レオ・ファル:喜歌劇「ドルの女王」全曲[DVD]

レオ・ファル:喜歌劇「ドルの女王」全曲[DVD] このタイトルの「ドル」とは文字通り、アメリカの通貨単位のこと。石炭景気でお金持ちになったアメリカ人ジョン・コーダー氏を巡る騒動を楽しい音楽で描くオペレッタです。少々高慢ちきだけど、実はコンプレックスの塊のようなコーダー氏は、ヨーロッパの良家の人間を雇うことで、自分が見下されないように細心の注意を払っています。その娘アリスは、そんな父を間近に見ているためか、どんな男であろうと容赦ありません。ドイツの貴族出身(今はおちぶれている)のフレディはアリスが好きなのですが、身分が違うためになかなか思いを打ち明けることができません。そんな折、ある伯爵夫人がコーダー氏の元にやってきて、後妻になるために自分を売り込みます。実は、彼女はベルリンのキャバレー歌手でフレディの元愛人オルガ。さて、この物語はどうなるのでしょう?レオ・ファル(1873-1925)はオーストリアの作曲家でオペレッタの黄金期を代表する最も有名な人物の一人です。ウィーン音楽院ではローベルト・フックスとその兄、ヨハン・ネポムク・フックスに師事し、1904 年にはザロモン・ヤーダースゾーンの娘と結婚することで音楽界に足掛かりをつけました。20 曲ほどのオペレッタで知られますが、1908 年に書かれたこの「ドルの女王」がとりわけ有名で、魅力的な音楽とスパイスの効いたお話は、誰もが魅了されること間違いありません。発売日2012年4月11日 出演/演奏オルガ…タチアナ・イワノヴァ/コーダー…ホルスト・ニエンドルフ/アリス…ガブリエーレ・ヤコビー/フレディ…ゲルハルト・リッペルト/デイジー…レギーナ・レムニッツ/ハンス・フォン・シュリック…ステファン・ベーレンス/ドーラ…イングリッド・ファン・ベルゲン他/ミュンヘン・クルト・グラウンケ管弦楽団/ベルト・グルント(指揮)/クラウス・ウーベルアール(監督)収録1971 年ユニテル制作/収録時間:87 分/音声:ステレオ2.0/字幕:ドイツ語(オリジナル・ヴァージョン),英語,フランス語,/画面:4:3/REGION All(Code:0)/片面2 層ディスク

販売店:ナクソス ミュージックストア

¥6,958 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る