MAD PROFESSOR 【マッドプロフェッサー】 New Little Green Wonder 【エフェクター EFFECTOR ギター GUITAR エレキギター コンパクトエフェクター ベース ベースエフェクター BASS コンプレッサー COMPRESSOR】エフェクター ギター GUITAR エレキギター EFFECTOR 専門店

MAD PROFESSOR 【マッドプロフェッサー】 New Little Green Wonder 【エフェクター EFFECTOR ギター GUITAR エレキギター コンパクトエフェクター ベース ベースエフェクター BASS コンプレッサー COMPRESSOR】エフェクター ギター GUITAR エレキギター EFFECTOR 専門店 コンプレッション感を抑え、高いヘッドルームを持ち、高出力にも対応したオーバードライブです。ローミッドを中心に、高域まで全ての周波数レンジの音を調整する「BODY」ノブを搭載しました。Little Green Wonderはスタックアンプが奏でるオーバードライブのサウンドを目指して設計されたオーバードライブで、ペダルセッティングのどこにおいてもその力を十分に発揮できることでしょう。これまでのペダルはアンプとの相性などを考えて使わなければなりませんでしたが、このペダルはどんなアンプとも絶妙にマッチすることができます。Little Green Wonderは単体使用においても、まるで音の壁を作るような分厚いサウンドを作りだします。このようなタイプのペダルは、一般的にはハムバッカーと組み合わせるとあまり満足のいく音を作ることは出来ませんでしたが、このペダルは低域をロスすることなく、分離感のいいサウンドを作り出すことが出来ます。BODYコントロールは、センターポジションで中域が強調されますが、右に回せばトレブルブースターのようなサウンドも作ることが出来ます。左に回せばローミッドを強調し、スムーズなタイプの歪みを導き出します。Little Green Wonderは、軽く歪ませたアンプをプッシュすることはもちろん、ファズとアンプの相性を調整するフィルターとして、そして正統派オーバードライブとして使うことができるペダルです。BJFによる注釈"LGWはいわゆるTSスタイルのペダル、という括りに入ると思います。しかし、ほかのTS系ペダルとはまったく違った音、魅力を持っています。大きな違いのひとつで思いつくのは、追い求めているサウンドの方向があげられると思います。われわれの作り上げたLGWはマーシャルアンプで作り上げるよりナチュラルなサウンドを作り上げることを念頭に置き作り上げました。ぜひみなさんも本当のサウンドを体感してみてください。"※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文時に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。こちらの商品が店頭で品切れの場合、メーカーからの取り寄せにて対応いたしております。万が一メーカーで在庫を切らしている場合は、別途納期のご連絡を致します。お急ぎの方は大変お手数ですが店舗まで直接お電話にて納期をご確認下さい。石橋楽器御茶ノ水本店03-3233-1484

販売店:イシバシ楽器 御茶ノ水本店

¥23,520 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る