全日本吹奏楽コンクール 高校 金賞団体の演奏<自由曲>【CD5枚組】

全日本吹奏楽コンクール 高校 金賞団体の演奏<自由曲>【CD5枚組】 ※注意! CD「金賞団体の競演」に収録の音源と同じものです。 ご注意ください。   毎年、夏〜秋にかけて日本全国で激戦をくりひろげている「全日本吹奏楽コンクール」。そのコンクール参加団体(約1万4千団体)の頂点にたった2000年〜2004年「全国大会金賞受賞団体」(高校)の自由曲演奏のみを抜粋してCD5枚組みに凝縮!!  全50曲収録されていてこの価格:\3,000(税込)!! これで、吹奏楽コンクール選曲の悩みから解消!?※初の解説付き!※注意: CD「金賞団体の競演」に収録の音源と同じものです。 ご注意ください。 ・演奏団体:収録曲欄に記載・指揮者:収録曲欄に記載・発売元:ビクター・エンタテインメント ※注意! CD「金賞団体の競演」に収録の音源と同じものです。 ご注意ください。Disc1 2000年:1. ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ(arr.森田一浩)   東京都/駒沢大学高等学校   指揮:吉野 信行 2. 「スペイン狂詩曲」より IV.祭り/モーリス・ラヴェル(arr.立田浩介)  大阪府/大阪府立淀川工業高等学校   指揮:丸谷 明夫3. 管弦楽のための“ジョージ・バーナード・ショー”的素描より「メジャー・バーバラ」  /ウィリアム・ウォルトン(arr.瀬尾宗利)  富山県/富山県立高岡商業高等学校   指揮:土合 勝彦4. 交響詩「ドン・ファン」/リヒャルト・シュトラウス(arr.森田一浩)  埼玉県/埼玉県立伊奈学園総合高等学校   指揮:宇畑 知樹5. 「スペイン狂詩曲」より I.夜への前奏曲、IV.祭り/モーリス・ラヴェル(arr.八田泰一、仲田守)  千葉県/習志野市立習志野高等学校   指揮:新妻 寛6. エルサレム讃歌/アルフレッド・リード  島根県/出雲北陵高等学校   指揮:片寄 哲夫7. 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より夕べの祈り、パントマイム/フンパーディング(arr.中原達彦)  北海道/東海大学第四高等学校   指揮:井田 重芳8. 遺作「世の終わりへの行進」/ヴァツラフ・ネリベル  静岡県/東海大学付属翔洋高等学校   指揮:榊原 達9. バレエ音楽「赤いけしの花」より/レインゴリド・グリエール(arr.仲田守)  福岡県/福岡第一高等学校   指揮:清水 万敬10. 交響詩「ローマの祭」より/オットリーノ・レスピーギ(arr.磯崎敦博)  埼玉県/春日部共栄高等学校   指揮:都賀 城太郎Disc2 2001年:1. 楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り/R.シュトラウス/M.ハインズレー  茨城県/常総学院高等学校   指揮:本図 智夫2. 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲/ジャック・オッフェンバック(arr.鈴木英史)   愛知県/安城学園高等学校   指揮:吉見 光三3. バレエ音楽「中国の不思議な役人」より/ベラ.バルトーク(arr.森田一浩)  福島県/福島県立磐城高等学校   指揮:根本 直人4. 「アメリカの騎士」より 選ばれし者/S.メリロ  千葉県/柏市立柏高等学校   指揮:石田 修一5. バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り  /モーリス・ラヴェル(arr.齋藤淳)  埼玉県/埼玉県立与野高等学校   指揮:齋藤 淳6. 交響詩「アルプスの詩」/フランコ・チェザリーニ  埼玉県/埼玉栄高等学校   指揮:大滝 実7. 「アルプス交響曲」より   日の出、エレジー、嵐の前の静けさ、雷雨と嵐・下山、夜  /リヒャルト・シュトラウス(arr.八田泰一)   千葉県/習志野市立習志野高等学校   指揮:石津谷 治法8. 交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス,主顕祭/O.レスピーギ/磯崎敦博  北海道/東海大学第四高等学校   指揮:井田 重芳9. 大阪俗謡による幻想曲/大栗裕  大阪府/大阪府立淀川工業高等学校   指揮:丸谷 明夫10. 米国コロンバイン高校銃乱射事件を題材にした  「神が愛なら、どうしてこんな悲劇が起こるのか?」/D.R.ギリングハム  静岡県/東海大学付属翔洋高等学校   指揮:榊原 達Disc3 2002年:1. 「スペイン狂詩曲」より IV.祭り/M.ラヴェル(arr.八田泰一)  奈良県/天理高等学校   指揮:新子 菊雄2. 「ミス・サイゴン」より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき/  クロード=ミッシェル・シェーンベルグ(arr.