KORG / MICROKEY-37 [在庫あります!送料無料] [ DTM ]▽ コントローラー 鍵盤タイプ「microKORG XL」直系鍵盤が採用されたスリムキーボード!

KORG / MICROKEY-37 [在庫あります!送料無料] [ DTM ]▽ コントローラー 鍵盤タイプ「microKORG XL」直系鍵盤が採用されたスリムキーボード! nanokeyで爆発的人気を誇ったコンパクト鍵盤にワンランク上のニューラインナップ!「microKORG XL」直系鍵盤が採用された、演奏性重視の37鍵モデルです! microKORG XLやmicroARRANGERなどで好評を得ている、新開発のベロシティ対応ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載したコンパクトなUSB MIDIキーボードmicroKEY。従来の37鍵モデルに加え、よりポータブルになった25鍵モデルと、両手でスムーズに演奏できる5オクターブの61鍵モデルがラインナップに加わりました。またバンドル・ソフトウェア/ディスカウント・クーポンもこれまで以上に充実し、61鍵モデルにはなんとKORG Legacy Collectionのライセンスも付属。microKEYは、手軽でコンパクト、かつ充実した音楽制作システムを構築したいミュージシャンに、ベストなUSB MIDIキーボードです。主な特徴薄型でライトウェイト。USBバス・パワーで駆動するUSB MIDIキーボード。優れた弾き心地を実現した、ベロシティ対応ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード搭載。オクターブ・シフト・ボタンとキー・トランスポーズを使えば、MIDI規格上のすべての音域をカバー。演奏の表現力を高めるピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイールを搭載(37/61鍵モデル)。ドライバーのインストールは不要。コンピューターと接続すれば直ぐに使用可能。CORE MIDI対応コントローラだからiPadアプリのコントロールも可能。人気ソフトウェアのライセンス/ディスカウント・クーポンを数多くバンドル。 □ スリム&コンパクトでも充実した操作性。 □ 小さくても“弾ける”「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を搭載。スリムで軽量、USBバス電源方式。あらゆるPCベースの音楽ソフトウェアに対応し、制作環境をスマートに構築できるmicroKEY。 キーボードはベロシティ対応で、microKORG XLやmicroARRANGERなどに搭載され高い評価を得ているナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを採用しました。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。上質感のある箱型鍵盤はグリッサンドがしやすくなっています。ダイナミックな演奏を正確にソフトウェアに伝えるキーボードです。 □ 充実したコントロール群。オクターブ・シフト・ボタンを全モデル共通で搭載。UP/DOWNでそれぞれの鍵盤数によってオクターブをシフトでき、キー・トランスポーズ機能と組み合わせることでMIDI規格上のすべての音域を演奏できます。 また演奏の表現力をより一層高めるコントローラーとして、37/61鍵モデルにはピッチ・ベンド・ホイールとモジュレーション・ホイールを搭載。25鍵モデルには、アルペジエーター・ボタンとサスティン/タップ・ボタン、そしてジョイスティックを搭載しています。ジョイスティックは、ピッチ・ベンド/モジュレーション/その他あらゆるコントロール・チェンジをアサイン可能で、小さいながらも高いコントロール性で豊かな演奏表現を可能にします。 □ かんたんセットアップ、しかも使いどころも広いmicroKEY。 □ iPadと接続しての使用も可能。(※1)iPadと接続して、KORG iMS-20などのCORE MIDI対応アプリケーションをMIDIでコントロールすることができます。25鍵モデルなら、接続に必要なのはApple社のiPad Camera Connection KitとUSBケーブルだけ。また37/61鍵モデルでも、iPad Camera Connection KitにUSBハブを利用し電源供給を行えばご利用可能です。※1:動作確認済みのOSはiOS 5.0.1です。 □ USB Aポートを2つ装備(37/61鍵モデル)。37/61鍵モデルでは、MIDIコントローラー、USBキーボードなど様々なUSBデバイスを接続するのに不可欠なUSBポートを2つ備えています。コルグnanoPAD2、nanoKONTROL2などのコントローラーを接続することで、microKEYを拡張し、システムを構築することが可能です。 □ 買ってすぐに楽しめる豊富な付属ソフトウェア。 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意。「KORG KONTROL Editor」を使用することで、本来は難解なMIDI設定を視覚的かつ素早く設定する事が可能です。これにより制作環境にあったカスタマイズが可能になりmicroKEYの利便性を極限まで高める事が可能です。ベロシティ・カーブを8段階+固定の計9種類から選択、モジュレーション・ホイールのコントロール・チェンジ・メッセージの最大値、最小値などを変更することができます。さらに最大7つのソフトウェアも手に入ります。(本ソフトウェアについては、弊社及びメーカー共に一切のサポート対象外です。)1. EzDrummer Lite(ライセンス)高音質なドラム・サウンドを多数収録した、Toontrack社のドラム用ソフトウェア音源「EzDrummer Lite」のライセンス*をバンドル。リアルなドラム・サウンドで、すぐにmicroKEYを楽しむことができます。2.Ultra Analog Session(ライセンス)Applied Acoustics Systems社の、ファットで力強いサウンドで定評あるアナログ・モデリング音源「Ultra Analog Session」のライセンス*をバンドル。3.Lounge Lizard Session(ライセンス)Applied Acoustics Systems社の、表現力豊かなエレピ・サウンドで定評ある物理モデル音源「Lounge Lizard Session」のライセンス*をバンドル。4.Strum Acousitc Session(ライセンス)Applied Acoustics Systems社の、生楽器ならではの表現力にあふれたアコースティック・ギターの”演奏”を可能にする物理モデリング音源「Strum Acoustic Session」のライセンス*をバンドル。5.M1 Le(ライセンス)KORG Legacy Collection - DIGITAL EDITIONにも含まれているミュージック・ワークステーションの先駆M1のサウンドをソフトウェア化したM1ソフトウェア・シンセサイザー「M1」のリミテッド・エディション「M1 Le」のライセンス*をバンドル。6.KORG Legacy Collection スペシャル・バンドル(ライセンス) ※microKEY-61のみアナログ・モノフォニック・シンセサイザー「MS-20」、ポリフォニック・シンセサイザー「Polysix」、アナログ・シンセの集大成「Mono/Poly」、ミュージック・ワークステーションの先駆「M1」、デジタル・シンセサイザー「WAVESTATION」。これら5つのコルグ歴代の名機をソフトウェア化し、さらにエフェクト・プラグイン「MDE-X」を加えたソフトウェア・シンセサイザー・パッケージのライセンス*をバンドル。7. Ableton 「Live」シリーズ(ディスカウント・クーポン同梱)高度な機能を多数搭載した大人気のDAWソフト、Ableton社「Live」、「Live Suite」、「Live LE」のディスカウント・クーポンを同梱。(*):ダウンロードによりご利用頂けるソフトウェアです。製品登録を行う事でダウンロードが可能となります。外形寸法 25鍵モデル:395(W)x 131(D)x 53(H)mm37鍵モデル:565 (W) x 139 (D) x 54 (H) mm61鍵モデル:850(W)x 139(D)x 54(H)mm※上記製品仕様は2012年03月時点のものです。随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。 

販売店:ワタナベ楽器 楽天SHOP

¥8,980 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る