Godin ゴダン 5th Avenue アーチトップギター  ライトケース付【2万円以上で送料無料!】【代引き手数料無料!】

Godin ゴダン 5th Avenue アーチトップギター  ライトケース付【2万円以上で送料無料!】【代引き手数料無料!】 こだわったのは、音量と伝達性に優れた中低域を軸とした、アーチトップならではのダイナミックでリッチなトーン。高度な製作技術が求められるアーチトップギターとして、高品質なカナダ製ながら抜群のコストパフォーマンス。■Top Arched Canadian Wild Cherry Archtop ■Side/Back Arched Canadian Wild Cherry ■Neck Silver Leaf Maple Neck ■Fingerboard Rosewood ,16" Radius ■Scale 24.84" scale (630.9mm) ■Nut Width 1.72" (43.7mm) ■Bridge Adjustable Tusq Bridge by Graphtech ■Color Cognacburst, Natural, Black(Black Head Stock) ライトケース付ギター製作家が最後に作るギター、ギタープレイヤーが最後に弾くギター。 それがアーチトップギターだと言われます。 一般にアーチトップギターとは、バイオリンのようにアーチ形状に膨れたボディとFホール、そしてフローティングテールピースを持つアコースティックギターを指します。製作には高度な技術が必要ですが、その形状が生み出す独特なアコースティックトーンは、他のギターでは得られない魅力を持っています。 その歴史はエレキギターやドレッドノートタイプのアコースティックギターより古く、1922年に作られた16インチボディ、ノンピックアップのギブソンL5が最初のアーチトップギターであり、ロックが生まれる以前、アーチトップギターはロックンロールやブルース、ジャズのギタリストに大人気でした。最近のアーチトップギターといえば、17インチの大型ボディにピックアップが付いたモデルが主流ですが、アコースティックサウンドを追求するのであれば、最初のアーチトップギターのスペックと同じ、16インチ、ノンピックアップのスウィートなトーンこそが、アーチトップギター本来のサウンドであると考え、それを好むミュージシャンも少なくありません。  (注)ここで言う16や17インチとはボディ下側の一番幅の広い部分のサイズ。ちなみにゴダンの5th Avenueは16インチです。 アーチトップに少し遅れて登場したドレッドノートと呼ばれるフラットトップギターの台頭により、アーチトップはだんだんと少なくなっていき、今では価格とサウンドのバランスにすぐれた良質なアーチトップは、なかなか得難いのが実情です。しかしアーチトップギターならではの柔らかなアコースティックサウンド、その優雅さを備えたルックスは、いつの時代でもギタリストにとっては手に入れたいギターの一本です。 ジャズやブルースプレイヤーには、定番ともいえるアーチドトップギターですが、最近は、マイクや録音環境の劇的な進化、ビンテージブームや既存のギタースタイルに飽きたプレイヤーなどにより、ロック、ポップなどジャンルを超えて、そのウォームなサウンドが好まれています。また伝統と歴史を感じさせるそのルックスに惹かれるプレイヤーも多く、レトロなギターではなく、ビジュアル的にクールなギターとしても、注目が集まっています。

販売店:ちょっと面白い楽器店あぽろん

¥82,320 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る