YAMAHA / FP8500C【御茶ノ水ANNEX】【RCPmara1207】

YAMAHA / FP8500C【御茶ノ水ANNEX】【RCPmara1207】 YAMAHA 新シリーズ NEW FOOT PEDAL無駄を省いたシンプルな使いやすいペダル!数々の名器を生み出してきたヤマハから新シリーズが登場。◇FP8500C◇1.フラットフットボードヤマハのロゴ以外は全てフラット!というあったようでなかった大胆かつシンプルなフットボード。スライドがしやすいのはもちろんのこと、フットボードにガムテなどを張ればグリップ力も発揮します。ツルツル滑ってしまうような印象があるかと思われますが、滑りすぎず、適度な滑り具合を発揮します。※8500シリーズはロングサイズのフットボードです。名器FP-720と同サイズです!2.チェーンドライヴスピード感、ドライブ感、パワーに優れており、ダイナミクスの幅も広めです。3.フェルトビーター以前のエントリークラスについていたビーター。残念なことにBT912ではないので、ややローが足りないと感じるかもしれません。ビーターが軽いのでアクションも軽めです。4.フープクランプ旧モデルであまり評判の良くなかったフープクランプ部を見直し、レバー式からボルトでサイドから締め付けるタイプに改善されました。これで、フープに取り付けるのが楽になりました。ラバーを装着していますので、ウッドフープの損傷を防ぐことが出来ます。5.ベアリング内蔵スプリングローラー動きの多いスプリングローラー部に高精度のベアリングを内蔵させたことで、とてもスムーズな動きが実現できました。この部分の改良も非常に効果的になっています。6.その他ビーターアングル調整、フットボードアングル調整などが六角レンチ不要で、チューニングキーのみで出来るようになりました。こういった細かな配慮もうれしい部分です。スプリングテンション調整ももちろん可能。アンダープレートもフラットでスリムに作られており、使いやすくなっています。8500シリーズはビーターホルダーとカム部が一体化しており、ビータアングル調整はフットボードアングル調整と連動しています。などなど、地味でシンプルながら傑作といえるペダルが登場です!店頭でも試奏出来ますので、是非ご来店くださいませ。通販でのご質問も歓迎です。お気軽にお問い合わせくださいませ。※こちらの商品は店頭でも販売中でございます。売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文時に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。※こちらの商品のお問い合わせは御茶ノ水ANNEXまで!このページを表示させるにはフレームに対応したブラウザが必要です。

販売店:イシバシ楽器 17Shops

¥13,965 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る