【送料無料】 Chopin ショパン / ピアノ協奏曲第1番、第2番 ダン・タイ・ソン(フォルテピアノ)ブリュッヘン&18世紀オーケストラ 輸入盤 【CD】

【送料無料】 Chopin ショパン / ピアノ協奏曲第1番、第2番 ダン・タイ・ソン(フォルテピアノ)ブリュッヘン&18世紀オーケストラ 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルNifc発売日2008年04月29日商品番号NIFCCD-004発売国Europe組み枚数1関連キーワード ショパン Import YNKS14 YKT15 YNYBK15 5907690736040 style701 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビューブリュッヘンと18世紀オーケストラ、久々の新譜は何とショパン!やっぱりブリュッヘンは凄い、ショパンのピアノ協奏曲の認識が180度変る、目から鱗の超名演!!! 録音もバツグンお待たせしました。ブリュッヘンと18世紀オーケストラ、久方ぶりの新譜登場です。それもショパンのピアノ協奏曲というのが驚き。ショパンの協奏曲の古楽器による録音はこれが初ではありませんが、18世紀オーケストラがやっているというだけで凄い。実際、演奏は物凄いのひと言につきます。オーケストレーションの拙さをいつも指摘されるショパンの協奏曲が、ブリュッヘンと18世紀オーケストラにかかると、一点の濁りもない実に堂々とした響きとなり、あの長い前奏も充実した交響曲のように聴き惚れさせられます。 第10回(1980年)ショパン・コンクール優勝のダン・タイ・ソンによるショパンの協奏曲といえば、シンフォニア・ヴァルソヴィアとの共演によるVictor盤がありますが、こちらはショパンが存命中の1849年製エラールのオリジナル楽器を用いている点がユニーク。繊細かつ説得力満点で、ブリュッヘンのオーケストラと渾然一体となって聴き手を魅了します。 ショパンのピアノ協奏曲がお好きな人はもちろん、苦手な人も必聴の1枚で、ショックを受けること間違いなしの刺激的内容です。絶対のオススメ。ショパン:・ピアノ協奏曲第1番ホ短調 op.11 録音時期:2005年9月8日(ライヴ) 録音場所:ワルシャワ、国立フィルハーモニー・コンサート・ホール・ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 op.21 録音時期:2006年8月31日(ライヴ) 録音場所:テアトル・ヴィエルキ(ポーランド国立歌劇場) ダン・タイ・ソン(フォルテピアノ、エラール1849年製) 18世紀オーケストラ フランス・ブリュッヘン(指揮)《NIFC》新レーベル取り扱いのお知らせショパンの国ポーランドに注目のレーベルNIFC(Narodwy Instytut Fryderyka Chopina)が出現しました。ワルシャワの国立ショパン研究所が制作しています。このシリーズは、ショパンが活躍した時代製の、ショパンが愛用した楽器を用いて彼の全作品を刊行するという壮大なもの。ショパン・イヤーとなる2010年に全集完成を予定しています。すでに4タイトルがリリースされていますが、久々の新譜登場となるブリュッヘン&18世紀オーケストラの驚異的名演があるなど、話題性満点です。曲目リストディスク11.Chopin: Piano Concerto No.1 Op.11 I Allegro Maestoso/2.II Romance: Larghetto/3.III. Rondo: Vivace/4.Piano Concerto No.2 Op.21 I Maestoso/5.II Larghetto/6.III Allegro Vivace

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,615 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る