【送料無料】キーボードにつなぐだけで、簡単にコーラス・ハーモニーが得られる夢のボーカル・プロセッサー。Roland VP-7

【送料無料】キーボードにつなぐだけで、簡単にコーラス・ハーモニーが得られる夢のボーカル・プロセッサー。Roland VP-7 主な仕様 音色 ヒューマン・ボイス(フィメイル・クワイヤー、キッズ・クワイヤー2、グレゴリアン・クワイヤー、ジャズ・スキャット2)、ボーカル・デザイナー(デュエット、トリオ1、トリオ2)、ボコーダー(ボコーダー1、ボコーダー2、ボコーダー3)、バリエーション(メイル&フィメイル、キッズ・クワイヤー2、クラシック、ジャズ・スキャット2、バックグラウンド、ポップ、ゴスペル) 最大同時発音数 64音(音源負担に依存して変化) マスター・チューン 438Hz?442Hz 規定入力レベル INPUT(MIC)=-50?-10dBu コントローラー ハーモニーつまみ、アンビエンスつまみ、チューニングつまみ 接続端子 ヘッドホン端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、アウトプット端子(L/MONO、R:標準タイプ)、ライン・インプット端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、ライン・インプット端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、マイク端子(標準タイプ/XLRタイプ:ファンタム電源付き)、フット・ペダル端子(バイパス・オン/オフ)、MIDI端子(IN)、DC IN端子 電源 DC9V(ACアダプター) 消費電流 550mA 付属品 取扱説明書、ハンズフリー・マイクロホン(DH-HS5)、MIDIケーブル、チュートリアルDVD、ガイドブック、ACアダプター、電源コード、保証書、ローランド ユーザー登録カード 別売品 ペダル・スイッチ(DPシリーズ)、卓上スタンド兼PDS-10取付ブランケット(BKT-S)、パッド・スタンド(PDS-10) 外形寸法 / 質量 幅(W) 240 mm 奥行き(D) 144 mm 高さ(H) 64 mm 質量 800 g ※製品の仕様及び内容は改良のため予告なく変更することがあります。キーボードにつなぐだけで、 簡単にコーラス・ハーモニーが得られる 夢のボーカル・プロセッサー。 VP-7は、声によるパフォーマンスを飛躍的に高めるコンパクトなボーカル・プロセッサー。 キーボードとMIDIケーブルで接続するだけで、リアルなヒューマン・ボイスによる演奏が可能なほか、入力したボーカルとキーボードの演奏から最適なハーモニーを生み出すこともできます。 ピアノの弾き語りや、バンドのライブ演奏で、手軽にコーラス・ハーモニーをプラスしたいボーカリストやキーボーディストに最適なモデルです。 極上のボーカル・ハーモニーを生み出すボーカル・プロセッサー。  ライブ・パフォーマンスにおいて、ボーカル・コーラスでサウンドに厚みを持たせたいと願っているミュージシャンやボーカリストは多いことでしょう。ボーカリスト自身がオーバーダブでハーモニーを重ねていけるレコーディングとは異なり、ライブ・パフォーマンスでは、他のバンド・メンバーがコーラス・パートを兼用したり、コーラス用にメンバーを増やすなどしかありませんでした。  そこで、ライブでのボーカル・サウンドを実現するために開発されたのがボーカル・プロセッサーVP-7です。VP-7とキーボードをMIDIで接続するだけで、まさに最高のコーラス・メンバーを従えたかのような表現力を手に入れることができます。  VP-7は、ライブ・サウンドに厚みをつけたいと願うボーカリスト、キーボーディストに最適なボーカル・プロセッサーです。 ライブ・サウンドに厚みを持たせるヒューマン・ボイス。  VP-7は、表現力豊かでリアルなヒューマン・ボイスを搭載。楽器音色とはひと味違ったコーラス・サウンドによるキーボード・パフォーマンスで、ライブ・サウンドに厚みを持たせることができます。  ヒューマン・ボイスの音色は、4種類を内蔵しています。「フィメイル・クワイヤー」はナチュラルな女性コーラスを再現。汎用性の高いナチュラルなサウンドは、さまざまなシーンで活用できます。また、「キッズ・クワイヤー」ではイノセントな美しいコーラス、「グレゴリアン・クワイヤー」ではグレゴリオ聖歌を思わせる重厚なコーラスを響かせることが可能です。そして、おなじみの「ジャズ・スキャット」も搭載。鍵盤演奏の強弱によって発音表現が変化するユニークなサウンドで、個性的なソロ演奏も行えます。 インテリジェンスにハーモニーを追加するボーカル・デザイナー。  VP-7は、ボーカルのメロディー・ラインとキーボードなどから入力されたMIDI信号を元に、最適なハーモニーを加えることができるボーカル・デザイナー機能を装備。歌詞表現や抑揚はそのままに、自然なコーラス・サウンドを手に入れることができます。  ボーカル・デザイナーのタイプは「デュエット」「トリオ1」「トリオ2」の3種類を内蔵。ボーカリストが歌っているメロディと、キーボードの演奏をインテリジェンスに解析して、ボーカルと共に2声から3声の最適なボイシングでコーラスを加えることができます。シンガーソング・ライターなどのピアノ弾き語りのシチュエーションから、ボーカリストとキーボーディストのコンビネーションまでセッティングは自在です。  また、フット・スイッチ(別売)によるハーモニーのオン/オフにも対応しています。例えば、サビだけにコーラスを加えたい場合でも、演奏しながら的確にコントロールすることができます。  さらに、弾いた鍵盤の数だけハーモニーが生まれるVP-770でおなじみのハーモニーもバリエーションとして7種類搭載。ゴージャスなコーラス・サウンドも演奏できます。 個性的なボーコーダー機能と高品位なアンビエンス機能を搭載。  VP-7は、ダンス・ミュージックやテクノ・ポップで威力を発揮するボコーダー機能を搭載。ロボット・ボイスなど味のあるビンテージ・サウンドから、言葉が明瞭に聞き取れる最新のサウンドまで、3種類のバリエーションを内蔵しています。インパクトのあるボコーダー・サウンドを有効に使えば、パフォーマンスの幅をより広げることが可能です。  また、リアルタイム・コントロールが可能なアンビエンス機能を装備。リバーブからエコーまで、トップ・パネルの専用つまみによるシンプルな操作でサウンドを直感的に変化させることができるので、楽曲の雰囲気やシチュエーションに合わせた空間演出を簡単に行うことができます。 ハウリングに強いハンズフリー・マイクDR-HS5を同梱。 VP-7には、ダイナミック・ハンズフリー・マイクDR-HS5を同梱。単一指向性のDR-HS5はハウリングに強く、ステージ上の大音量の楽器音やモニターからの出力音の影響を最小限に抑え、クリアな音質でVP-7へボーカルを入力することが可能です。また、ダイナミック型でありながら高音質化を実現しているので、そのままボーカル・マイクとして活用することもできます。 コンパクト・デザインによる自由度の高いセッティング。  VP-7は、高性能なボーカル・プロセッサー技術を800gと超軽量、手のひらの上に乗るコンパクト・サイズなボディに凝縮。設置スペースを取らないので、RD-700GXのようなステージ・ピアノのパネル上にセッティングして使用することもできます。  また、別売りのブラケットBKT-Sへの取り付けにも対応しているので、パッド・スタンドPDS-10と組み合わせれば、VP-7を自立させることも可能。使いやすい位置へ自由なセッティングが行えます。

販売店:楽器天国

¥59,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る