スズキ プラ製篠笛と教則DVD SUZUKI 篠笛2本入門セット 【送料無料】【代引手数料無料】

スズキ プラ製篠笛と教則DVD SUZUKI 篠笛2本入門セット 【送料無料】【代引手数料無料】 音が出しやすい七本調子と合奏・アンサンブルに使いやすい八本調子(C調)の篠笛と教則本のセットです。「スズキ 童子」の特長本体はプラスチック製ですので、取扱や保管が容易です。水洗いもできるので、いつも清潔。だれにでも押さえやすく工夫された手孔で、容易に運指ができます。七本調子は神楽や祭囃子でよく使われますので、地域文化の学習に最適です。八本調子は西洋音階のC調にあたり、他の楽器との合奏などにも適していますので、邦楽の授業の導入時などに最適です。 七本調子●材質 : 樹脂●寸法 : 径2×41cm●重量 : 53g●付属品 : 布袋八本調子●材質 : 樹脂●寸法 : 径1.9×40cm●重量 : 58g●付属品 : 布袋「狩野泰一の篠笛を吹いてみよう」の特長内容日本人にとって一番身近なメロディー楽器、篠笛。篠竹に穴を開けただけのシンプルなこの楽器に挑戦してみませんか? 必ず音が出るようになるコツがわかります。 “日本の風”を思う存分味わうことが出来る初めての篠笛DVDです。出演・監修:狩野泰一(篠笛奏者) デモンストレーション演奏 篠笛とは? なぜ笛は鳴るのか? 澄んだ音色で吹くために 強くしっかり吹くために 篠笛のメンテナンス 簡単な曲を吹いてみよう(「たこたこあがれ」「ほたるこい) 全ての音が出せるようになったら(「竹田の子守唄」「赤とんぼ」「さくら」「江戸の子守唄」) 和太鼓といっしょに演奏してみよう ピアノといっしょに演奏してみよう(「七つの子」) 息を自在に練り、唄うために(「津軽山唄」)収録曲 朱鷺 たこたこあがれ ほたるこい 竹田の子守唄 赤とんぼ さくら 江戸の子守唄 たとえばやし 七つの子 津軽山唄 

販売店:オフプライス楽器ぜいたく館

¥5,980 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る