IMAGE LINE SOFTWARE Deckadance (デカダンス) ※優待版日本語ファイルにも対応!DJソフトは、ここに極まる!

IMAGE LINE SOFTWARE Deckadance (デカダンス) ※優待版日本語ファイルにも対応!DJソフトは、ここに極まる! ※他社DJソフト(DJコントローラーなどのバンドル版含む)をお持ちの方向けの優待版。ご購入後、他社DJソフトの製品情報を代理店フックアップにお送り頂く必要がございます。独自のインターフェースで、特にダンスミュージック制作に威力を発揮するツール、FL STUDIOの開発元IMAGE-LINE社からDJソフトウェアが登場します。 既にヨーロッパでは数年前に発売され、拡張性の高さと音の良さでシリアスDJからホームDJまで幅広いユーザー層を獲得しています。なおWindowsとMac OSXのハイブリッドです。 楽曲ファイルをコンピューターに保存することで、従来必要だった膨大な量のレコードやCDが不要になり、しかもターンテーブルやCDプレイヤーさらにはDJミキサーまで不要となります。手軽にパソコンだけでミックスを楽しみたい方はもとより、より複雑なプレイやより良い音質がほしいハイエンドユーザーにはDJコントローラーやオーディオインターフェースを追加することにより完全なDJシステムを構築できます。DECKADANCEの製品概要2つのデッキとDJミキサーを模した構成に、さらにエフェクター、サンプラーや MIDIプレイヤーといったツールを搭載しています。従来のDJミックスをさらに拡 張した、デジタルDJならではのプレイが手軽に行えます。 例えば楽曲は、ファイル単位で読み込むことももちろんできますが、あらかじめ プレイリストを使いプレイ前にキューポイント、ループ、ビートマーカーなどを セットすることにより、本番で完璧なミックスを実現できます。また"Automix" 機能では、Bass X-fade機能を使ってリズムトラックを自然にミックスすること ができます。さらに8基のサンプラーにループや各デッキから録音したサンプル をロード可能。リアルタイムでトリガーしたり、バックグランド再生でもミック スに同期します。この様な機能はデジタルDJならではといえるでしょう。 単にDECKADANCEのみで完結ではありません。拡張性も魅力です。VST準拠のソフ トシンセやエフェクトが使えるため、従来の音楽制作お使いのツールも無駄にな りませんし、DJプレイの戦力になります。機能ハイライト・自動ビート検出&シンク機能 ・7基のFXフィルター&フル3バンドEQ ・モニタリング機能 ・スタンドアロンアプリケーションとしてWindows (XP/Vista)またはMac OSX環境で動作 ・VSTiプラグインとして他のソフト上で動作 ・8つのVSTiソフトシンセ及びエフェクトスロット ・8つの独立したサンプラー ・2つのステップシーケンス方式のリルーパー (サンプルのスライス、および再配置) 機能 ・高品質なテンポ & ビートマーカー検出機能 (zplane社elastique採用) ・外部ハードウェアを使わずにプレイ可能 ・市販のビニールタイムコードによるデッキコントロールが可能 (ACID Music Studioバンドル版のDeckadanceでは使用不可)DECKADANCEの最低動作環境【Windows】 ・Microsoft Windows 2000/XP/Vista ・Intel Pentium3(または同等CPU) Athlon XP ・512 MB メモリー ・200MB以上のディスクスペース ・水平解像度1024ピクセル以上 ・DirectSoundまたはASIO準拠サウンドカード【Mac】・Mac OSX 10.4以降10.5対応 ・Intel MacまたはPPC G4 (1.25GHz以上) ・512 MB メモリー ・200MB以上のディスクスペース ・水平解像度1024ピクセル以上 ・CoreAudio対応サウンドカード

販売店:黒澤楽器ギター館 通販専門店

¥12,300 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る