KORG SV1-73 Reverse Key 【73鍵】【専用キャリングケース付】SV-1 73が大胆な赤色ボディに白黒反転鍵盤になって登場!

KORG SV1-73 Reverse Key 【73鍵】【専用キャリングケース付】SV-1 73が大胆な赤色ボディに白黒反転鍵盤になって登場! ステージピアノの革命から新たなステージへステージ・ビンテージ・ピアノSV-1は2009年の登場以来、ステージで映えるその独特なフォルムで、多くの観衆を魅了してきました。定番のグランド・ピアノ、エレクトリック・ピアノ、オルガンなど本当に“使える”音だけを厳選し、それらを直感的でわかりやすいパネルに詰め込みつつ、ステージ・キーボードとしての理想を極限まで突き詰めたことにより、その基準を大きく前進させました。そしてSV-1はその場に留まることなく、新たなステップを踏み出します。ステージ・パフォーマンスに華を与える、レトロ&モダンで特徴的なデザイン。アコースティック楽器の質感まで艶やかに表現する「Real eXperienceテクノロジー」による、エレクトリック・ピアノ、グランド・ピアノなど36音色の定番キーボード・サウンドを搭載。73鍵、88鍵ともに、指先のニュアンスまで表現する、リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3鍵盤を搭載。トレモロ、ワウやアンプ・モデリングなど、ビンテージ・サウンドに不可欠な定番エフェクトを6系統、さらにコルグ独自の真空管回路「Valve Reactor」も搭載。ライブ・パフォーマンスに最適な直感的操作を可能にするインターフェイスを採用。フェイバリット・スイッチで、お気に入りのサウンド・セッティングを保存し、簡単に呼び出し可能。PC上で音色ファイルの管理や音色の詳細エディットが可能なソフトウェア「SV-1 Editor」を付属。ステージでキラリと光る、特徴的なデザインのステージ・ピアノ。どこか懐かしさを感じさせるレトロ&モダンなフォルムをベースに、ブラックの落ち着いたカラー配色を採用。また、73-keyモデルでは、ピアノ・フィーリングの鍵盤を搭載していながらも、コンパクトなボディ・サイズを実現。ポータブル・ステージ・ピアノとして最適です。36音色の定番ビンテージ系キーボード・サウンドを響きまで豊かに再現。往年のエレクトリック・ピアノやエレクトリック・クラビコードをはじめ、最高峰のグランド・ピアノ、コンボ・オルガン、ストリングス、シンセ・サウンドなど、512MBもの大容量PCMを厳選した36種類の定番キーボード・サウンドへ贅沢に使用しました。特に、エレクトリック・ピアノでは、打鍵の強弱による音色の変化を最大7段階に分けて収録しており、ダイナミック・レンジの広い表現力の優れたエレピ・サウンドを実現しています。また、アコースティック・ピアノ音色では、独特のメカニカル音まで含めて丁寧にサンプリングした最高峰の2つのコンサート・グランド・ピアノを収録。このように、アコースティック楽器特有のハンマー音やダンパーの共鳴のような音までを「RXノイズ」として再現し、リアルなサウンドを実現するコルグ独自のReal eXperience(リアル・エクスペリエンス)テクノロジーにより、微妙なニュアンスまで表現するサウンドで演奏できます。これら36音色は、それぞれがクラシカルなサウンドから、それぞれの時代のエポック・メイキングでユニークなサウンドまでカバーしており、パネル上のノブとスイッチを直感的に操作するだけで、これらの即戦力サウンドをすぐに演奏することが出来ます。繊細なニュアンスも表現するRH3鍵盤を採用。SV-1の鍵盤は、73 key、88 keyともにリアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3(RH3)鍵盤を採用。グランド・ピアノと同様、低音部では重く、高音部では軽くなるように4段階に重さを分けた鍵盤で、指先の繊細なニュアンスまでも見事に表現し、リアルな弾き心地を楽しむことが出来ます。定番ビンテージ・サウンドに不可欠な6系統のエフェクト、コルグ独自の真空管回路「Valve Reactor」を採用。SV-1には6系統のエフェクト(シグナル・プロセッシング)を採用しています。(1) イコライザー(2) トレモロ、ワウなどのプリ・エフェクト(3) クラシック・アンプやキャビネットをモデリングしたアンプ・モデリング(4) コーラス、フェイザー、フランジャーなどのモジュレーション系エフェクト(5) リバーブ/ディレイなどの空間系エフェクト(6) リミッターなどのトータル・エフェクト SV-1の内蔵36音色はこれらエフェクトも含めてプログラムされており、名曲で使われた音色をパーフェクトに再現しています。