Numark/PCDJコントローラー/MixTrackUSB接続で動くPCDJコントローラーMix Track

Numark/PCDJコントローラー/MixTrackUSB接続で動くPCDJコントローラーMix Track 必要最小システム:■ 【 Mac 】 Mac OS X 10.4.11〜、Intel Core Duo 1.83GHz〜 ■ 【 Windows 】 Windows XP/Vista(32/64bit)/7(32/64bit)、Pentium 4/2GHz〜、512MB RAM ■ DVDドライブ ■ USBポートインプット:■ マイク入力端子(1/4"・TS) ■ iPodユニバーサル・ドックアウトプット:■ マスタ出力(RCAステレオ) ■ ヘッドフォン出力オーディオ:■ S/N比:> 97dB(max output; JIS-A Weighted) ■ 周波数特性:±1dB(20Hz 20kHz)注:仕様は断りなく変更される事があります。■USB接続で駆動するので、パソコンとMixTrackさえあればどこでもDJプレイが可能です!■パソコンに入っている音楽を使って、コントローラーで本格的なDJをやってみたい方、今までパソコンでDJをするのにいちいちマウスを使わなければいけなくて「面倒くさい!」と思っていた方、必見です!!めちゃくちゃかっこいいパソコンDJの機材が登場しました。USBでパソコンにつなぐだけの簡単接続で電源やドライバのインストールも不要です。付属ソフトはVIRTUAL DJ LE、今最もDJに支持されているといっていいDJソフトの簡易版です。多少機能は制限されるものの、このMIXTRACKと一緒に使えばDJプレイのほとんどのことは普通にできるでしょう!※注意こちらのMixTrack単品では、オーディオインターフェイスが付属しないためモニタリング(ヘッドホンを使うこと)ができません!■設定について「Virtual dj le」の場合まず、Virtual dj LEのディスクを挿入いただき、「Mac」と「PC」というフォルダーがございますのでお使いいただいているパソコンによってどちらかをお選びください。フォルダーを開いていただくと「setup」というアプリケーションがございますので、そちらをダブルクリックしてください。アプリケーションが起動すると、まず言語を選択する画面が現れます。日本語には対応しておりませんので、ここではEnglishを選択して説明を進めていきます。基本的にインストールは画面にしたがって進めていけば問題なくインストールができると思います。インストール場所などに特に変更がなければ、そのままNextを押して進めて頂ければ大丈夫です。インストールを終えたら本体をUSBケーブルでパソコンに接続してください。MixTrackなど、オーディオインターフェイスの内蔵されていない機材では、ドライバの設定等は特に必要ありません。最後にVirtual DJを起動します。(機材を接続した状態でないと、Virtual DJにエラーが表示されます)起動すると、一番初めにシリアルナンバーを入力する画面が現れます。シリアルナンバーは、Virtual DJのインストールディスクが入っていた紙のケースに記入されています。その文字列をその通りに入力してください。これでソフトのインストールは終了です。次に、ヘッドフォンを使用するための設定を行います。Virtual dj leを開いていただくと、右上に「CONFIG」とありますので、こちらをクリックしてください。そうしますと、「SOUND SETUP」の画面が開きます。こちらのページの一番下の項目に「SOUND CARD」がありますので、こちらをクリックしていただくといくつか項目が出てきます。その中から「2 CARDS」を選択してください。そして、上下にSOUND CARDを設定できる項目が現れますので、上に「スピーカー」(※ご使用のパソコンのサウンドカードを選択してください。)と選択していただき、下には「Sound Box(USB<BR>Sound Device」と選択いただければマスターの音がUSB SC1から出力され、パソコンのスピーカーアウトからモニターアウトが出力されます。ですので、 USB SC1からスピーカーあるいは、アンプにケーブルで接続してください。ヘッドフォンは、パソコンのスピーカーアウトに接続してください。 ■メーカー発表のコメント■Compact control, massive mixing. MIXTRACKは、コンパクトなDJソフトウエア・コントローラです。左右二つのデッキに中央のミキサというお馴染みのパネルレイアウトは、これからDJを学ぶ初心者にもテクニカルな上級者にも、幅広い層のユーザに最適なDJシステムです。コンパクトで軽量なMIXTRACKは、ノートパソコンと共にどこにでも持ち歩け、どこででもプレイすることができます。■FAMILIAR LAYOUT MIXTRACKには、大口径のタッチセンス対応ジョグホイールとトランスポート・ボタンを装備した二つのデッキコントロール・セクションと、ループ・コントロール、クロスフェーダ、チャンネルフェーダ、3バンドEQなどを装備したミキサ・セクションがバランスよく配置されているので、初めてでも簡単に操作可能です。■TRAKTOR ENABLED, MIDI COMPLIANT Native Instruments社のTraktor LE付属、マッピングなど煩わしい設定をすることなく、箱から出してすぐにお使いいただけます。また、Traktor DuoやTraktor Proにも対応、それらをお使いのパワーユーザも同じようにMIXTRACKをご使用になれます。更に、MIXTRACKはMIDI対応のコントローラですので、あらゆるMIDIマッピングが可能なソフトウエアで動作可能です。■EASY USB CONNECTION MIXTRACKは特別なドライバや外部電源を必要とせず、MacやPCとUSBで接続するだけで認識します。■MIXTRACKの主な特長・大口径タッチセンス・プラッタが、正確なコントロールとスクラッチを提供・DJプレイに最適化したパネルレイアウト・Traktor LEソフトウエア付属(Traktor Duo/Proにも対応)・多様なオーディオフォーマットに対応(MP3、WAV、AIFF、FLAC、Ogg Vorbis、WMA/非DRM - Windowsのみ、AAC/非DRM)・USB-MIDI出力で、MIDIコントロール可能なDJソフトウエアにも対応

販売店:OTAIRECORD

¥15,800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る