【送料無料】 Mozart モーツァルト / モーツァルト:初期ヴァイオリン・ソナタ集、ペトリーニ:ヴァイオリン・ソナタ集 寺神戸亮(ヴァイオリン)、長澤真澄(ハープ) 輸入盤 【CD】

【送料無料】 Mozart モーツァルト / モーツァルト:初期ヴァイオリン・ソナタ集、ペトリーニ:ヴァイオリン・ソナタ集 寺神戸亮(ヴァイオリン)、長澤真澄(ハープ) 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルEtcetera発売日2010年04月15日商品番号KTC-1404発売国Europe組み枚数1関連キーワード モーツァルト IMPORT KGBS 8711801102702 style704 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビュー日本の古楽界を牽引する長澤真澄と寺神戸亮のデュオ!ハープとヴァイオリンが誘うモーツァルトのソナタの世界。長澤真澄と寺神戸亮。日本の古楽界を牽引する2人の世界的名手が、「バロック・ハープ」と「バロック・ヴァイオリン」で奏でる神童モーツァルト初期のソナタ集! 10歳のモーツァルトが1766年2月にオランダのハーグで完成させた「ハーグ・ソナタ」(K.26〜K.29)。ヴァイオリン・ソナタと呼ばれながらも実際には「ヴァイオリン伴奏付きピアノ(チェンバロ)・ソナタ」という特徴を持つモーツァルトのソナタと、ハープ&ヴァイオリンというデュオとの出会い。「弦楽器」という共通点で結ばれハープという伴侶を得たことにより、「伴奏」という鎖から解き放たれ輝きを増すヴァイオリン。神童の音楽が持つ計り知れぬ魅力と、長澤真澄と寺神戸亮の息の合った素晴らしい演奏は、この「ハーグ・ソナタ」が本当は「ハープとヴァイオリン」のために書かれた作品なのではないかと感じさせてくれるほど。 また、モーツァルトと同世代のイタリア系ドイツ人音楽家、フランチェスコ・ペトリーニ[1744-1819]のヴァイオリン伴奏付き「ハープ・ソナタ」が、ハープという楽器の存在感の大きさを物語ります。 長澤真澄と寺神戸亮が、聴き手をモーツァルトの新しい「ハーグ・ソナタ」の世界に誘います。(東京エムプラス)【収録情報】モーツァルト:・ソナタ第11番変ホ長調K.26・ソナタ第12番ト長調K.27・ソナタ第13番ハ長調K.28ペトリーニ:・ソナタ第3番ハ短調Op.3モーツァルト:・ソナタ第14番ニ長調K.29・ソナタ第15番ヘ長調K.30・ソナタ第16番変ロ長調K.31ペトリーニ:・ソナタ第6番変ロ長調Op.3 長澤真澄(シングルアクションハープ/J-M.ウォルターズ1785年製) 寺神戸亮(バロック・ヴァイオリン/ジョヴァンニ・グランチーノ1690年製) 録音時期:2009年5月 録音場所:オランダ、ローン改革派教会 録音方式:デジタル(セッション)

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥3,035 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る