【国内盤】Various Artists/帝国ホテルのクラシック

【国内盤】Various Artists/帝国ホテルのクラシック 仕様:CD 品番:WPCS-12408 POS:4943674101344 価格:2,580円(税込) 発売日:2010年10月27日祝!開業120周年。帝国ホテルの歴史は、日本のクラシック音楽の歴史と重なる。クラシックの歴史を振り返る、歴史好き、クラシック初級〜中級者向けコンピレーション! 2010年、帝国ホテルは、開業120周年を迎えます。同ホテルは、日本のクラシック音楽の歴史を見てきたと言っても過言ではありません。ヴァイオリンの巨匠クライスラーやハイフェッツ、世紀のオペラ歌手シャリアピン(シャリアピン・ステーキとは、歯の悪くなった彼のために当時の帝国ホテルの料理長が考案)に始まり、3大テノールや現代を代表する大指揮者等、錚々たるアーティストが宿泊しています。本作には、それらアーティストの演奏や、彼らに関連する音源を収録する作品です。 これは、正に、日本のクラシック音楽史と重なります。 1:プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」/プラシド・ドミンゴ(テノール) ネッロ・サンティ指揮 ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 2:ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より「女心の歌」/ホセ・カレーラス(テノール) マルチェロ・ヴィオッティ指揮ロンドン・スタジオ・オーケストラ 3:ショパン:練習曲 第5番 「黒鍵」/ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ) 4:ショパン:練習曲 第3番 「別れの曲」/ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ) 5:モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 第2楽章/マルタ・アルゲリッチ(ピアノ) アレクサンドル・ラビノヴィチ指揮 パドヴァ・エ・ヴェネト室内管弦楽団 6:オネゲル:交響的運動 第1番「パシフィック231」/シャルル・デュトワ指揮 バイエルン放送交響楽団 7:バッハ:「マニフィカト」第1曲 合唱「わが魂は主をあがめ」/ミシェル・コルボ指揮 ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル 8:マスネ:歌劇「ドン・キホーテ」より 間奏曲「ドゥルシネアの悲しみ」/ジョン・エリオット・ガーディナー指揮 モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団 9:マスネ:歌劇「ドン・キホーテ」より 間奏曲「ドン・キホーテのセレナード」/ジョン・エリオット・ガーディナー指揮 モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団 10:ムソルグスキー:蚤の歌 (作詞:J.W.v.ゲーテ、A.ストルゴフシチコフ露訳)/赤星赤軍合唱団 11:クライスラー:美しきロスマリン /マキシム・ヴェンゲーロフ(ヴァイオリン)、イタマール・ゴラン(ピアノ) 12:クライスラー:愛の喜び /吉田恭子(ヴァイオリン)、白石光隆(ピアノ) 13:サン=サーンス〜ハイフェッツ編:白鳥 /松本蘭(ヴァイオリン)、加藤昌則(ピアノ) 14:プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」/キリ・テ・カナワ(ソプラノ) ケント・ナガノ指揮 リヨン歌劇場管弦楽団 15:ショパン:ノクターン 第2番/清塚信也(ピアノ・編曲)、吉田翔平(ヴァイオリン) 16:モーツァルト:フルート&ハープ協奏曲より 第1楽章/ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、リリー・ラスキーヌ(ハープ)ジャン=フランソワ・パイヤール指揮 パイヤール室内管弦楽団 

販売店:ワーナーミュージック・ダイレクト

¥2,580 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る