M-AUDIO Axiom 61 (2nd gen)

M-AUDIO Axiom 61 (2nd gen) 主な特徴61鍵盤ピアノスタイル・セミウエイテッド・キーボード > 自然な演奏感を実現 ミキサー・スタイルのフェーダー9系統と滑らかなロータリー・エンコーダー8系統 > DAWを直接手に触れているようなコントロール 傾斜したトップパネルとバックライト装備のLCDスクリーン > 人間工学に基づく最適な視覚条件のステージ/スタジオ体験 DirectLinkモード > 装備されたコントローラーをDAWミキサーのパラメーターに自動マッピング可能で複雑な設定は不要 Axiomインストゥルメント・マップ > バーチャル・インストゥルメントのパラメーターに即座にアクセス可能でハードウェア・シンセの演奏感を実現 製品サイズ > 幅965mm x 奥295mm x 高90mm 約6.2kg M AudioR AxiomR 61コントローラーは、音楽ソフトウェアとMIDIギアから、音楽制作のパワーとライブパフォーマンスを最大限に高める必要なすべてを組み合わせます。単なる「データ入力」としてのコントローラーを超えるAxiom 49は、満足のいく自然な演奏感を実現したピアノスタイルのセミウェイテッドの鍵盤を装備。また、バックパックに収納できるほどコンパクトです。大型ダイナミック・トリガー・パッドを使えばビートのプログラミングやワンショット・サンプルのトリガーを簡単に行え、同時に、エンコーダー・ノブ、フェーダーおよびボタンで、お使いのソフトウェアをリアルタイムにコントロールできます。DirectLinkモードにより、トランスポート、ミキサー、トラック・パン、ビジュアル・インストゥルメント・パラメーターなどを含むDAW共通の機能*に簡単な自動アクセスができ、複雑な設定は不要です。Axiom 61コントローラーに装備されたトップパネルのほどよい傾斜により、あらゆる作業環境で簡単に表示を判別可能です。特徴 割り当て可能なアフタータッチ搭載61鍵盤ベロシティ・センシティブ・セミウェイテッド・アクション・キーボード DirectLinkモードでは、コントローラーを共通のDAW機能やバーチャル・インストゥルメントのパラメーター*へ自動的にマッピング 専用インストゥルメント・モード・ボタンを使用して、ミキサーのコントロールとバーチャル・インストゥルメントのパラメーター*を瞬時に切り替え可能 キーボードの中央部分に配置された直感的なカスタムLCDディスプレイにより最適な視覚条件を提供 トップパネルの傾斜により、あらゆる作業環境で簡単に表示を判別可能 ゾーン・ボタン4系統装備、最大4つMIDIチャンネルでサウンドのレイヤー、スプリット可能 割り当て可能なトリガー・パッド8系統 割り当て可能なロータリー・エンコーダー・ノブ8系統 割り当て可能なフェーダー9系統 割り当て可能なボタン9系統、DAWフィードバック用LEDライト装備 専用トランスポート・コントロール6系統、DAWフィードバック用LEDライト装備 編集ボタン6系統 専用トラックのアップ/ダウン、ミュート、およびソロ・ボタン 専用パッチ、+/?ボタン 割り当て可能ピッチ・ベンド/モジュレーション・ホイール オクターブ・アップ/ダウン、トランスポート・アップ/ダウン 工場出荷時の設定により、一般的なミュージック・ソフトウェアにコントロールを自動的にマッピングXpand!R2Hybrid?VelvetRStrikeROddityImpOSCarMinimonsta 不揮発性メモリーロケーション20個 SysEx(システム・エクスクルーシブ)メッセージにメモリー・ダンプ キーベッドのベロシティ・カーブ4種類、固定ベロシティ設定3種類 パッドBODY { BACKGROUND-POSITION: 100% 150px; BACKGROUND-ATTACHMENT: scroll; BACKGROUND-IMAGE: url(http://image.rakuten.co.jp/arai/cabinet/cam/2bai-obi120814.gif); BACKGROUND-REPEAT: repeat-y}

販売店:アライカメラ

¥42,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る