【送料無料】 Romulo Froes / Um Labirinto Em Cada Pe 輸入盤 【CD】

【送料無料】 Romulo Froes / Um Labirinto Em Cada Pe 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルワールドフォーマットCDレーベルYb Music発売日2011年09月27日商品番号YBCD-063発売国Brazil組み枚数1関連キーワード 7898226121257 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビューサンバのレジェンド、ネルソン・カヴァキーニョの楽曲が持つ"哀しみ"の成分を抽出し、形骸化されたフォーマットに抗い斬新な切り口でソング・ライティングを行なうサンパウロのシンガー・ソングライター - ホムロ・フローエス。米国、英国でもブラジル音楽のニュー・ジェネレーションとしてメディアで紹介されたうえ、アンドレ・メーマリやニナ・ベッケルなど様々な分野のアーチストが参加した前作の2枚組大作「No Chao Sem O Chao」はブラジルの”家に置いとくべき盤1999/2009"に選出されたりとじわじわ評価をあげているアーチストでもあります。今作でもコンポージングの方面では、現代美術のアーチストでもあり、ガル・コスタへの楽曲提供でも知られるヌーノ・ハモスと、そしてクリーマと、1st以来の信頼しきったタッグを組み、演奏面では今回も変則的なバンド編成でオーバーダブを多用しないミニマム・モダンなテクスチャーながら、骨格の太い人力によるサウンドを紡いでいます。76歳の女性サンビスタ- ドナ・イナーの円熟した独唱からはじまり、カヴァキーニョを抱えたSSW ホドリゴ・カンポスのサンバ・マナー、重心をかなり後ろに置いたマルセロ・カブラル(b)とペドロ・イトウ(drs) の大らかなバランソに揺らぐリズム隊、フリー・ジャズのインプロヴァイズされたプレイで鋭利に切り込んで来るチアゴ・フランサのサックス、エフェクティヴなトーンが異空間を漂うギリェルミ・エルヂのギター、往年のサンビスタ譲りの情感を孕んだ低音で柔らかく唄うホムロ・フローエス、掛け合いにスキャットで華やかさを演出するニナ・ベッケルのコーラス。"rap em latim"(=ラテン語のラップ) でゲスト参加をするアルナルド・アントゥネスのパフォーマンスのように、アグレッシヴで多彩なリズム・アプローチを見せつつもヒートアップした様相を見せない、都会の洗練された音。”壁”、”喫煙機械”、”神の子”、”消滅と忘却”、”ピッチ操り人形”... ユニークなテーマとシニカルな視点で描かれた歌詞。明らかにワン&オンリーの存在感を放つ傑作です。"ditado"でバンドリンも弾くYB music のマウリシオ・タギリアーリとの共同プロデュースで、ミックス/マスタリングは怒れる職人、マエストロ=カカー・リマ。(メーカー資料より)曲目リストディスク11.Olhos Da Cara/2.Muro/3.Maquina De Fumca/4.O Filho De Deus/5.Rap Em Latim/6.Varre E Sai/7.Boneco De Piche/8.Tua Beleza/9.Ditado/10.Jardineira/11.Cilada/12.Quero Quero/13.Onde Foi Que Numca Vem/14.Um Labirinto Em Cada Pe

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,510 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る