森の贈り物〜デ・ハスケ社 邦人作品集 オランダ王国陸軍バンド“ヨハン・ヴィレム・フジョー” Legacy of The Woods

森の贈り物〜デ・ハスケ社 邦人作品集 オランダ王国陸軍バンド“ヨハン・ヴィレム・フジョー” Legacy of The Woods ■その他「デ・ハスケ社 邦人作品集」CDはこちら!  オランダのデハスケ社が扱っている(これからも発売されるものも含む)日本人作曲家の作品を集めた「邦人作品集」の第2弾。  第1弾として発表された「メイド・イン・ジャパン」(2004年発表)は、デハスケからすでに発売されてた音源からチョイスされたコンピレーション盤でしたが、今回はなんと、全曲がこのCDのために録音されたバリバリの気合盤で、しかも、演奏者がオランダ王国陸軍バンド“ヨハン・ヴィレム・フジョー”、そして、指揮者はあの「ギィデ交響吹奏楽団」を超名門バンドに育て上げたノルベール・ノジってんだから、このCDに対する力の入れようが分かるってもんだよね。  海外から届くなり、ワクワクしながら、さっそく聴いてみたけど、これがホントいい出来で、感激しちゃったね。   収録されてる邦人作曲家陣はというと、今や日本とヨーロッパそれぞれで同じくらいの知名度を持つ人気者・酒井 格を筆頭に、今、最も勢いのある広瀬勇人、そしてフランスなどで高い評価を得ている田中久美子・・・でもって、これが海外進出への足がかりとなりそうな八木澤教司、坂井貴祐といった面々。どの曲もメロディアスで、聴いても、演奏しても楽しめること間違いなしって感じです。  さて、このCD一番の聴きものはというと、やっぱ、酒井 格の一連の作品って感じでしょうか・・・「森の贈り物」なんて酒井ワールド満開って感じで、聴いてるだけで幸せになっちゃいそうだし、「海辺の道」もバツグンにおもしろい! 特にお薦めなのが「お花たちのパーティー!」・・・この曲にはオイラ、マジでハマッてますね。  あと、広瀬勇人の「ノーマン・ロックウェル組曲」も聴いてて心温まるっていうか、懐かしさでホロっとさせられるっていうか、心に響く、ステキな作品でしたね。ヴァンデルロースト氏に弟子入りして早3年。着実に腕を上げてるって感じです。「ブレーメン〜」といい「パイレーツ」といい、彼の作品は海外でも評価が高いので、みんなも注目しておくといいかもよ。  そして、田中久美子の「青銅のイノシシ」もメロディーがかわいらしくて、個人的にはかなり気に入ってる作品ですね。聴いて気に入ったら、ぜひ、演奏してみてくださいね。  もちろん、八木澤、坂井作品も「いかにも節」が炸裂してて魅力たっぷり! このCDは買って損なし。マジにお薦めです! 急いでゲットしちゃいましょうー! ps:オイラも最近(2006年2月現在)まで気づかなかったんですが、オランダ王国陸軍バンドとヨハン・ヴィレム・フジョーの2つが統合されて、1つのバンドになっちゃったんですね。ま、さすがにどちらも名門なんで、名前を残したんでしょうけどなんか銀行の合併後の名前みたいで、ちょっと笑えたよね。(2006.3.4.) ・演奏団体:オランダ王国陸軍バンド“ヨハン・ヴィレム・フジョー”         (The Royal Netherlands Army Band ‘Johan Willem Friso’)・指揮者:ノルベール・ノジ(Norbert Nozy)・発売元:デ・ハスケ(de Haske) <邦人作品集> 1. ファンファーレ「若雉子は大空高く舞いて」/八木澤教司 【2:25】  Fanfare - Young Pheasants in the Sky/Satoshi Yagisawa 楽譜セット購入⇒(吹奏楽)2. 森の贈り物/酒井格 【6:52】  Legacy of the Woods/Itaru Sakai 楽譜セット購入⇒(吹奏楽)3. March-Bou-Shu(房州行進曲)/八木澤教司 【3:41】  March-Bou-Shu/Satoshi Yagisawa 楽譜セット購入⇒(吹奏楽)4. ノーマン・ロックウェル組曲/広瀬勇人 【8:05】  Norman Rockwell Suite/Hayato HiroseI)第1楽章 婚姻届 (Mvt.1 The Marriage License) 【2:32】II)第2楽章 シャッフルトンのバーバーショップ (Mvt.2 Shuffleton's Barbershop) 【2:42】III)第3楽章 クリスマス・ホームカミング (Mvt.3 Christmas Homecoming) 【2:51】楽譜セット購入⇒(吹奏楽)5. 行進曲「海辺の道」/酒井格 【5:58】  Seaside Road/Itaru Sakai 楽譜セット購入⇒(吹奏楽)6. 吹奏楽のための組曲「青銅のイノシシ」/田中久美子 【9:42】  Il Cinghiale di Bronzo Suite for Concert Band/Kumiko TanakaI)第1楽章 星空を翔ける夢 (Mvt.1 Flying Dreams in a Starlight Sky) 【2:04】II)第2楽章 ポルタ・ロッサ通り (Mvt.2 La Via Porta Rossa) 【3:15】III)第3楽章 アルノ川の夕べ (Mvt.3 Twilight on the Arno River) 【4:23】楽譜セット購入⇒(吹奏楽)7. お花たちのパーティー!/酒井格 【10:47】  Alpine Flowers' Party!/Itaru Sakai 楽譜セット購入⇒(吹奏楽)8. コンサートマーチ「光の饗宴」/坂井貴祐 【5:29】  The Banquet of Light Concert March/Takamasa Sakai 楽譜セット購入⇒(吹奏楽)9. 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」/八木澤教司 【7:25】  Hymn to the Infinite Sky Poem for Wind Orchestra/Satoshi Yagisawa 楽譜セット購入⇒(吹奏楽)10. アプローズ!/坂井貴祐 【2:13】  Applause!/Takamasa Sakai 楽譜セット購入⇒(吹奏楽)▼ こちらのCDもオススメ!!▼ ■邦人作品集系のCD一覧 a href=a href=★全ての酒井格作品、そして広瀬勇人の「ノーマン・ロックウェル」に大注目・・・デハスケが本気で取り組んだ、曲も演奏もブラヴォー!って感じの「邦人作品集」・・・絶対に聴くべし!

販売店:吹奏楽専門ショップ〜Band Power〜

¥1,980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る