デアゴスティーニ 日本の古寺・仏像40号永観堂禅林寺DeAGOSTINI  

デアゴスティーニ 日本の古寺・仏像40号永観堂禅林寺DeAGOSTINI   デアゴスティーニ 日本の古寺・仏像永観堂禅林寺号数:第40号発売日:2012-07-03発売通常価格:1,790円(税込)40今号のDVD京都東山に建つ阿弥陀信仰の聖地永観堂禅林寺「モミジの永観堂」という別名をもつほど、紅葉の美しい寺として有名な禅林寺は、京都東山にある古刹です。真言宗の寺として生まれ、永観律師により浄土教の寺となり、静遍僧都の時代に浄土宗へと変わりました。みかえり阿弥陀の逸話で高名な永観律師は、阿弥陀如来の慈悲にすがる来世での救済を説くとともに、薬王院という施療院を建てるなど、現世でも多くの民衆を救済するための活動をしました。禅林寺を永観堂と呼ぶのは、永観律師に由来しているのです。紅葉が深まると、たくさんの人々がこの地を訪ねてきます。それは永観律師が祈りだした阿弥陀如来に導かれているのかもしれません。鳥瞰マップ永観堂禅林寺境内図伽藍を訪ねる阿弥陀堂みかえり阿弥陀像を紹介し、堂宇の内外を説明する御影堂・総門・多宝塔・釈迦堂禅林寺でもっとも大きな御影堂や格式の高い様々な堂宇を巡る寺宝 山越阿弥陀図往生者を迎えに来た様子を描く来迎図の魅力を詳細に記す寺宝 仏画十大弟子画像、釈迦三尊画像、十界図など貴重な絵画を解説寺宝 仏像ほか金銅蓮華文磬、釈迦如来像、善導大師像などを紹介法灯の歴史ありえない継承が可能になったわけ真紹、真如、宗叡、永観、静遍、証空…禅林寺の徳僧たちの物語四季ごよみ紅葉の赤に染まる寺で男女の恋が交錯する紅葉の名所として知られる永観堂は、与謝野晶子の人生を変えた仏教東漸聖武天皇と仏教打ちつづく災厄を前に聖武天皇は仏教への帰依を深め、大仏を建立したDVDとマガジンで楽しむ古寺・仏像の荘厳な世界日本の由緒ある古寺を取り上げ、伽藍や仏像、庭園などの魅力をDVDとマガジンで紹介します。『隔週刊 日本の古寺・仏像 DVDコレクション』は、毎号マガジンとともに提供するDVDには、寺院で撮影された美しい映像が収録されています。伽藍の佇まい、日本建築の様式美、仏像の魅力などを映像で細部にわたって鑑賞していきます。 マガジンでは、建物や仏像についてさらに詳しく解説するとともに、寺院の歴史や四季の風景などを紹介します。 このシリーズは、日本の歴史上重要かつ、次世代に守り伝えたい古寺・仏像の数々をお届けいたします。 全70号で完結予定です。

販売店:朗読社楽天市場店

¥1,790 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る