【送料無料】KORG / コルグ ESX-1SD ElectribeSX ( ESX1SD ) エレクトロサンプラー 【新品】

【送料無料】KORG / コルグ ESX-1SD ElectribeSX ( ESX1SD ) エレクトロサンプラー 【新品】 ELECTRIBESX自在にサンプリング、タイム・スライスやタイム・ストレッチ他、豊富な編集機能を搭載。ELECTRIBE・SXはサンプリング(本体内に最大285秒可能、ステレオ・サンプリングも142秒可能)した音をメロディやフレーズ入力に適した2つのキーボード・パートと、音色別に分かれた14のサンプル・パートの計16のパートをキーに振り分け、その音1つ1つを加工し、曲を作り上げることが可能。ユーザーがサンプリングしたサウンドは384個(モノラル256、ステレオ128)まで本体に保存可能(モノラル換算で合計285秒以内)。サンプリングしたフレーズ等を自在にエディット可能な編集機能を豊富に搭載。タイム・スライス機能は、取り込んだサンプルからループを構成するパーツのアタック部分を検知して分割し、そのパーツごとを扱うことで新しいリズムを生み出すことが可能。タイム・ストレッチ機能は、グラニュラー技術を応用したもので、フレーズ・サンプルをストレッチ・パート上でピッチを変えずにパターンのテンポに同期させることが可能。さらにリアルタイムにストレッチすることが可能なため、パターン演奏中にテンポを変えても、フレーズ・サンプルがピッチを保ったまま同期し続けるというようなトリッキーな演奏も可能です。また、既に取り込んだサンプルにエフェクトをかけたり、ピッチ等のパラメータをリアルタイムにツマミを変化させながらリサンプルすることが可能。他に、サンプルのレベルを歪ませずに最大限まで拡大するノーマライズ、サンプルのStartより前の部分とEndより後の部分をカットするトランケートなど、サンプラーとしての基本的な機能も、もちろん装備。SDカード・スロット搭載、作成したパターンやソング・データを保存可能本体で作成したパターンやソングのデータを、SDカードに保存するためのSDカード・スロットを搭載。パソコンを経由せず、本体のみでデータの管理を簡単、スピーディに行うことができます。また、サウンドのストック用に32GBまでのSDHCカードにも対応。従来の製品とのデータ互換も保ち、これまでのELECTRIBE・MX/SXで作ったデータを本機でそのまま再現できます。 *画像はすべてEMX-1SDになります。驚異の真空管回路VALVE FORCE搭載、空前の音圧を実現2本の真空管を搭載し、総アナログ回路で構成された、コルグ独自のVALVE FORCEにより、マスタリング・エフェクトとして音圧を上げるための効果を発揮。デジタル技術では為し得ない、太く暖かく、かつ輪郭のはっきりした出音が得られます。TUBE GAINツマミを回すと、本体の出力信号を真空管に通すレベルを調整、真空管特有の豊かな倍音とスムーズな“歪み”が加わり、臨場感溢れるクラブ・サウンドを実現。マスターを絞った小音量の場合でもTUBE GAINの調節で音圧は自在にコントロール可能。 同時使用可能な3系統ステレオ・エフェクトで音を過激に変化パターンごとに16種のマルチ・エフェクターの中から3つを選択可能、各パートにどのエフェクトをかけるかを個別に設定できます。エフェクトはリバーブやフランジャー/コーラスなどのベーシックな空間系から、トリッキーなトーキング・モジュレーターや、ループの間隔をテンポに応じて変更でき、音を瞬間でフリーズさせることができるグレイン・シフターまで、幅広いラインアップ。 切れ味鋭いフィルター部、高速でなめらかな音色変化を与えるモジュレーションLFOやEGなど、音色に時間的な変化を与えるモジュレーションは、スピードやかかり具合だけでなく、モジュレーション効果のスピードを、パターンのテンポと同期させる設定を行うBPM SYNCも搭載、音色変化を高速かつスムーズに行えます。また、パートの音質をエディットするフィルターはカットオフやレゾナンスなどキレのよい効果を発揮、瞬時に音を鋭く変化させます。 ステップ・シーケンサー搭載により直感的に曲制作が可能本体上の16個のステップ・キーを使ったシーケンスの打ち込みで直感的にパターンを作成することが可能、簡単かつ瞬時に曲制作を実現。演奏しながらフレーズを録音するリアルタイム・レコーディング、音程や音符の長さを1音ずつキーで入力して録音するステップ・レコーディングに対応。 ツマミの動きを記憶、ライブでも威力を発揮する「モーション・シーケンス」機能ツマミやキーの動きを記憶し、再現するモーション・シーケンスを搭載。ループさせて音色に時間的な変化を与えることも可能。モーション・シーケンスはエフェクト用と各パート用の2種類を用意、さらにステップ単位でのエディットも可能。また、1パターンで使用できるモーション・シーケンスは、ほとんどの音色パラメータ(CUTOFF、FX EDITなど)に対して最大24系統まで録音できます。 リボン・コントローラーとスライダーの連携によって次々と新しいフレーズが生成される、強力アルペジエータライブ・パフォーマンスや曲作りに即座に使用できるアルペジエータを搭載。ゲート・タイム/レゾリューション・リボンは、触れることによりパート・キーで選ばれたパートの自動発音を開始。リボン・コントローラーとスライダーを動かすことで、誰でも簡単に次々と新しいフレーズを生成。もちろん、アルペジエータの演奏結果はリアルタイム・レコーディングすることが可能。あらゆるダンス・ミュージックに特化したパターンを多数内蔵各パートの音色とシーケンス(最大128ステップ)は、本体内に256パターンを保存することが可能。パターン・チェンジにもフレキシブルに対応。ダンス・ミュージックに最適なパターンを192個内蔵。パターンの組み合わせにミュート情報やツマミの動きなどを加えたソングを64曲まで保存することができます。パターン・セットは新たに登録することもOK。 オートBPM検出機能搭載オーディオ・イン端子に入力されたリズムから自動的にテンポを検出するオートBPM検出機能を搭載。タップ・テンポによるテンポ入力や外部MIDIクロックによるテンポ同期も可能。パート数16(キーボード・パート×2、ドラム・パート×9、ドラム・アクセント・パート×1、ストレッチ・パート×2、スライス・パート×1、オーディオ・イン・パート×1)サンプル容量384(モノラル256、ステレオ128)、最大285秒(モノラル時)メモリー容量256パターン(192プリロード)、64ソング(3プリロード)サンプリング周波数44.1kHzエフェクト16種類×3系統(チェイン可能)シーケンサー部[パターン]パートごとに最大128ステップ、1パターンにつき最大24系統のモーション・シーケンス[ソング]1ソング最大256パターン、イベント・レコーディング最大20000イベントアルペジエータ部リボン+スライダー、スケール選択可能アウトプットL/MONO、R(標準フォーン・ジャック:モノ×2)、INDIVIDUAL3、4(標準フォーン・ジャック:モノ×2)、ヘッドホン(標準フォーン・ジャック:ステレオ)インプットAUDIO IN(標準フォーン・ジャック:ステレオ)MIDIIN、OUT、THRU外部記憶装置SDカード(最大2GBまで)、SDHCカード(最大32GBまで)真空管12AX7×2消費電力15.2W電源DCイン(DC12V)外形寸法358(W)×256(D)×62(H)mm(ゴム足含む)質量3.1kg付属品ACアダプター現在メーカー在庫僅少※ご注文のタイミングにより売り切れの場合がございます。予めご了承下さい。

販売店:島村楽器

¥50,400 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る