宍倉 晃)  埼玉県/埼玉栄高等学校   指揮:大滝 実3. ディオニソスの祭/F.シュミット  岡山県/おかやま山陽高等学校   指揮:松本 壮史4. 「交響曲 第2番」より 第1、第4楽章/M.アーノルド(arr.中原達彦)  北海道/東海大学第四高等学校   指揮:井田 重芳5. 「スペイン狂詩曲」より IV.祭り/M.ラヴェル(arr.小久保大輔)  愛知県/愛知工業大学名電高等学校   指揮:桐田 正章6. コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー/P.ウィリアムズ  千葉県/柏市立柏高等学校   指揮:石田 修一7. 交響詩「ドン・ファン」/R.シュトラウス(arr.森田一浩)  千葉県/習志野市立習志野高等学校   指揮:石津谷 治法8. 「スペイン狂詩曲」より IV.祭り/M.ラヴェル(arr.本図智夫)  茨城県/常総学院高等学校   指揮:本図 智夫9. 「アメリカの騎士」より 選ばれし者/S.メリロ  東京都/東海大学付属高輪台高等学校   指揮:畠田 貴生10. 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション/F.・レハール(arr.鈴木英史)  岡山県/明誠学院高等学校   指揮:佐藤 堯史Disc4 2003年:1. 3つの交響的素描「海」より III. 風と海との対話/C.ドビュッシー(arr.上埜孝)  奈良県/天理高等学校   指揮:新子 菊雄2. コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー/P.ウィリアムズ  東京都/駒沢大学高等学校   指揮:吉野 信行3. 「ミス・サイゴン」より/クロード=ミッシェル・シェーンベルグ(arr.A.ブーブリル)  北海道/北海道札幌白石高等学校   指揮:渋川 誠人4. バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より  イントロダクション、夜明け、全員の踊り/M.ラヴェル(arr.立田浩介)  大阪府/大阪府立淀川工業高等学校   指揮:丸谷 明夫5. 「アルプス交響曲」より/R.シュトラウス(arr.森田一浩)  埼玉県/埼玉県立伊奈学園総高等学校   指揮:宇畑 知樹6. 交響詩「ローマの噴水」より/O.レスピーギ(arr.斎藤淳)  埼玉県/埼玉県立与野高等学校   指揮:齋藤 淳7. 青い水平線(ブルー・ホライズン)/F.チェザリーニ  埼玉県/埼玉栄高等学校   指揮:大滝 実8. 3つの交響的素描「海」より III. 風と海との対話/C.ドビュッシー(arr.小久保大輔)  愛知県/愛知工業大学名電高等学校   指揮:桐田 正章9. バレエ音楽「中国の不思議な役人」より/B.バルトーク(arr.畠田貴生)  東京都/東海大学付属高輪台高等学校   指揮:畠田 貴生10. ハリスンの夢/P.グレイアム  京都府/洛南高等学校   指揮:宮本 輝紀Disc5 2004年:1. バレエ音楽「中国の不思議な役人」より/B.バルトーク(arr.仲田守)  福島県/福島県立湯本高等学校   指揮:藤林二三夫2. 交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス、主顕祭/O.レスピーギ(arr.仲田 守)  東京都/駒澤大学高等学校   指揮:吉野信行3. 交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス、主顕祭/O.レスピーギ(arr.磯崎敦博)  鹿児島県/鹿児島県立松陽高等学校  指揮:立石純也4. 三つの交響的素描「海」より III. 風と海との対話/C.ドビュッシー(arr.八田泰一)  埼玉県/埼玉県立与野高等学校  指揮:坂田雅弘5. 「交響三章」より 第3楽章/三善晃(arr.本図智夫)  茨城県/常総学院高等学校  指揮:本図智夫6. バレエ音楽「中国の不思議な役人」/B.バルトーク(arr.小澤俊朗)  奈良県/天理高等学校  指揮:新子菊雄7. 歌劇「トゥーランドット」より/G.プッチーニ(arr.石津谷治法)  千葉県/習志野市立習志野高等学校  指揮:石津谷治法8. 「管弦楽のための協奏曲」より終曲/B.バルトーク(arr.森田一浩)  埼玉県/埼玉県立伊奈学園総合高等学校  指揮:宇畑知樹9. アフリカの儀式と歌, 宗教的典礼/R・W・スミス  千葉県/柏市立柏高等学校  指揮:石田修一10. 「スペイン狂詩曲」より 第4曲:祭り/M.ラヴェル(arr.立田浩介)  大阪府/大阪府立淀川工業高等学校  指揮:丸谷明夫≪2007年12月新入荷≫/a金賞団体の競演/a★とってもお得なCD5枚組み=\3,000(税込)!! これでコンクール選曲の悩みから解消!!

販売店:吹奏楽専門ショップ〜Band Power〜

¥3,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る