ZOOM B9.1utズーム ベース用マルチエフェクター

ZOOM B9.1utズーム ベース用マルチエフェクター ‐先進のオーディオ・エンジン『ZFX-3』が、モデリングされたアンプサウンドを美しく忠実に再現‐‐入力段に搭載された『12AU7』真空管が、楽器信号を強く豊かに響かせる‐プリアンプとしての基本性能に磨きをかけた“B9.1ut”は、原音を大切にするベーシストの為のプレミアムなエフェクト・プロセッサーです。◆12AU7管を使用したチューブ・アクセラレータ入力段に、ベース信号に艶やかな張りと音圧をプラスするチューブ・アクセラレータを搭載。12AU7真空管により創り出される太く芯のあるサウンドと、ソ リッドステートの極めてクリアなサウンドのミックスバランスを調節可能。真空管特有のナチュラル・コンプレッションやサチュレーションをブレンドした、豊 かでオーガニックなトーンを生み出します。 ◆先進のオーディオ・エンジン「ZFX-3」搭載32bitプロセッシングの圧倒的なパフォーマンスを誇る、先進のオーディオ・エンジン「ZFX-3」を搭載。緻密で滑らかな信号処理を実現し、指先のタッチやフィンガリングなどのディテールを余すところなく再現します。◆「96kHzサンプリング」によるクリアで抜けの良いベースサウンドB9.1utには、スタジオプロセッサに匹敵する96kHzサンプリング、24bit A/D/Aコンバージョンの高解像度シグナル・プロセッシングを採用。ダイナミックでワイドレンジなベース信号を損なうことなく、バンドアンサンブルに埋 もれないクリアなサウンドを生み出します。 ◆21種類のベースアンプ/ストンプボックス・モデリング真空管やトランジスタなどアナログ素子のクリップ動作をディジタル・シミュレートすることで、著名なベースアンプやストンプボックスの特性を精細にモデリング。低音の粘り具合や、音抜け、音圧感といった“弾き心地”に関わる要素まで見事に再現します。Ampeg、Fender、Marshallなどの歴史的名機から、HartkeやSWR、Aguilarなど近年の人気モデルまで、多彩なベースサウンドを網羅しています。 ◆シチュエーションに応じた最良のベースサウンドを創出スピーカー・キャビネット特有の箱鳴りや低域特性を再現する、キャビネット・シミュレーターを搭載。ヘッドフォンやスタジオモニターなどのフラットな再生システムや、出力の低い練習用アンプでも、大型キャビネットをドライブさせた迫力の重低音を再現できます。キャビネット特性をオフにすれば、ヘッドアンプのプリアンプ特性だけを活かしたサウンドメイクが可能。ライブステージからスタジオ・レコーディングまで、使用状況に応じた最良のベースサウンドを出力できます。◆プロニーズに応える6バンド・セミパラメトリックEQスタジオグレードのきめ細やかなトーンコントロールを実現する6バンド・セミパラメトリックEQを搭載。帯域ごとに中心周波数を可変できるほか、EQカーブをピーキング(ナロー/ワイド)、シェルビング、ローパス、ハイパスから選択可能。各バンドのブースト/カット量は、プリアンプ・セクションの専用ノブでいつでも瞬時に調整できます。 ◆ベース専用チューニングが施された112種類の高品位エフェクトダイナミックでワイドレンジなベース信号に併せて最適なチューニングが施された、10モジュール/112タイプの多彩なエフェクト・コレクションを収録。ピーク入力を抑えて音のツブを揃えるリミッター/コンプレッサーをはじめ、ファンキーなプレイには欠かせないオートワウ/レゾナンスフィルター、超重低音を生み出すオクターバー、フレットレス特有のトーンを再現するデフレット、変調感の少ないコーラス効果が得られるデチューンなどベースギターに適した実践的エフェクトを網羅。さらに、最長5,000msecのホールド機能付きディレイやヴィンテージ感を醸し出すテープエコー、クリアな音質のステレオコーラス、フランジャー、フェイザー、ピッチシフターなど、スタジオクラスの高品位エフェクトを満載。また、プリアンプ・セクションとワウ/フィルター系エフェクトはモジュール挿入位置を変更でき、よりアドバンストな音創りに対応します。◆内蔵音源&フィルタリング、発音方式の異なる2タイプのベースシンセ内蔵DSP音源をトリガー発音させる本格的なベース・シンセサイザーを搭載。ノコギリ波、矩形波、パルス・ワイズ・モジュレーションの3種類の波形が選べるモノシンセに加え、重厚なハーモニーが得られる4ボイス・シンセ、フットスイッチで演奏するペダルシンセが利用できます。追従性に優れるフィルタリング・タイプも2種類搭載し、 メロディアスなソロフレーズを演奏することも可能です。 ◆ライブやレコーディングですぐに使える80種類のプリセットパッチロック/ジャズ/ファンクといった各ジャンルを代表する定番ベースサウンドをはじめ、名機の魅力をフルに引き出すヴィンテージモデルの推奨セッティング、著名ベースプレイヤーの個性的なサウンドを再現するアーティスト・プリセットなど、即戦力のプロクオリティ・サウンドを80パッチ収録。オリジナル・セッティングを保存するユーザーエリアも80パッチ用意され、自分のスタイルを追及できます。 ◆ 新次元のサウンドコントロールを実現する「Zペダル」従来の垂直方向に加え、水平方向にも可動するZOOM独自のエクスプレッション・ペダル「Zペダル」を搭載。ボリューム、ワウ、ピッチシフトなどの定番ペダル・エフェクトはもちろん、ダイレクト音とシンセ/ドライブ音のミックスバランス、モジュレーション・エフェクトのレイト、ディレイ/リバーブのミックスレベルといったパラメータをリアルタイムにコントロールできます。