ALLEN&HEATH ZED14 【送料無料】 【予約商品・納期確認中】USB端子搭載・ハイクオリティ・アナログミキサー

ALLEN&HEATH ZED14 【送料無料】 【予約商品・納期確認中】USB端子搭載・ハイクオリティ・アナログミキサー アナログミキサー感覚でPCにバス送信。新感覚&ハイクオリティアナログミキサー40年以上の長きに渡り、プロフェッショナル向けレコーディング用/SR用コンソールを生み出し続けてきた英国の名門「ALLEN & HEATH」。近年では、最先端を行くDJミキサーの開発でも高い評価を獲得した同社が、遂にパーソナル&DAW環境向きのレコーディングミキサーをリリースします。ZED14は、ALLEN & HEATH伝統のアナログ回路を使用した、ハイクオリティな純アナログミキサーです。4ステレオを含むトータル10ch(14モノ)の入力、計10系統の出力、4AUXの手頃な規模は、パーソナル環境のレコーディングに最適な仕様と言えるでしょう。しかも、ZED14にはUSB端子を装備。バスの信号をレコーダーに送る感覚で、USB端子からPC/MacのDAWソフトのインプットチャンネルにサウンドを送り、モニター信号を受けることが可能です。特筆すべきはヘッドアンプのサウンドクオリティ。MixWizardやGLシリーズといった、ALLEN & HEATHのプロフェッショナル向けミキサーのヘッドアンプの性能とサウンドを受け継いだ新設計の「Duo Pre」をモノチャンネルのインプットに搭載。非常に高いヘッドルームとピュアなサウンドで、色づけの無い原音に忠実なサウンドを気持ちよくミキシングできます。また、幅広いサウンドメイキングに積極的に活用できるイコライザー「MusiQ」もモノチャンネルに搭載。単なる補正に留まらない音作りが可能です。そして、ALLEN & HEATHならではの魅力がその構造。一般的なコンパクトミキサーはパネル面と平行な、1枚の大きな基板にロータリーポットやフェーダーがマウントされていますが、この構造の場合外部からの衝撃でポットだけでなく基板自体が破損する可能性が高く、万が一の修理も高額になってしまいます。ZEDは大型コンソールと同様に各チャンネル毎に独立した縦向きの基板を持っており、ロータリーポットは金属性のナットでパネル自体に完全に固定されています。このクラスのコンソールでここまで堅牢な構造を持っているミキサーは他に見当たりません!ZED14にはPC用DAWソフト「SONAR LE」が付属。これからDAWを使ったレコーディング環境を構築したい方にとっても、素晴らしく魅力的な内容となっています。その他の機能インサート端子ハイパスフィルター各チャンネルに装備されたパンポットチャンネルミュートスイッチステレオリターン2トラックリターン多彩なモニター機能1/4"+3.5mmヘッドフォン出力 ステレオレコーディング出力ウーファーに最適なモノラルミックス出力 メインLR出力LEDピークメーターAUX1&2用マスターコントロール■外形寸法:384W×465D×93H mm■重量:10.5kg

販売店:パワーレック鍵盤堂

¥27,300 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る