もちろん、エフェクトはパネル上のノブとスイッチのON/OFFだけで自由にエディットや組み合わせができます。また本体パネル上には真空管を搭載しており、アンプ・モデリングでは実際のフル・チューブ・アンプと同じ回路構造をもつコルグ独自の真空管回路「Valve Reactor」により、真空管ならではの暖かみのあるビンテージ・サウンドを生み出します。便利な機能ステージ演奏に最適な、直感的操作を可能にするインターフェイス。8種の音律を内蔵。ステージでのスムーズなセッティングが可能な接続端子、充実したペダル機能。USB接続ですぐに使用可能なエディター・ソフトウェア「SV-1 Editor」を付属。動作環境Windows対応コンピュータ:CPU : Intel Pentium IV / 2 GHz 以上、Pentium DまたはCore Duo以上を推奨メモリー : 1GB 以上モニター : 1,024 x 768以上、フルカラーJava実行環境(JRE Version 1.5以上) Windows 7/Vista/XP の動作環境を満たすUSBポート搭載のコンピューター Microsoft Windows XP Home Edition/Professional Service Pack 3 以降 対応OS(32bit版) Microsoft Windows XP SP3 以降、Windows Vista SP1以降(32bit)、Microsoft Windows 7(32bit) 対応OS(64bit版) Microsoft Windows XP SP3 以降、Windows Vista SP1以降(64bit)、Microsoft Windows 7(64bit) Macintosh対応コンピュータ CPU:Apple G4 1.4GHz以上 (Intel Mac 対応)、G5またはCore Duo以上を推奨メモリー : 1GB 以上モニター : 1,024 x 768以上、フルカラーMac OS X の動作環境を満たすUSBポート搭載のApple Macintosh対応OS:Mac OS X 10.4.11、10.5以降仕様鍵盤:SV-1 73 Black (73key) :73鍵(E to E) RH3鍵盤 SV-1 88 Black (88key) :88鍵(A to C) RH3鍵盤 SV-1 73 Reverse Key (73key):73鍵(E to E) RH3鍵盤(白黒反転)SV-1 88 Reverse Key (88key):88鍵(A to C) RH3鍵盤(白黒反転)タッチ・コントロール:8種類のタッチ・カーブ ピッチ:トランスポーズ、ファイン・チューニング、チューニング・カーブ 音源システム:EDS (Enhanced Definition Synthesis) 最大同時発音数:80ボイス / ボイス・アロケーションに対応ボイス・アロケーションとは?最大同時発音数が80ボイスを越えるような場合には、リアルタイム処理の高度な発音アルゴリズムにより、聴感上、最適なパフォーマンス(演奏)と聞こえるように、各音符の発音優先度を瞬時に決定してこれを制御します。PCM (ROM) 512MB(16ビット・リニア換算)端子オーディオ出力:L、R (XLRx2、バランス)+L/MONO、R(1/4”端子、アンバランス)オーディオ入力:L/MONO、R MIDI:IN / OUT USB:Type B (MIDI インターフェイスと兼用、USB 1.1に対応) ダンパー・ペダル(付属ダンパー・ペダルDS-2H専用) ペダル1(フット・スイッチ用) ペダル2(エクスプレッション/ボリューム用) ヘッドフォン 電源AC100 〜 240V、50/60Hz 電力消費15 W 外形寸法SV1-73 (73key) 1,143(W) x 347(D) x 157(H) mm(譜面たて含まず)SV1-88 (88key) 1,356(W) x 347(D) x 157(H)/mm(譜面たて含まず) 質量SV1-73 (73key) 17.5 kgSV1-88 (88key) 20.5 kg 付属品譜面たて、電源コード、ダンパー・ペダル(DS-2H)、CD-ROM (SV-1 Editor、KORG USB-MIDI ドライバー収録) *製品入荷時期が変更になる場合がございます。その際は、メールにてご連絡させていただきます。また、誠に勝手ながら初回入荷数が少ない場合は、先にご予約いただいたお客様を優先させていただきます。

販売店:パワーレック鍵盤堂

¥145,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る