レジェンダリーIV「花輪高校吹奏楽部」 Legendary IV Hanawa High School 

レジェンダリーIV「花輪高校吹奏楽部」 Legendary IV Hanawa High School  ■その他「レジェンダリー」シリーズCDはこちら! ★徹底的にロシアもの。それも交響曲に目を向けた 佐藤修氏&小林久仁郎氏と花輪高校の強烈な個性の一枚。 ロシア作品それも交響曲に目を向けた花輪高校。1970年〜92年までのコンクール・ライブ集。 1970年代から80年代の花輪高校は、毎年ロシア作品に挑戦(収録曲#10は唯一イギリスの作品)。中にはほとんど日本で紹介されていない曲も(#9ガジベコフは特筆もの)。民族性の高い作品を豊かに表現した収録曲の数々は、個性あふれたバンドが輩出した80年代にも克明に記憶に残した。 <メーカーより> ---------------------------------- レジェンダリー・シリーズって? ---------------------------------- 世界的に見てもこれほど吹奏楽が盛んで、アマチュアのレヴェルが高い国はないっていうくらいの日本の吹奏楽。その発展の原動力といえば、やっぱコンクール。このシリーズは、そんな日本の吹奏楽の歴史を作った数々の名門バンドをピップアップして、彼らの最も輝いていた「コンクールでの名演」を中心に構成されたCDで、タイトル通り、吹奏楽ファンにとっては伝説(レジェンダリー)のお宝音源集となってます。 ・演奏団体:秋田県立花輪高等学校吹奏楽部 ・指揮者:佐藤修一(1-3) 小林久仁郎(4-10) ・発売元:ブレーンミュージック 1. 交響詩「禿山の一夜」/モデスト・ムソルグスキー【7:10】   Night On Bald Mountain/Modest Petrovich Musorgskii 2. 交響組曲「シェエラザード」より 第2楽章「カレンダー王子の物語」   /ニコライ・リムスキー=コルサコフ【8:13】   Second Movement "The Story of The Kalandar Prince" from Sheherazade, Symphonic Suite   /Nikolai A.Rimsky-Korsakov 3. 交響曲第1番「冬の日の幻想」より 第1楽章/ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー【7:32】   First Movement from Symphony No.1 "Winter Daydream"/Pyotr Il'yich Tchaikovsky 4. 交響曲第1番より 第4楽章/セルゲイ・ラフマニノフ作曲(arr.小林久仁郎)【6:53】   Symphony No.1/Sergei Rachmaninov(arr.Kuniro Kobayashi) 5. 交響曲第1番より 第4楽章/ドミトリ・ショスタコーヴィチ(arr.小林久仁郎)【6:12】   Symphony No.1/Dmitori Shostakovich(arr.Kuniro Kobayashi) 6. 交響曲第2番「鐘」より 第1楽章/アラム・ハチャトゥリアン(arr.小林久仁郎)【7:11】   Symphony No.2 "The Bells"/Aram Khachaturian(arr.Kuniro Kobayashi) 7. 交響曲第3番より 第1楽章/セルゲイ・プロコフィエフ(arr.小林久仁郎)【6:28】   Symphony No.3/Sergey Prokofiev(arr.Kuniro Kobayashi) 8. 交響曲第3番「シンフォニー・ポエム」/アラム・ハチャトゥリアン(arr.小林久仁郎)【6:30】   Symphony No.3 "Symphony Poem"/Aram Khachaturian(arr.Kuniro Kobayashi) 9. 交響曲第2番より/S.ガジベコフ(arr.小林久仁郎)【7:09】   Symphony No.2/Sultan Gadzhibekov(arr.Kuniro Kobayashi) 10. バレエ音楽「チェックメイト」より 4人の騎士の踊り、黒の女王の登場、終曲   /アーサー・ブリス作曲(arr.小林久仁郎)【6:53】   Suite from the Ballet Checkmate/Arthur Bliss(arr.Kuniro Kobayashi)★徹底的にロシアもの。 それも交響曲に目を向けた 佐藤修氏&小林久仁郎氏と花輪高校の強烈な個性の一枚。

販売店:吹奏楽専門ショップ〜Band Power〜

¥2,800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る