デアゴスティーニジェリー・アンダーソン  SF特撮DVDコレクション サンダーバード 第17話「スパイにねらわれた原爆」 他DeAGOSTINI 

デアゴスティーニジェリー・アンダーソン  SF特撮DVDコレクション サンダーバード 第17話「スパイにねらわれた原爆」 他DeAGOSTINI  サンダーバード 第17話「スパイにねらわれた原爆」 他号数:第17号発売日:2012-01-24発売通常価格:1,790円(税込)17メカニック・ファイル MECHANIC FILEサンダーバードサンダーバード1号(B)パーソナル・データ PERSONAL DATA謎の円盤UFOバージニア・レイクストーリー・ガイド STORY GUIDE【サンダーバード】第17話「スパイにねらわれた原爆」 アメリカ政府のビルで働くプレスコットが、謎の男に腕輪型時限装置を装着され、ビルの爆破に巻き込まれるという事件が発生した。この事件の裏にいるスパイ団、アードマン一味は、イギリスの原子力貯蔵庫の爆破を計画。実行途中でイギリス情報部員の侵入捜査に気付いた彼らは、情報部員に腕輪型時限装置を取り付け、原子力貯蔵庫に閉じ込めた。国際救助隊は、爆発の危機を回避することができるのだろうか。【謎の円盤UFO】第5話「惑星Xクローズアップ作戦」UFOが飛び立つ惑星を撮影するため、クローズアップ作戦を密かに進めていたストレイカー司令官は、ヤング博士が開発した拡大撮影可能な新型カメラをミラー博士らに改良させてテストを実施。この結果をもとに「UFOが飛び立つ惑星がわかれば反撃も可能」と国際惑星宇宙局を説得し、作戦を始動させた。打ち上げられたUFO追跡用のB142改良型調査衛星は宇宙で新型カメラを搭載し、UFOの出現を待つのみ。撮影は成功するのか。エクストラ・フィーチャー EXTRA FEATUREジョー90ジョー90 作品紹介特典【サンダーバード】特典画像1967年に発売された、サンダーバードパノラマセットサンダーバードパノラマセットの箱絵1966年12月に発売された、サンダーバード・プラモデルの第1号スコットが描かれた、サンダーバード・プラモデル第1号の箱絵サンダーバード1号の初プラモデル小松崎茂氏による、サンダーバード1号の初プラモデルの箱絵【謎の円盤UFO】特典画像第5話で、新型カメラの実験に使用した研究所NASAが、B142改良型調査衛星の打ち上げに使用したロケット第5話で、UFOの追跡に用いられたB142改良型調査衛星スカイダイバーの艦長を務めるルー・ウォーターマン大尉ムーンベース勤務のジョーン・ハリントン少尉サンダーバードを生んだSFの巨匠待望の5大コレクション世界で、そして日本でも大ブームを巻き起こした『サンダーバード』の生みの親である名プロデューサー『ジェリー・アンダーソン』。彼が手掛けた作品は、今もなお見る者を魅了し続けており、日本の特撮番組やアニメーションなどに大きな影響を与えました。隔週刊『ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション』は、彼の代表作の数々をさまざまな角度から「見て」「読んで」「楽しんで」いただける、ファンならずとも待望のDVD付きパートワーク・マガジンです。

販売店:朗読社楽天市場店

¥1,790 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る