【正規品】アニメ 赤毛のアン Vol.2カナダのプリンス・エドワード島で繰り広げられる、赤い髪とそばかすの小さな少女、アン・シャーリーの物語。

【正規品】アニメ 赤毛のアン Vol.2カナダのプリンス・エドワード島で繰り広げられる、赤い髪とそばかすの小さな少女、アン・シャーリーの物語。 カナダのプリンス・エドワード島で繰り広げられる、赤い髪とそばかすの小さな少女、アン・シャーリーの物語。ルーシー・モード・モンゴメリーの原作を高畑勲監督でアニメ化。おしゃべりで空想の世界に心をはばたかせる少女、アン・シャーリー。ある春の日、孤児院からカナダ東部のプリンスエドワード島に暮らす老兄妹マシュウとマリラの元にやってきます。農作業の手伝いができる男の子が欲しかった2人は、最初、アンを孤児院に帰そうとしますが、アンと話をしていくうちにアンを引き取る決心をします。期待に胸をふくらませ、アンのグリーンゲイブルズでの生活が始まりました。 全50話。【5話収録(全50話)】■第6章「グリーン・ゲイブルズのアン」 翌日、マリラはアンに自分の決心をすぐに伝えようとはせず、次から次へ仕事を与えては、その働きぶりをじっと見るだけだった。そして午後、遂に我慢しきれなくなって尋ねてきたアンに、マリラは答える。「私たちはお前を置いておく事にしたよ」と。喜びの余り涙にむせぶアンに、グリーン・ゲイブルズの自然は語りかけてくる。彼女は“グリーン・ゲイブルズのアン”になったのだ。■第7章「レイチェル夫人恐れをなす」 グリーン・ゲイブルズの一員となって充実した毎日を送るアン。しかしある日、この少女を噴怒の底に突き落とす大事件が起こった。グリーン・ゲイブルズにやって来たマリラの友人であるレイチェル夫人が、あろう事かアンの器量を徹底的にけなしたのである。怒り心頭のアンは、彼女に癇癪をぶつけた。マリラは、そんなアンの行動をとがめ、謝るまでは部屋から出ない様にと命ずる……。■第8章「アン 日曜学校へ行く」 初めての日曜学校に期待を膨らませるアン。数日来、マリラがミシンに向かっている事を知ったアンは、自分用の最新流行の服が出来上がる事を夢見ていた。だが、完成したのは何の飾り気もない質素な服だった。落胆するアン……そして日曜日、マリラの頭痛のため、一人で教会に行く事になったアンは、自分の服装を少しでも美しく見せようと、帽子を野の花や草で目一杯飾り付ける……。■第9章「おごそかな誓い」 ずっと待ち焦がれていたダイアナとの出会い。アンは希望と緊張の入り交じった複雑な面持ちでオーチャード・スロープへ向かう。そんな不安をよそに、ダイアナはアンを受け入れ、たちまち打ち解ける。初めての想像の友以外の友人に喜ぶアン。アンは、その友情を永遠のものとするため、一緒に庭の花壇に出る。そこで厳かに、死が二人を分かつまで、互いに心の友達たらん事を誓うのだった。■第10章「アン・心の友と遊ぶ」 初めて心の友・ダイアナと遊びに出掛けたアン。道中、アンの卓抜した想像力はダイアナを心から楽しませる。アンは道路や池にウイットに富む名前を付けて、それはダイアナの感嘆を誘う。そして、白樺に囲まれた大地は二人の心を解放する。互いに気絶ごっこをしたり、アンが持ってきたお菓子を一緒に食べたり……それはアンにとって、決して忘れる事の出来ない1日となったのである。第6章 脚本:磯村愛子、高畑 勲/絵コンテ:池野文雄第7章 脚本:神山征二郎/絵コンテ:奥田誠治第8章 脚本:神山征二郎、高畑 勲/絵コンテ:とみの喜幸(現:富野由悠季)第9章 脚本:神山征二郎/絵コンテ:とみの喜幸(現:富野由悠季)第10章 脚本:神山征二郎、高畑 勲/絵コンテ:楠葉宏三、腰 繁男原作:ルーシー・モード・モンゴメリ/製作:本橋浩一/製作管理:高桑 充/企画:佐藤昭司/音楽:毛利蔵人/場面設定・画面構成:宮崎 駿/キャラクターデザイン・作画監督:近藤喜文/美術監督:井岡雅宏/録音監督:浦上靖夫/動画監督:前田英美/プロデューサー:中島順三、遠藤重夫/演出:高畑 勲/制作:日本アニメーション、フジテレビアン:山田栄子/マシュウ:槐 柳二/マリラ:北原文枝/ダイアナ:高島雅羅/レイチェル:麻生美代子/バリー夫人:武藤礼子/ミニー・メイ:小山まみ(現:小山茉美)/ナレーター:羽佐間道夫赤毛のアン 全巻セット└単巻⇒Vol.1/Vol.2/Vol.3/Vol.4/Vol.5/Vol.6/Vol.7/Vol.8/Vol.9/Vol.10/Vol.11/Vol.12 最終巻DVD+BOOK 赤毛のアンへの旅 あこがれのプリンスエドワード島へアボンリーへの道 SEASON I DVD-BOXアボンリーへの道 SEASON II DVD-BOX

販売店:NHKグッズ&DVD egg’s 楽天市場店

¥1,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る