【中古】KORG DL-50 DELTA VIntage Synthesizer 【コルグ】KORG DELTAシリーズのVintageシンセ、数も少なく貴重です。

【中古】KORG DL-50 DELTA VIntage Synthesizer 【コルグ】KORG DELTAシリーズのVintageシンセ、数も少なく貴重です。 専門のスタッフが動作確認済みです。6'、8'、4'、2'、ホワイトノイズを自由にミックスし、さらに24dB/OCTのVCFやADSR方式のエンベロープジェネレーターを駆使して、多種多様な音作りができるポリフォニックシンセサイザーです。当時としてはリアルなストリングスとポリフォニックシンセサイザーを、たった一台で同時に演奏することができます。鍵盤左側のジョイスティックは、ピッチベンドやビブラートだけではなく、ポリフォニックシンセサイザーのVCFをコントロールできるなど、KORG特有のジョイスティックの先駆けとなりました。ポリフォニックシンセサイザーとストリングスのセパレートジャックが装備されているため、別々のアンプから音を出したり、別々のエフェクターを接続するなど、それぞれの音色の特質を生かしたアンプの使い方ができます。鍵盤:49鍵【シンセサイザーセクション】●SG(シグナルジェネレーター):16'、8'、4'、2'、ホワイトノイズ●VCF:カットオフ周波数調整、レゾナンス調整、エンベロープジェネレーター変調感度調整、フィルターモード(バンドパス/ローパス)、キーボードフォロワー(オン/オフ)●EG(エンベロープジェネレーター):アタックタイム、ディケイタイム、サスティンレベル、リリースタイム、VCA EGモード、トリガーモード(シングル/マルチブル)【ストリングセクション】●オクターブ:オクターブバランス(16’/8'連続可変)●EG(エンベロープジェネレーター):アタックタイム、リリースタイム、トリガーモード(シングル/マルチプル)●イコライザー:ロー、ハイ【コントロールセクション】●ジョイスティック:ピッチベンド、ビブラートデプス/ノイズモジュレーションデプス●SG(シグナルジェネレーター):FMデプス、オン/オフ●MG(モジレーションジェネレーター):ビブラートデプス、スピード●チューン:チューン(+−100セント)、オクターブ(アップ/ノーマル)●ボリューム:シンセサイザー、ストリングス、パワースイッチ+ボリューム【入出力セクション】●出力:ホーンズアウト(モノラル)、ミックスアウト×2(H/L),セパレートアウト×2(シンセサイザー/ストリングス)、トリガーアウト●入力:VCF fcMイン(−5V〜+5V)、トリガーイン●外形寸法:836(W)×153(H)×378(D)mm●重量:10kg●電源:100V、50/60Hz●消費電力:15W幅710mm高さ155mm奥行き290mm重量重量8kg鍵盤数37[中古品] 年代の割にはきれいですがvintage商品の場合若干が離党が出る場合がございます。その場合は接点復活財等で対応ください。[付属品]なし

販売店:ペダルマニア

¥36,800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る