★期間限定!専用ハードケースプレゼント★YAMAHA ヤマハ/ O1V96i デジタルミキシングコンソール 【送料無料】【御茶ノ水ANNEX店】【01V96iミキサー デジタルミキシング PAレコーディング】

★期間限定!専用ハードケースプレゼント★YAMAHA ヤマハ/ O1V96i デジタルミキシングコンソール 【送料無料】【御茶ノ水ANNEX店】【01V96iミキサー デジタルミキシング PAレコーディング】 2012年7月1日〜2012年8月31日の期間限定!!専用ハードケースプレゼント!!※専用ハードケースの在庫状況によっては商品と同時にお渡しできない場合や、期間内に終了する場合がございますので、あらかじめご了承ください。「01V96」をベースに最新の技術を搭載し、近年のライブ市場でニーズが高まっているマルチトラックレコーディングに対応、さらに多彩な「VCMエフェクト」の搭載やヘッドアンプ部の見直しなど、音質面の強化を行いました。USBケーブル1本の接続でマルチトラックレコーディングに対応ライブコンサートにおける同時録音のニーズに対応し、『01V96i』は、拡張カードやADAT端子によるマルチチャンネル入出力に加え、サンプリング周波数最大96kHzの16イン/16アウトUSBオーディオストリーム機能に対応しました。PCとUSBケーブル1本で接続するだけで、マルチトラックレコーディングが可能になります。PC側で必要となるソフトウェアとして、スタインバーグ社「Cubase 6」と同じオーディオ/ミキシングエンジンを備え、プロクオリティの音質と録音/編集/ミックスなどの音楽制作の基本作業をカバーする「Cubase AI 6」も同梱しており、PCにインストールするだけで簡単に録音環境を構築することができます。多彩なエフェクトをプリインストール従来モデルでは「ADD-ON EFFECTS」としてオプションとなっていたエフェクトを、『01V96i』では全てプリインストールしています。アナログ機器の回路を素子レベルからモデリングする「VCM(Virtual Circuitry Modeling)」テクノロジーにより、現在では入手困難なコンプレッサーやイコライザー、オープンデッキ、フェイザーなどの音色を再現した「VCMエフェクト」、さらに、高密度なリバーブとスムーズな減衰特性が得られる「REV-X」を使用することができ、ライブコンサートにデリケートなアナログアウトボードを持ち歩くことなく、いつでもアナログサウンドや高品位な効果を得ることができます。内部処理 32bit (Accumulator 58bit) サンプリング周波数 Internal : 44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz External : Normal rate: 44.1kHz(-10%) - 48kHz(+6%) Double rate: 88.2kHz(-10%) - 96kHz(+6%) 信号遅延 Less than 1.6ms CH INPUT to STEREO OUT(@SampIing frequency = 48kHz)Less than 0.8ms CH INPUT to STEREO OUT(@SampIing frequency = 96kHz) フェーダー 100mm motorized×17 全高調波歪率*Input GAlN=Min.CH INPUT to STEREO OUT Less than 0.05%, 20Hz to 20kHz @+14dBu into 600ΩLess than 0.01%, 1kHz @+24dBu into 600Ω(@SampIing frequency = 48kHz)Less than 0.05%, 20Hz to 40kHz @+14dBu into 600ΩLess than 0.01%, 1kHz @+24dBu into 600Ω(@SampIing frequency = 96kHz) 周波数特性CH INPUT to STEREO OUT 0.5, -1.5dB, 20Hz - 20kHz @+4dBu into 600Ω(@SampIing frequency = 48kHz)0.5, -1.5dB, 20Hz - 40kHz @+4dBu into 600Ω(@SampIing frequency = 96kHz) ダイナミックレンジ(maximum level to noise level) 110dB typ. DA Converter (STEREO OUT)105dB typ. AD+DA (to STEREO OUT) @fs=48kHz105dB typ. AD+DA (to STEREO OUT) @fs=96kHz ハム&ノイズレベル**(20Hz-20kHz)Rs=150ohmsInput GAIN=MaxInput PAD=0dBInput PAD=UdBInput sensitivity=-60dB -128dBu Equivalent Input Noise.-86dBu residual output noise. STEREO OUTSTEREO OUT off.-86dBu (90dB S/N) STEREO OUTSTEREO fader at nominal level and all CH INPUT faders at minimum level-64dBu (68dB S/N) STEREO OUTSTEREO fader at nominal level and one CH INPUT fader at nominal level 最大電圧利得 74dB CH INPUT (CH1-12) to STEREO OUT/OMNI (BUS) OUT40dB OH INPUT (CH13-16) to STEREO OUT74dB CH INPUT (CH1-12) to OMNI (AUX) OUT (via pre input fader)74dB CH INPUT (CH1-12) to MONITOR OUT (via STEREO BUS) クロストーク(@1kHz)Input GAIN=min -80dB adjacent input channels (CH1-12)-80dB adjacent input channels (CH13-16)-80dB input to output 消費電力(電源・電圧) AC100V 50/60Hz, 90W 寸法(W×H×D) 436×148×548 mm 質量 14kg 【ミキサー モニターミキサー PA DTM レーディング】※こちらの商品は店頭でも販売中でございます。売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文時に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。

販売店:イシバシ楽器 17Shops

¥238,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る