【送料無料】エクスパンション・コンセプトを継承するこだわりの音色拡張ボード新シリーズRoland SRX-12【マラソン201207_趣味】【RCPmara1207】

【送料無料】エクスパンション・コンセプトを継承するこだわりの音色拡張ボード新シリーズRoland SRX-12【マラソン201207_趣味】【RCPmara1207】 エクスパンション・コンセプトを継承する こだわりの音色拡張ボード新シリーズ SRXシリーズは、創造性をパワフルにバックアップする高品位ウェーブ・エクスパンション・ボードです。1枚のエクスパンション・ボードがシンセ1台に匹敵する64Mバイトの大容量。自由度の高い拡張性で、Fantom-X6/Fantom-X7/Fantom-X8やFantom-XR、V-Combo、RD-700、RD-700SX、XVシリーズ(XV-5080、XV-5050、XV-2020)などのサウンド・バリエーションを飛躍的に拡大します。また、SRX-06〜09は、SR-JV80シリーズのウェーブを結集し、パッチやリズム・セットを新規作成しています。 エレクトリック・ピアノとクラビにこだわり抜いたサウンド さまざまな音楽ジャンルで必要不可欠となっているエレクトリック・ピアノとクラビですが、近年ではメンテナンスの行き届いた状態の良いものを入手することが極めて難しくなってきています。SRX-12“Classic EPs”は、世界でも希少な、最良のコンディションに調整された代表的な3機種のエレクトリック・ピアノと1機種のクラビを、最高の録音技術でアメリカにて収録しました。エレクトリック・ピアノは、73鍵の定番機種とそのバリエーション・モデル、そして近年ロックやR&Bなどで人気の64鍵の機種をそれぞれ4段ベロシティー全鍵マルチ・サンプリング。クラビは、4種類すべてのピックアップ・セッティングをミュートのオン/オフとともに完全網羅。 まさに、エレピ&クラビにこだわり抜いたSRXです。 Fantom-X6/X7/X8では専用UIにより、さらに使いやすく SRX-12をFantom-X6/X7/X8に装着した場合、ピアノ・モードに「Classic EP」、「Classic Clav」セクションが拡張され、専用カラー・グラフィック・ユーザー・インターフェースによる直感的な音色調整が可能となります。  「Classic EP」セクションでは、3つのタイプのエレピ音色、トレモロ・レート/デプスに、コーラス、フェーザー、EQ、スピーカー・シミュレーターの4タイプのエフェクトを装備。さらに“コンディション”パラメーターを新たに追加。エレピの調整具合による微妙な音色変化を再現できます。  また、「Classic Clav」セクションでは、4種類のピックアップ・セッティング、4つのティンバー・スイッチによる音質の切り換え、ミュートのオン/オフに加え、コンプやワウなど4つのエフェクトを搭載した新パラメーター“バイト”で、アタック感や音色のニュアンスを調整することができます。

販売店:楽器天国

¥22,050 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る