Numark/USB端子付きターンテーブル/TTUSBターンテーブル→PCへ直結!レコードの音をPCに録音!TTUSB

Numark/USB端子付きターンテーブル/TTUSBターンテーブル→PCへ直結!レコードの音をPCに録音!TTUSB <スペック>●ステレオバランス調整のためのアンチスケーティング ●33/45回転再生 ●±10%ピッチコントロール ●RCAライン出力 ●Windows/Mac プラグ・アンド・プレイに対応 ●コンピューター、DJセット等に接続する際に必要なケーブルは同梱されています ●同梱されているAudacityソフト(PC/MAC対応)は、クリックノイズ等を取除く事ができます。 ●Audacityは、ハイスピード・レコーディングをサポートしており、再生する際は、オリジナル音源のスピードで再生します。 ●Audacityソフトは、コンピューターに取り込んだアナログ音源をWAVやMP3ファイルに変換する事ができます。※ちなみにこのターンテーブルはベルトドライブ方式の為、をDJプレイ専用に使われるのはおすすめ出来ません。遂にそんな時代がやってきた!ターンテーブル→PCへ直結!!レコードの音源が、思い出の曲がCDで蘇る!!!USBを直結できます!!▲----------------------------------------------------------------------------DJ世代から、本気レコード世代の方まで泣いて喜ぶ画期的機材が出てしまいました!!<コメント>その名もTT-USB!早速使い方を説明しましょう!付属のソフトをインストールし、TT-USBを接続!そのソフト上で録音スタート!レコードを再生!これだけでレコードがWAV、MP3に変換できてしまうのです!!MP3プレイヤーなどに入れて持ち歩くも良し!CD-Rに書き込んで車で聴くも良し!レコードでしか聴けない曲を、いつでもどこでも聴けるとなればそんな幸せなことはないですね!!付属PCソフト(CD-ROM)、レコード針、USBケーブル、RCAピンケーブル等は全て付属しております!!出力は大きく3通り可能です!1.通常のターンテーブルと同じPHONO出力。2.USBケーブルでPCとつないだ場合のUSB出力。3.切り替えスイッチ1つでOKのRCAライン出力。そうなんです。ライン出力が可能なんです!なので、アンプ内蔵スピーカーや、コンポの外部入力などにつないでいただければ、コンポなどでもこれ1台で再生可能です!!また、DJユーズにもかなり使えます!今DJシーンもデジタル化が進みまくってます。レコードはDJ専用レコードなんていうくくりのものが結構ありますが、DJ専用のCDなんていうものは売ってません。なので、レコードでしか発売されていない音源をPCに取り込み、CDに書き込めばCDJでもプレイOK!これ1台買うことで、レコードを買い、再生し、デジタルで保存し、持ち歩く。Win、Macもちろんどちらも対応!アナログとデジタルの融合を楽しめば、プレイの幅がぐーんと広がります!!

販売店:OTAIRECORD

¥19,800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る