Roland ローランド SD-SH01 GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNER GAIA専用サウンドデザインソフト 【送料無料】【smtb-u】※こちらの製品はシンセサイザー SH-01 GAIAをお持ちの方が利用できるエディターソフトウェアです。

Roland ローランド SD-SH01 GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNER GAIA専用サウンドデザインソフト 【送料無料】【smtb-u】※こちらの製品はシンセサイザー SH-01 GAIAをお持ちの方が利用できるエディターソフトウェアです。 石橋楽器 梅田店には西日本最大級のローランドプラネットショップが!!常時ローランド専任のスタッフが、各種お問い合わせから、アフターフォローまで親切、丁寧にお手伝い致します!!◆全国どこでも送料無料(税込み\30,000-以上)・通販でのカード払い・分割ショッピングクレジットも承り中!◆ ◆自宅にいながらショッピングクレジット決済可能なオンラインクレジットも受付中!◆※こちらの商品は店頭でも販売中でございます。売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文時に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。SD-SH01 GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNER GAIAの音づくりをWindows/Macintoshでフル・コントロール。音色作成のプロセスを記録/再現可能な専用サウンド・デザイン・ソフトウェア。教育現場にも最適!GAIAの音作りをフルコントロール可能なソフト! GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNERは、サウンド・クリエーターに大きなインスピレーションを与える新世代シンセサイザー「GAIA」を、Windows/Macintoshベースのパソコンで操作できる専用サウンド・デザイン・ソフトウェア。パソコンの大画面で繊細な音づくりができるほか、音づくりのプロセスを記録し、連続して操作手順を再生することも可能。サウンド・メイキングのお手本となるプロセス・データを元にして、音づくりを一から学ぶこともできます。また、シンセ・サウンドをグラフィカルな波形でリアルタイム表示できるウェーブ・ビューワーも搭載。GAIAのヘビー・ユーザーはもちろん、シンセサイザーでの音づくりをこれから学びたい人や、それを教える教育現場にも最適なソフトウェアとして活躍します。◎ 音づくりに必要なGAIAの全パラメーターをパソコン画面上でコントロール可能。 ◎ 音づくりのプロセスを記録/再生できるアクション・リストを搭載。 ◎ サウンドを視覚的に確認できるウェーブ・ビューワーを装備。 ◎ アクション・リストのお手本データやGAIAの追加音色などコンテンツを多数搭載。 GAIAの音づくりのすべてをパソコン上でコントロール。シンセサイザーの原点に立ち戻ったシンプルな操作と、3系統のバーチャル・アナログ・シンセサイザー音源によるパワフルなサウンド・メイキングが可能なGAIA。GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNERは、そのGAIAをパソコンでコントロールするためのアプリケーション・ソフトウェアです。 GAIAとパソコンはUSBケーブルで接続。GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNERとGAIAは完全に同期するので、ソフトウェアとハードウェアを組み合わせた一体感のあるサウンド・デザインが実現します。 GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNERは、GAIAのパネル・レイアウトをそのまま画面上に反映。パソコンの解像度の高い大画面を活用し、トーン1から3までのすべてのつまみ、スライダー、ボタンのコントロール&確認が行えるので、サウンド・メイキングの効率が大幅にアップします。 もちろん、作成したパッチのロードやセーブにも対応。音色管理にも活用できる高性能なエディターとして活躍できます。 GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNERは、WindowsとMacintosh、両方のOSで使用可能。プラットフォームを選ばず活用することが可能です。音づくりのプロセスを記録/再現できるアクション・リストを搭載。GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNERは、音づくりのプロセスをすべて記録することが可能。操作したパラメーターがリスト化されるアクション・リストを使って、音づくりのプロセスを確認することができます。 記録されたプロセスは、時間軸に沿って再現させることが可能。ステップ/連続再生のどちらかで、音づくりの様子が順を追って説明できるので、シンセサイザーを使ったサウンド・デザインなどを教える教育現場には最適です。ウェーブ・ビューワーでサウンドを視覚的に確認可能。GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNERは、シンセサイザーの出力波形をリアルタイムで視覚的にとらえることができるウェーブ・ビューワーを搭載しています。ウェーブ・ビューワーでは、耳でしか聴くことのできないサウンドを、ビジュアル化することにより、音色の特性をより細かく把握することが可能。音づくりに対する好奇心を大きく刺激します。音づくりのプロセスを学べるアクション・リストのサンプル・データを同梱。GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNERには、シンセ・リードやパッド、ベースなど、ベーシックな音色のアクション・リスト・データを収録。アクション・リストによる音づくりのプロセスが参照できるので、基本的なサウンド・メイキングの過程や、各パラメーター操作による音色の変化をわかりやすく学ぶことができます。最新のGAIA用追加音色を収録。GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNERには、GAIA用の新たな追加音色を多数収録。最新の音楽シーンにもマッチする、個性豊かで多彩なシンセサイザー・サウンドを手に入れることができます。画面トーン/エフェクト・エディット画面GAIAの音色パラメーターをフル・エディット可能アクション・リスト画面GAIAの音づくりのすべてのプロセスを記録/再現波形表示画面シンセの波形を目で確認できる波形表示ソフトウエア動作条件【Windows】対応 OSMicrosoft(R) Windows(R) XP Home Edition/Professional (Service Pack 3 以上)Microsoft(R) Windows Vista(R)(32bit/64bit) (Service Pack 2 以上)Microsoft(R) Windows(R) 7(32bit/64bit) (Service Pack 1 以上)CPU/クロックIntel(R) Core(TM)、Pentium(R)または互換プロセッサー2GHz以上※互換プロセッサーそのものの互換性に関しては保証いたしかねます。メモリー2GB以上必要なハードディスク空き容量100MB以上推奨画面解像度/色数1440×900ドット以上/Full Color 24ビット以上その他・CD-ROMドライブ・USB Specification Revision 2.0 以上準拠USBコネクター搭載のパソコン※パソコンのUSB端子とUSBケーブルは、USB 2.0 Hi-Speed対応のものをお使いください。※Intel製チップセットを推奨。※USB 2.0インターフェース・カードでご使用になる場合には、十分な性能を得られない場合があります。※Windows XP Mode(Virtual Windows XP)やVirtual PCなどの仮想Windows環境ではお使いいただけません。※Windowsが動作しているApple Macはサポート対象外となります。動作条件【Mac OS】対応 OSMac OS X v10.5.8以降CPU/クロックIntelプロセッサーメモリー2GB以上必要なハードディスク空き容量100MB以上推奨画面解像度/色数1440×900ドット以上/1,670万色以上その他・CD-ROMドライブ・USB 2.0ポートを標準で搭載しているApple Mac※パソコンのUSB端子とUSBケーブルは、USB 2.0 Hi-Speed対応のものをお使いください。※Windowsが動作しているApple Macはサポート対象外となります。注意事項※本製品は上記条件を満たす標準的なコンピューターで動作を確認しておりますが、この条件下での動作すべてを保証するものではありません。同一条件下でもコンピューター固有の設計仕様や使用環境の違いにより処理能力が異なることをご了承願います。※本製品を使用する際にGAIA SH-01のバージョンアップが必要になる場合があります。 バージョンアップにはUSBメモリーが別途必要になります。※このソフトウェアを使用するためには GAIA SH-01 が必要です。※製品の仕様及び内容は改良のため予告なく変更することがあります。※製品の仕様及び内容は改良のため予告なく変更することがあります。

販売店:イシバシ楽器 梅田店

¥9,980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る