクラッゲルードと彼のアンサンブルも録音した作品です。『バラード』のサブタイトルをもつ弦楽三重奏曲第2番は出版はされず、2008年2月24日になってトール・ヨハン・ボーエン、ジュリエット・ジョプリング、ヨハンネス・マッテンスのトリオによりノルウェー、オースの旧教会で初演されました。 このアルバムの作品は、作曲者の手稿譜を基に第1ヴァイオリンのボーエンが編纂した版により演奏されています。彼はブックレットのノーツも執筆。作曲の経緯と、イザイを知る音楽家たちの言葉も収められた貴重な資料です(日本語訳は付いておりません)。 録音はオスロの教会で行われ、クラッゲルードのソナタ集を担当したトニー・ハリソンとジェフ・マイルズがイザイの音楽を素晴らしい音に収録しました。録音のレファレンスにもできるディスクです。(キングインターナショナル)【収録情報】イザイ(ボーエン編纂):・2つのヴァイオリンとヴィオラのための三重奏曲・弦楽三重奏曲第1番『シメイ』・弦楽三重奏曲第2番『バラード』 トール・ヨハン・ボーエン(ヴァイオリン) アンデシュ・シェルベリ・ニルソン(ヴァイオリン) アーレ・サンバッケン(ヴィオラ) ジュリエット・ジョプリング(ヴィオラ) ヨハンネス・マッテンス(チェロ) 録音時期:2007年10月6-8日、2008年3月29-31日 録音場所:オスロ、リース教会 録音方式:デジタル(セッション) 制作:トニー・ハリソン 録音:ジェフ・マイルズ

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,825 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る