Haydn ハイドン / フルート三重奏曲集 グロット、ルンメル、ヒンターフーバー 輸入盤 【CD】

Haydn ハイドン / フルート三重奏曲集 グロット、ルンメル、ヒンターフーバー 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルNaxos *classic*発売日2012年01月31日商品番号8572667発売国International組み枚数1関連キーワード ハイドン IMPORT VALUI 4945604726672 style704出荷目安の詳細はこちらHMV レビューハイドン:フルート三重奏曲集ハイドンのフルート三重奏曲の第16番と言われても、メロディが頭に浮かんでこないのではないでしょうか?  ハイドンのトリオと言えば、大抵はピアノ三重奏曲であり、その主役はピアノで、ヴァイオリンが追従、チェロが申し訳程度のメロディを奏でるものが普通です。しかし、これらのフルート三重奏曲は、フルートに主役の場が与えられています。なぜここで彼がフルートを選んだのかの理由は不明ですが、イギリスの貴族たちにフルートをアピールする必要性があったからかもしれません。とは言え、自筆稿のほとんどが失われてしまい、作曲時期の確定ができないうえ、これらの作品は他の作曲家の名前で出版されていたり(ハイドンの名声にあやかったらしい)と、なかなか出所を示す手がかりもないというものです。しかし曲を聴いてみれば、どの曲からも「真の天才の証」が感じられることでしょう。 この3曲には、既にピリオド楽器の演奏も存在しますが、ここではモダン楽器で、現代的なアプローチによる演奏をお聴きいただけます。ハイドンの室内楽曲、いえ全作品が、まだ一般的な地位を獲得していない理由の一つには、もしかしたら作品数が多すぎるせいもあるかも知れません。ちなみに第16番の冒頭は、あの有名なモーツァルトの作品にそっくりです。(NAXOS)【収録情報】ハイドン:・フルート三重奏曲第16番ニ長調 Hob.XV:16・フルート三重奏曲第15番ト長調 Hob.XV:15・フルート三重奏曲第17番ヘ長調 Hob.XV:17 ウーヴェ・グロット(フルート) マルティン・ルンメル(チェロ) クリストファー・ヒンターフーバー(ピアノ) 録音時期:2010年6月 録音場所:ウィーン、モーツァルトハウス 録音方式:デジタル(セッション)

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥1,407 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る