【送料無料】 Schubert シューベルト / シューベルト:交響曲第9番『グレート』、ベルリオーズ:『ロメオとジュリエット』より トスカニーニ&NBC響(1947) 輸入盤 【CD】

【送料無料】 Schubert シューベルト / シューベルト:交響曲第9番『グレート』、ベルリオーズ:『ロメオとジュリエット』より トスカニーニ&NBC響(1947) 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルOpus蔵*cl*発売日2012年04月19日商品番号OPK-2099発売国International組み枚数1関連キーワード シューベルト IMPORCO ,9, HST 4582158680991 style701 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビュー旺盛な生命力に満ちたトスカニーニの名演集トスカニーニが若い頃から愛していたシューベルトの『グレート』、ベルリオーズの『ロメオとジュリエット』の1947年録音「トスカニーニの『ザ・グレート』はLPとCDを何種か持っていますが、1947年の演奏が最もトスカニーニらしいと感じていました。SP盤を入手し改めてそのよさを実感しましたので、復刻しました。組合せは同じ年に録音されたベルリオーズの『ロメオとジュリエット』(抜粋)が入手できましたので、組み合わせました。」オーパス蔵代表:相原 了「この録音におけるOPUS蔵が用いた音源はすべてSP用のラッカー盤。音質はじつに生々しく、響きに伸びがあってメリハリが利き、迫力も豊かだ。SP特有のサーフェース・ノイズが消されずに残っているが、そのぶん、音楽の活力も自然に残されている。また、SPの盤面に合わせて曲を分割して録音したかどうかわからないが、流れはきわめて自然で、変化に富んでいる。演奏も、1953年盤よりも旺盛な生命力にみちている。このCDに収録のロミジュリ第2部抜粋は、カーネギー・ホールでセッション録音されたものである。また『真夏の夜の夢』のスケルツォは1946年11月6日に、カーネギー・ホールではなく、NBC放送のスタジオ3Aでセッション録音されたもの。SPでは『ザ・グレート』のセットの最終面に収められていた。軽捷な運動性、弾力とスピード感など、短い時間に、トスカニーニ芸術のエキスがつまった演奏である。」山崎浩太郎(キングインターナショナル)【収録情報】・シューベルト:交響曲第9番ハ長調 D.944『グレート』(録音:1947年)・ベルリオーズ:劇的交響曲『ロメオとジュリエット』 op.17より(録音:1947年) (第2部より〜ロメオひとり−キャプレット家の饗宴−星の出ている夜、愛の情景)・メンデルスゾーン:『真夏の夜の夢』より「スケルツォ」(録音:1946年) NBC交響楽団 アルトゥーロ・トスカニーニ(指揮) 音源: 米RCA-SP

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,720 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る