AKAI Professional サンプラー MPC500

AKAI Professional サンプラー MPC500 大きさはほぼB5サイズ(266mm x 175mm、厚さ44mm)、重さは約1.4kgと、バックに入れての持ち運びにも余裕の小型サイズです。コンパクトなボディサイズながらも、リアルタイム・コントロール可能な「Q-Linkスライダー」を1基搭載。フィルターのカットオフ、サンプルレベル、ピッチなどをアサインし、パフォーマンスやトラック制作での表現力もサポート。エフェクター部においてもMPC1000同様の2系統エフェクト+マスターエフェクトを搭載。■ MOBILE MPC(モバイル MPC)266mm(横) x 175mm(縦) x 44mm(厚さ)というコンパクトサイズに加え、重さは約1.4kg。コンパクトなボディには、トラックメイクに欠かすことの出来ない機能を凝縮。必要最小限に押さえられた新設計の12PADは従来と同じベロシティタッチセンサ対応。サンプルのアサインに関しても、4バンクを利用して合計48サンプルをアサインできます。■ サンプラー部16bit/44.1kHz、最大同時発音数32ボイス、メモリーは最大128MBまで拡張可能(128MB時・モノラルで最大約24分04秒可能)。シーケンサー部は48トラック、SMFファイルもサポートしています。コンパクトフラッシュカード用のメモリーカードスロットを搭載。制作したトラックやサンプリングデータを手軽に記録する事ができます。■ コンピュータとの連携PC/Macとのデータ交換を行うため、MPC500はUSB端子を搭載しています。コンピュータとUSBで結線することでサンプルデータ等をやり取りする事ができます。■ 電池駆動の機動性を活かしてMPC500のポータビリティが、様々なシチュエーションであなたをサポート。以下の様な用途でもその実力を発揮します(※右の写真はEXM128装着時)。・屋外でのサンプリング(※別途マイクが必要です)・外出先での音楽制作・ライブパフォーマンス■ データ保存メディアはコンパクトフラッシュを採用データ保存用メディアとして、CF(コンパクトフラッシュ)カードを採用。他のコンパクトフラッシュドライブ搭載のMPCやコンピュータとWAVファイルのやりとりを可能にします。■ CFカード内に110MB相当のライブラリーをプリインストール済み製品に同梱のCFカード(128MB)内には、ビンテージ・リズムボックス&リズムマシーン他、110MB分相当の即戦力ライブラリーをプリインストール済み。購入したその日からトラック制作やライブパフォーマンスに使用できます。■ おもな仕様16MIDIチャンネル・48トラックシーケンサー16bit/44.1kHzサンプリング32ボイス、ドラム/フレーズサンプラー搭載、128MBへ拡張可能バッテリーもしくはACアダプターによる電源ベロシティタッチセンス対応12パッド12レベルキーにより、サンプルのチューン/レベルなどを12のパッドに12段階にアサインコンパクトフラッシュカードスロット及びUSBポートを装備(Mass Strage Classに準拠)データコンパチ、WAV形式サウンドファイル/SMFファイルアナログオーディオ入出力、ヘッドフォン出力、MIDI入出力を装備パッド毎に最大4個のサンプルをレイヤーアサイン可能パッド毎にレゾナンス付きローパスフィルターを搭載2系統のステレオエフェクター及びマスターエフェクターを搭載コンパクトフラッシュカード、ACアダプターを同梱MPC2500/1000 version 2で作成のパッチドフレーズ・データを読み込み可能(読み込みのみ)。■ データ互換に関してMPC1000SEQ, WAV, PGMMPC2000/2000XLSEQ, WAV, SND, PGM(プログラムのほとんどのパラメータを読み込み可)MPC2500SEQ, WAV, PGMMPC4000SEQ, WAV, PGM(DRUMタイププログラムのみノートアサインとチューン読み込み可)MPC3000SND(コンピュータ経由)Z4/Z8WAV、PGM(DRUMタイププログラムのノートアサイン及びチューン読み込み可)S5000/S6000WAVのみ(コンピュータ経由)

販売店:e楽器ネット

¥54,700 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る