垂直方向と水平方向それぞれに最大4パラメータをアサインできるので、複雑なサウンドコントロールも自由自在。Zペダル専用に開発されたエフェクトも搭載され、オリジナリティとイマジネーションに溢れた新次元のペダル・パフォーマンスを実現します。 ◆最大5.4秒のフレーズ録音が可能なサウンド・オン・サウンドベース演奏を録音し、ループ再生しながら音を重ねていくサウンド・オン・サウンド機能を搭載。複数のフレーズをリアルタイムにオーバーダビングする、ループ・フレーズをバックにソロをとるといったライブ・パフォーマンスが行えます。 ◆ステージ・ユースを考慮した先進のユーザー・インターフェースゲイン、レベル、6バンドEQをアンプライクに操作できるプリアンプ・セクション、コンパクトエフェクター感覚のツマミ・エディットが可能な4つのパラメータ・ノブ、各モジュールへのダイレクト・アクセス・キーなど、ストレスフリーなサウンドメイキングをサポートする先進のユーザー・インターフェースを搭載。フットスイッチでは、パッチチェンジ、バンクチェンジ、モジュールのON/OFF、ホールドディレイのON/OFF、バイパス/ミュート、タップテンポ入力などの各種操作が可能です。フェースを搭載。フットスイッチでは、パッチチェンジ、バンクチェンジ、モジュールのON/OFF、ホールドディレイのON/OFF、バイパス/ミュート、タップテンポ入力などの各種操作が可能です。 ◆世界最速7msecのパッチチェンジ・スピードパッチ切り替え時にわずかに発生するミュート時間を極限まで短縮、世界最速0.007秒の驚異的な処理速度を達成しました。例えば曲中でリードソロ用パッチを呼び出す場合、従来はソロに入る少し前にスイッチを踏み込む必要がありましたが、B9.1utではスイッチの踏み込みと同時にフレーズを弾きはじめても問題ありません。 ◆多弦ベースの音域にも対応するクロマチックチューナーを内蔵フットスイッチで瞬時に起動できるベース専用クロマチックチューナーを内蔵。暗いステージでの視認性に優れた高輝度LEDによるノート表示、435Hz〜445Hzのキャリブレーション機能、音を出さずにチューニングできるミュート機能など、使いやすさも万全です。 ◆無演奏時の完璧な静粛性を保つノイズリダクションシステム(ZNR)搭載フットスイッチで瞬時に起動できるベース専用クロマチックチューナーを内蔵。暗いステージでの視認性に優れた高輝度LEDによるノート表示、435Hz〜445Hzのキャリブレーション機能、音を出さずにチューニングできるミュート機能など、使いやすさも万全です。 ◆S/N比120dB、ノイズフロア−100dBの徹底した超低ノイズ設計S/N比120dB、ノイズフロア−100dBというクラス最高の超低ノイズ設計で、バックグラウンドノイズを徹底的に排除。透明感溢れるクリアなベースサウンドを実現しました。 ◆高剛性メタルシャーシのタフネスボディ頑丈なメタルシャーシを採用し、ハードなステージングにもツアーやスタジオへの頻繁な持ち運びにも耐えうる堅牢性を実現。流麗なラウンドフォルム・ボディとクロームメッキ仕上げのパーツは、本物志向の高級感と先進性を表現します。 ◆DIとして機能するステレオXLRアウトプット音質劣化の少ないバランス信号を出力できる、XLRステレオアウト端子を装備。DIボックスを使わずに、PAシステムやレコーディング・スタジオのミキシングコンソールに直接接続することができます。プリ/ポスト切替スイッチを備え、メインアウトからエフェクト音を、XLRアウトからはA/Dコンバーターを通らないダイレクト音を出力させることも可能です。 ◆USBオーディオ・インターフェース機能コンピュータのオーディオ・インターフェースとして機能するUSB端子を装備。USBケーブルで接続するだけで、B9.1utのハイクオリティーサウンドをコンピューターベースのレコーディングシステムに活用できます。高性能DAWソフト「Cubase LE 4」がバンドルされ、買ったその日から本格的な音楽制作が楽しめます。DAWソフトからのプレイバックはB9.1ut本体でモニターできるので、レコーディング時のレイテンシは全くありません。◆外部ソースを入力できるAUX IN端子CDプレイヤーやMP3プレイヤーなどを接続できるAUX IN端子を装備。お気に入りの曲をバッキングにしたジャム・セッションが楽しめるだけでなく、USBオーディオ・インターフェース機能のステレオライン入力端子としても活用できます。 ◆外部エフェクトを接続できるエクスターナル・ループ端子装備コンパクトエフェクターやラックエフェクターなどの外部エフェクトを接続し、パッチの一部として利用できるエクスターナル・ループ端子を装備。外部エフェクトへのセンド/リターン・レベルやON/OFFステータスをパッチごとに保存できます。愛用のエフェクトを組み合わせた、柔軟なシステム構築を実現します。◆ 外部機器と連携できるMIDI IN/OUT端子外部機器とMIDIメッセージの送受信が行えるMIDI IN/OUT端子を装備。MIDI対応プリアンプとパッチ切替を連動させたり、外部MIDI機器のリアルタイム・コントローラーとしても利用できます。MIDIインターフェースでコンピュータと接続すれば、専用エディタ/ライブラリアン・ソフトでパッチデータの編集/保管作業がより効率良く行えます。

販売店:下倉楽器 楽天市場店

¥25,200 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る