【送料無料】 Schumann シューマン / ピアノ曲、室内楽作品集第4集 ル・サージュ(p) 【CD】

【送料無料】 Schumann シューマン / ピアノ曲、室内楽作品集第4集 ル・サージュ(p) 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルAlpha(france) *cl*発売日2008年06月03日商品番号ALPHA-124発売国日本組み枚数2関連キーワード シューマン IMPORCO 2008 RGST YGKS KNGB 4526537080385 style704 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビューエリック・ル・サージュシューマン ピアノ曲、室内楽作品集 Vol.4話題の大好評全集、第4弾がリリース!CD2枚に重要曲目を4つも収録、まさに大盤振る舞いの充実内容緻密さとスケール感に貫かれた世界をつくりあげるル・サージュに脱帽!Alphaレーベルの超人気企画、2007年6月頃に第1弾(ALPHA098)がリリースされてから第2弾までかなり間があったので、けっこうじっくり展開かと思いきや、2008年に入ってから立て続けに第2弾(ALPHA110)、第3弾(ALPHA121)が続々登場し、半年以内に第4弾までリリースされてしまうという快進撃ぶり。 第4弾は、これまた2枚組ながら『交響的練習曲』と『ソナタ第1番』というふたつの大作を収めているうえ、初期と後期の隠れ名曲たる『フモレスケ』と『色とりどりの小品』まで収録。どの演目も競合盤には事欠かない傑作ばかりですが、「知」と「情」をスリリングなバランス感覚で使い分けるル・サージュのピアニズムにかかるや、既存の名盤の数々をさらりと凌駕しかねない、ちょっと類をみない求心力ある解釈がさすがです。 どの曲も、軽妙そうでよく考え抜かれた、あるいは深く歌ったかと思うとさらりとかわす、とらえどころのないピアニズムに、聴き手の集中力をぐいっと引っぱり続ける魔法のようなものが潜んでいる感じ。『フモレスケ』の怪しい魅力、『色とりどりの』の弾き分けかたとドラマづくりもさることながら、さらり気負わずスケール感と細やかさを同時に体現してしまうソナタ、緻密さの上に圧倒的な構築感で迫る『交響的練習曲』の音響世界にはもう、言葉もありません。目の離せない全集です!(マーキュリー)ロベルト・シューマン:・フモレスケ op.20・ピアノ・ソナタ第1番 op.11・色とりどりの小品 op.99・交響的練習曲 op.13 エリック・ル・サージュ(ピアノ)曲目リストディスク11.レビューに記載ディスク21.レビューに記載その他のバージョンCD  シューマン、ロベルト(1810-1856) / Piano Sonata, 3, Symphonic Etudes, Humoresque, Etc: Le Sage  EUR 盤

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥4,064 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る