【送料無料】国産ハンドメイド MATSUOKA 松岡クラシックギター M-75米杉単板モデル!

【送料無料】国産ハンドメイド MATSUOKA 松岡クラシックギター M-75米杉単板モデル!   ■ブランド:松岡 ■機種:M75 ■ボディトップ:米杉単板 ■ボディサイド&バック:ローズウッド ■ネック:マホガニー ■指板:ローズウッド ■弦長:650mm ■付属品:ハードケース、保証書 ※製品の仕様及び内容は改良のため予告なく変更することがあります。 ※パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。「松岡ギター」は、輸入ギターに負けないルックス・音色共にバランスに優れたギター造りを目指し、バランスの取れた温かみのあるギターをハンドメイドで製作している国内で数少ないクラシックギター専門メーカーです。 ギターのあらゆる面に対する弾き手の贅沢な要求をいずれも高いレベルで実現し、その技術の信頼により、我が国のトップブランドとして位置づけられてきました。 おすすめポイント1 小さなオーケストラと呼ばれる1本に、音量・音色・バランス、さらには遠達性や演奏性など極めてヒューマンな課題をひとつひとつクリアーしてきた経験と自身の集大成がこのMシリーズです。 Mシリーズは、格子型のブレーシングを採用しており重厚かつバランスの取れた音色が特徴です。 ボディトップ材は単板米杉で、ヌケの良いバランスのとれた音色で、比較的柔らかめのサウンドが特徴です。 ボディサイド&バック材はローズウッドで、倍音が綺麗に出て、艶やかな高音とどっしりとした低域が特徴です。中音域もしっかりとしていて全体的にボリューム感のあるサウンドです。 おすすめポイント2 これからクラシックギターを始められる方は「初めはリーズナブルなギターで・・・」という方も多いと思います。しかし、初めの1本はとても重要です。 リーズナブルな製品の多くは、ほとんどが中国製となっています。中国製の場合、見た目は良くても実際には弾きにくかったり、音程が不安定でチューニングもちゃんと出来ない商品が多いのが現状です。 クラシックギターを初めて弾かれる場合、こういったギターでは弾きにくかったり、ちゃんとしたチューニングが出来ず、結局ギターをやめてしまう場合があります。 本商品は、国内でハンドメイドで製作されており、品質は抜群です。音程もしっかりしており、扱いやすい弾き心地とトーンで、弾き手のニュアンスを余す事無く再現してくれます。末永く使っていける商品です。 ハードケース付属で、メーカー保証も付いていますので、安心してご使用いただけます。 ブランド 松岡 機種名 M75 ボディトップ 米杉単板 ボディサイド&バック ローズウッド ネック マホガニー 指板 ローズウッド 弦長 650mm 付属品 ハードケース、保証書 ※製品の仕様及び内容は改良のため予告なく変更することがあります。 ※パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。また、木材ですので木目は1本1本異なります。木目の状態による返品、交換はお受け致しておりません。何卒ご了承下さい。

販売店:楽器のことならメリーネット

¥56,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る