ジョン・マッコーマック録音集第 9 集ビクター・トーキング・マシン・カンパニー・レコーディングス(1920-1923)

ジョン・マッコーマック録音集第 9 集ビクター・トーキング・マシン・カンパニー・レコーディングス(1920-1923) NAXOSの人気シリーズ、マッコーマックの第9 集です。アイルランドが生んだ比類なきテノール、マッコーマックはその絶妙な息のコントロールで美しい響きを生み出し、オペラ・アリアだけでなく、故郷のアイルランドの民謡や、当時流行していた歌まで幅広く歌い、絶大なる人気を誇っていました。この第9 集には、1920 年4 月から1923 年9 月にニュージャージーのカムデンで録音された27 曲を収録しています。トラック6-9 まではクライスラーとのコラボレーションです。またメリカントと、ラフマニノフの「子どもたちに」、シューマン「歌人の慰め」はマッコーマックの生前にも発表されたことがなく、今回初めてのリリースとなります。発売日2012年5月16日 曲目1.ウィッガーズ:ザ・ベアフット・トレイル2.ヘンデル(1685-1759):セメレ HMV58 より「おお眠りよ,なぜ私から去るの?」3.シューマン(1810-1856):歌人の慰め Op.127-14.伝承曲:次の市の日5.伝承曲:A Ballynure Ballad6.ラフマニノフ(1873-1943):夜の静けさに Op.4-37.ラフマニノフ:乙女よ、もう私のために歌うな Op.4-48.クレーマー(1890-1969):最後の時9.ジョンソン(1873-1954):君去りし後10.マーシャル(1857-1927):僕を呼ぶあなたの声が聞こえた11.ヒルシュ(1887-1924):オブライエンの少女-笑ってごらん12.サンダース(1882-1956):古い都の小さな街13.ロブレド:朝3 時14.カーン,グリフィン,ライマン:島の母15.サイモンズ(1896-1949):彼女の系図-ばらを思い出して16.サリヴァン(1842-1900):失われた音階17.バーンビー(1838-1896):イエス、わが主、わが神、わがすべて18.ニコルズ(1888-1964):瞳の中の王国19.メリカント(1868-1924):炎の妖精の物語20.ラフマニノフ:子どもたちに Op.26-721.ホワイトマン,グローフェ:ワンダフル・ワン22.オープンショウ:小さなばらの花束で愛を伝えよう23.エイヤー:虹の彼方に24.エイヤー:世界のどこかに25.ルックウッド:モリーを見て26.スクヮイア(1871-1963):夢よ再び27.ブレーヘ(1885-1956):神への感謝演奏ジョン・マッコーマック(テノール)エドウィン・シュナイダー(ピアノ)…3-9/フリッツ・クライスラー(ヴァイオリン)…6-9/スタジオ・オーケストラ/ジョセフ・A・パステルナック(指揮)…1-2,10-17,20/ロザリオ・ブールドン(指揮)…18,21-27 他

販売店:ナクソス ミュージックストア

¥1,250 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る