Ex-pro Pro-10Z+TR-10Z 【チャンネル可変型ワイアレスセット】 【 送料無料!】【smtb-u】新世代チャンネル可変型ワイアレス登場

Ex-pro Pro-10Z+TR-10Z 【チャンネル可変型ワイアレスセット】 【 送料無料!】【smtb-u】新世代チャンネル可変型ワイアレス登場 ■Ex-pro/Pro-10Z+TR-10Z1987年の発売以来、プロ用ワイアレスの定番ブランドとなったEx-pro。15年以上にわたりプロに支持され続けてきたのは単に音質が良いというだけではなく、安定した受信性能や故障の少なさ、そしてステージでの実使用時の使い勝手の良さにある、と自負しています。新世代ワイアレスの、最大のポイントは次の3点です。●従来の電波法では、ワイアレスの電波に音声以外のデーター(例えば電池残量)を乗せることは禁じられていました。が、最近の電波法の改正でデーター送信も許可され、受信器フロントパネルで電池の残量を表示することが可能になりました。これによりストラップに固定された送信器をわざわざ確認するのではなく、受信器を見るだけで電池残量を簡単にモニターできるようになりました。●近年ケータイやPCのワイアレス、各種放送の激増で電波環境は著しく悪化してきています。ギターやベース用ワイアレスの世界にも、これからさらにノイズ混入等の電波障害が増えることが予測されます。また年々コンサート規模が大きくなり、より長距離伝送を要望されるようになってきました。Zシリーズ・Xシリーズでは電波法で定められた10mWの送信出力を順守しながら、アンテナを初めとする各種改良で、電波障害の低減と長距離伝送を可能にしました。●送信機の電池は006Pに比べて、低価格でより入手しやすい単3型です。消費電流の低減化と併せて、ランニングコストは1/2以下(当社調べ・ともにアルカリ電池)で済みます。<1>電池残量モニターLED 送信器内の電池の残量を受信器側でモニターできる画期的な新方式です。その原理は、送信器内の電池の電圧を電波で受信器に送り、受信器内で再び電圧に換算して表示するという仕組みです。UNDERが点灯してから30分の電池寿命(単3アルカリ電池)ですので、新しい電池との的確な交換時期が分かります。なお電池寿命はアルカリ単3電池2本で16時間となり、ランニングコストも格安です。<2>スタンバイ・スイッチ ギターの持ち換えや、チューニング時にスイッチでスタンバイ状態にすれば、いちいちボリュームを絞ったり上げたりの操作が不要になります。又、後面パネルのチューナーアウト端子にチューナーを接続しておけば、スタンバイスイッチを押すだけで無音でチューニングが可能となります。もちろんチューナー専用バッファーアンプ方式なので、チューナーをつなぎっぱなしにしてもギターの音質を劣化させることはありません。<3>高感度ローディングアンテナ 安定した受信状態を確保するには、アンテナが重要です。感度を高め800MHz帯以外の周波数帯を受信しにくい選択性を得るため、他社製品より長くなりますがコイル付のローディングアンテナを採用しました。もちろん収納時には水平にできますので、アンテナを取り外さなくても、ラックのフタ内に納まります。なお、大ホールやアリーナで長距離伝送の必要がある場合には、別売平面アンテナANT-800C ¥105,000(税込)もあります。<1>高感度ヘリカル・アンテナ 送信出力10mWは電波法上の限度値ですが、さらに効率良く送信するため送信器内蔵アンテナ・タイプから、ヘリカル・アンテナに改良。金属製シャーシを仮想アースとして、直立した型のヘリカル・アンテナ方式は内蔵アンテナ・タイプに比べて送信効率が高く、より長距離伝送を可能にし、他周波数の影響も受けにくくなりました。<2>トランスミッター本体 ギターの持ち換えや、チューニング時にスイッチでスタンバイ状態にすれば、いちいちボリュームを絞ったり上げたりの操作が不要になります。又、後面パネルのチューナーアウト端子にチューナーを接続しておけば、スタンバイスイッチを押すだけで無音でチューニングが可能となります。もちろんチューナー専用バッファーアンプ方式なので、チューナーをつなぎっぱなしにしてもギターの音質を劣化させることはありません。 <3>本革ケース ビニール製では長期使用に耐えられません。Ex-proでは1987年の発売以来一貫して本革製を採用しています。また、ストラップのスリットにワンタッチで装着でき、激しいアクションでも決して外れないストッパー付きクリップにも、ヘタリのないステンレス製バネ材を採用しています。 <4>オリジナルケーブル ギターと送信器を結ぶケーブルも音を大きく左右します。シールドケーブルにはEx-proの最高グレードを採用。送信器側には確実なコンタクトとがっちりとしたホールドが特徴のTNCコネクターを採用。ギター側プラグ先端部には海外メーカー製のギターに対しても、ガタなく安定した接触性を持ち、且つ高音質タイプを採用し、プラグキャップには音質が濁り鈍重な響きになる亜鉛ダイキャスト材ではなく、黄銅削り出し材を採用。なお別売でギター側がL型プラグのLPC-5B ¥5,250(税込)もあります。 【システム】<TR-10Z(送信機)>● チャンネル:B12〜16 全30チャンネル● 電波型式:F3E(FM)● 発振方式:水晶制御発振方式● 周波数特性:20Hz〜20KHz±2dB● 入力感度:-16dB(GAIN MAX)〜+6dB(GAIN MINI)● ノイズ・リダクション:圧縮伸張型 ● アンテナ:ヘリカル・アンテナ● 入力インピーダンス:1MΩ ● 使用電池:単3アルカリ電池×2● 連続使用時間:アルカリ電池16時間 ● 寸法:65W×103H×21Dmm(本体)● 重量:194g(電池別)● 付属品:ギターストラップ装着用革ケース(ストッパー付)、1m接続コード、単3電池×2、ドライバー <PRO-10Z(受信機)>● チャンネル:B12〜16 全30チャンネル● 受信方式:オーディオ・ダイバシティー方式 ● 局部発振方式:水晶制御発振方式● 電波型式:F3E(FM)● 受信感度:15dBuV以上 ● 最大帯域幅:±80KHz● スケルチ感度:15dBuV以下 ● アンテナ端子:前面パネルBNC型(50Ω)● 出力端子:標準コネクター(アンバランス型)● 出力レベル:-10dBm● 最小負荷:200Ω● 電源:AC100V50/60Hz● 消費電力:6W● 寸法:480W×44H×200Dmm(本体)● 重量:2.5kg● 付属品:BNC型端子付ロッドアンテナ×2、ラックマウントビス ※イーエックスプロ/ワイアレス・システム【 メーカー在庫依存商品 】※メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。(メーカー在庫品・平日受付時間内)※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。売り切れの際はご了承ください。新世代ワイアレス登場

販売店:MUSICLAND KEY -楽器-

¥201,600 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る